
|
派遣月 |
登録番号 |
氏名 |
性 |
満年 |
出身地 |
派遣先 |
所在地 |
同伴者 |
|
8 |
687 |
鈴木郁子 |
女 |
63 |
東京都 |
中国人民武装警察隊学院 |
廊坊市 |
|
8 |
720 |
神崎信輔 |
男 |
61 |
犬山市 |
山西農業大学 |
大谷県 |
|
8 |
722 |
藤原英弥 |
男 |
66 |
盛岡市 |
中国医科大学 |
瀋陽 |
|
8 |
725 |
井口粛子 |
女 |
60 |
東京都 |
北方工業大学 |
北京 |
|
8 |
727 |
粂川信也 |
男 |
63 |
栃木県 |
華僑大学 |
泉州 |
|
8 |
728 |
西田孝 |
男 |
60 |
伊勢市 |
長春師範学院 |
長春 |
妻・美千代 |
8 |
730 |
宇高朋子 |
女 |
42 |
北九州市 |
焦作工学院 |
焦作 |
|
8 |
735 |
鈴木和子 |
女 |
63 |
東京都 |
長春外国語学校 |
長春 |
|
8 |
739 |
當間實 |
男 |
64 |
熊本市 |
同済大学(上海鉄道大学) |
上海 |
|
8 |
741 |
信太武 |
男 |
65 |
秋田県 |
大連外国語学院 |
大連 |
|
8 |
746 |
中町和子 |
女 |
62 |
大和市 |
大連外国語学院 |
大連 |
夫・昭三 |
8 |
751 |
稲澤優子 |
女 |
66 |
柏市 |
湖北汽車工業学院 |
十堰 |
|
8 |
755 |
小林功 |
男 |
64 |
東京都 |
遼寧師範大学 |
大連 |
|
8 |
759 |
中道恵津 |
女 |
58 |
沼津市 |
民弁青島濱海職業学院 |
青島 |
|
8 |
760 |
吉本恭子 |
女 |
63 |
名古屋市 |
蘇州職業大学 |
蘇州 |
|
8 |
761 |
呑山猛 |
男 |
63 |
東京都 |
瀋陽師範大学 |
瀋陽 |
|
8 |
767 |
飯田隆介 |
男 |
63 |
東京都 |
湖北汽車工業学院 |
十堰 |
|
8 |
768 |
古郡守充 |
男 |
63 |
群馬県 |
民弁青島濱海職業学院 |
青島 |
|
8 |
769 |
星野努 |
男 |
62 |
前橋市 |
白求恩医科大学
(途中帰国) |
長春 |
|
8 |
770 |
田中稔 |
男 |
61 |
愛知県 |
常州旅游学校 |
江蘇省 |
|
8 |
773 |
本間精一 |
男 |
64 |
柏崎市 |
民弁青島濱海職業学院 |
青島 |
|
8 |
774 |
山下久美子 |
女 |
41 |
都城市 |
内蒙古農学院 |
呼和浩特 |
|
8 |
775 |
大出正博 |
男 |
62 |
今市市 |
吉林華僑外語職業学校 |
長春 |
妻・伸枝 |
8 |
776 |
鷲尾謙治 |
男 |
61 |
長岡市 |
西安翻訳培訓学院 |
西安 |
|
8 |
777 |
鈴木武夫 |
男 |
63 |
高崎市 |
同済大字 |
上海 |
妻・則子 |
8 |
779 |
八塚住子 |
女 |
55 |
綾瀬市 |
浙江師範大学 |
金華市 |
|
8 |
781 |
佐藤恭子 |
女 |
60 |
川越市 |
民弁青島濱海職業学院 |
青島 |
|
8 |
782 |
高田路子 |
女 |
48 |
高知市 |
太原理工学院 |
太原 |
|
8 |
783 |
吉田昌弘 |
男 |
59 |
山形市 |
延辺大学 |
延吉市 |
|
8 |
786 |
大中紀元 |
男 |
61 |
八千代市 |
上海市工商外国語学院 |
上海 |
|
8 |
787 |
滝沢宣子 |
女 |
60 |
竜ケ崎市 |
吉林省華僑外語職業学院 |
長春 |
夫・響 |
8 |
788 |
今泉郁夫 |
男 |
61 |
保谷市 |
大連外国語学院 |
大連 |
|
8 |
789 |
藤井裕 |
男 |
61 |
北上市 |
浙江大学 |
杭州 |
妻・洋子 |
8 |
790 |
岩下壽之 |
男 |
61 |
八王子市 |
山東大学 |
済南 |
妻・智恵子 |
8 |
791 |
石原三郎 |
男 |
63 |
福山市 |
黄山日語職業学校 |
黄山 |
|
8 |
792 |
都丸伊佐男 |
男 |
62 |
渋川市 |
江南大学 |
無錫 |
|
8 |
793 |
黒田律子 |
女 |
50 |
宮崎市 |
長春税務学院 |
長春 |
|
8 |
796 |
前園忠一 |
男 |
62 |
指宿市 |
淮海工学院 |
江蘇省 |
|
8 |
797 |
池田吉彦 |
男 |
58 |
酒田市 |
曁南大学 |
広州 |
|
8 |
799 |
戸高昭彦 |
男 |
60 |
佐土原市 |
山東中医薬学院 |
済南 |
|
8 |
800 |
末並純子 |
女 |
64 |
北九州市 |
中山大学 |
広州 |
|
8 |
802 |
清水有 |
男 |
62 |
四日市市 |
常州旅游学校 |
江蘇省 |
|
8 |
803 |
多胡暢彦 |
男 |
38 |
川口市 |
河南大学 |
開封 |
|
8 |
804 |
小川幸枝 |
女 |
65 |
松戸市 |
佳木斯大学 |
佳木斯 |
|
8 |
805 |
安藤桂子 |
女 |
59 |
春日井市 |
遼寧師範大学 |
大連 |
夫・龍蔵 |
8 |
806 |
竹歳正方 |
男 |
61 |
神戸市 |
開封大学 |
開封 |
|
8 |
807 |
高瀬久美子 |
女 |
53 |
奈良市 |
延辺大学農学院 |
龍井 |
|
8 |
808 |
前原剛 |
男 |
62 |
大牟田市 |
上海江川日本語学校 |
上海 |
|
8 |
809 |
青木友晴 |
男 |
53 |
神奈川県 |
長春中医学院 |
長春 |
|
8 |
810 |
三橋信行 |
男 |
62 |
横須賀市 |
東北電力学院 |
吉林 |
|
8 |
811 |
宮野富夫 |
男 |
61 |
浦和市 |
佳木斯大学 |
佳木斯 |
妻・和代 |
8 |
812 |
佐々木伸郎 |
男 |
64 |
三島市 |
淮海工学院 |
江蘇省 |
|
8 |
813 |
松田幸太郎 |
男 |
61 |
遠野市 |
山西大学 |
太原 |
|
8 |
814 |
星野洋子 |
女 |
61 |
吹田市 |
山東工業大学 |
泰安 |
夫・尚志 |
8 |
816 |
嶋津訓一 |
男 |
64 |
日野市 |
西安翻訳培訓学院 |
西安 |
|
8 |
815 |
宮崎弘之典 |
男 |
65 |
流山市 |
黄山日語職業学校 |
黄山 |
|
8 |
818 |
桐山五一 |
男 |
62 |
岐阜県 |
延辺大学農学院 |
龍井 |
妻・千枝 |
8 |
819 |
宮田宏子 |
女 |
61 |
岡山市 |
北京連合大学旅游学院 |
北京 |
|
8 |
822 |
内田正子 |
女 |
61 |
京都市 |
南平師範高等専学校 |
福建省 |
|
8 |
823 |
原連陽 |
男 |
50 |
吹田市 |
中国人民公安大学 |
北京 |
|
8 |
824 |
柳川幸子 |
女 |
38 |
藤沢市 |
曲阜師範大学(神奈川県) |
曲阜 |
|
8 |
825 |
宮沢彰 |
男 |
37 |
横浜市 |
遼寧大学(神奈川県) |
瀋陽 |
|
8 |
826 |
藪野範子 |
女 |
44 |
鎌倉市 |
南京大学(神奈川県) |
南京 |
|
8 |
827 |
加野庸子 |
女 |
49 |
横浜市 |
南開大学(神奈川県) |
天津 |
|
8 |
828 |
宇野雄二 |
男 |
45 |
三重県 |
河南師範大学(三重県) |
開封 |
|
8 |
457 |
藪田淳 |
男 |
66 |
留萌市 |
北京研修所(労) |
北京 |
|
8 |
829 |
藪田桂子 |
女 |
61 |
留萌市 |
北京研修所(労) |
北京 |
|
8 |
595 |
平岡正章 |
男 |
67 |
柏市 |
膠南研修所(中心) |
膠州 |
|
8 |
455 |
桑原辰也 |
男 |
66 |
札幌市 |
膠南研修所(中心) |
膠州 |
|
8 |
481 |
黒沢菊恵 |
女 |
67 |
東京都 |
膠南研修所(中心) |
膠州 |
|
10 |
621 |
塚田恒子 |
女 |
67 |
千葉市 |
膠南研修所(中心) |
膠州 |
|
10 |
504 |
井浦祥子 |
女 |
64 |
東京都 |
乳山研修所(労) |
山東省 |
|
11 |
261 |
中山弘一 |
男 |
65 |
札幌市 |
蘇州研修所(中心) |
蘇州 |
|
11 |
481 |
黒沢菊恵 |
女 |
68 |
東京都 |
蘇州研修所(中心) |
蘇州 |
|
11 |
457 |
藪田淳 |
男 |
66 |
留萌市 |
膠南研修所(中心) |
膠州 |
|
11 |
829 |
藪田桂子 |
女 |
61 |
留萌市 |
膠南研修所(中心) |
膠州 |
|
11 |
241 |
田嶋弘子 |
女 |
64 |
結城市 |
北京研修所(中心) |
北京 |
|
12 |
411 |
土田泰男 |
男 |
68 |
鎌倉市 |
包頭市蕾蕾研修所・中心 |
内蒙古 |
|
2 |
785 |
門屋和雄 |
男 |
63 |
北条市 |
哈爾濱師範大学 |
哈爾濱 |
妻・短期 |
2 |
241 |
田嶋弘子 |
女 |
64 |
結城市 |
北京藍島研修所(労) |
北京 |
|
2 |
455 |
桑原辰也 |
男 |
67 |
札幌市 |
北京研修所(労) |
北京 |
|
2 |
556 |
大坂カズ子 |
女 |
62 |
城陽市 |
北京研修所(労) |
北京 |
|
2 |
266 |
笹原聖子 |
女 |
68 |
長野県 |
北京研修所(中心) |
北京 |
|
3 |
266 |
笹原聖子 |
女 |
68 |
長野県 |
滄州研修所(労) |
河北省 |
|
3 |
457 |
藪田淳 |
男 |
67 |
留萌市 |
北京研修所(労) |
北京 |
|
3 |
829 |
藪田桂子 |
女 |
61 |
留萌市 |
北京研修所(労) |
北京 |
|
3 |
504 |
井浦祥子 |
女 |
64 |
東京都 |
北京研修所(中心) |
北京 |
|
3 |
657 |
吉水由美子 |
女 |
62 |
東京都 |
青島東方外国語学校 |
青島 |
|
3 |
301 |
谷田部絢子 |
女 |
67 |
東京都 |
膠南研修所(中心) |
青島 |
|
3 |
732 |
塚本潤二 |
男 |
63 |
名古屋市 |
遼寧省対外貿易学校 |
大連 |
妻・短期 |
01年度110名 |
4 |
621 |
塚田恒子 |
女 |
67 |
千葉市 |
北京通州研修所(労) |
北京 |
|
4 |
455 |
桑原辰也 |
男 |
67 |
札幌市 |
北京通州研修所(労) |
北京 |
|
4 |
556 |
大坂カズ子 |
女 |
62 |
城陽市 |
北京研修所(労 |
北京 |
|
4 |
457 |
藪田淳 |
男 |
67 |
留萌市 |
北京研修所(労) |
北京 |
|
4 |
829 |
藪田桂子 |
女 |
61 |
留萌市 |
北京研修所(労) |
北京 |
|
4 |
241 |
田嶋弘子 |
女 |
65 |
結城市 |
北京藍島研修所(労) |
北京 |
|
4 |
659 |
光永勝郎 |
男 |
55 |
滋賀県 |
長春税務学院 |
長春 |
|
5 |
261 |
中山弘一 |
男 |
66 |
札幌市 |
膠南研修所(中心) |
山東 |
|
5 |
411 |
土田泰男 |
男 |
69 |
鎌倉市 |
青島市労働局研修所(労) |
山東 |
|
6 |
164 |
玉木久子 |
女 |
76 |
橿原市 |
滄州研修所(労) |
河北 |
|
6 |
655 |
谷口智子 |
女 |
44 |
鹿児島市 |
燕郊北京津橋学院(労) |
北京 |
|
6 |
757 |
志賀洋子 |
女 |
59 |
福岡市 |
同上(労) |
北京 |
|
7 |
668 |
森越敬三 |
男 |
65 |
鎌倉市 |
北京藍島研修所(労) |
北京 |
|
7 |
569 |
片岡栄子 |
女 |
68 |
千葉県 |
青島研修所(労) |
青島 |
|
7 |
261 |
中山弘一 |
男 |
66 |
札幌市 |
膠南研修所(中心) |
青島 |
|
7 |
411 |
土田泰男 |
男 |
69 |
鎌倉市 |
内蒙古包頭研修所 |
山東 |
|
7 |
457 |
藪田淳 |
男 |
67 |
留萌市 |
北京研修所(労) |
北京 |
|
7 |
829 |
藪田桂子 |
女 |
62 |
留萌市 |
北京研修所(労) |
北京 |
|
8 |
609 |
津田正義 |
男 |
62 |
鹿島市 |
膠南研信所(中心) |
青島 |
|
8 |
556 |
大坂カズ子 |
女 |
63 |
城陽市 |
北京研修所(労) |
北京 |
|
8 |
290 |
石光美智子 |
女 |
73 |
防府市 |
北京研修所(労) |
北京 |
|
8 |
621 |
塚田恒子 |
女 |
67 |
千葉市 |
北京藍島研修所(労) |
北京 |
|
8 |
527 |
菅原伸子 |
女 |
69 |
東京都 |
北京藍島研修所(労) |
北京 |
|
8 |
775 |
大出正博 |
男 |
63 |
今市市 |
北京物資学院内 |
北京 |
|
8 |
419 |
小池健司 |
男 |
63 |
岡谷市 |
湖北汽車工業学院 |
十堰 |
|
8 |
666 |
高橋節三 |
男 |
67 |
札幌市 |
西南師範大学(再) |
重慶 |
|
8 |
728 |
西田孝 |
男 |
61 |
伊勢市 |
曁南大学(延3年目) |
広州 |
妻・美千代 |
8 |
768 |
古郡守充 |
男 |
64 |
群馬県 |
山西師範大学(延) |
臨汾 |
妻・芳子 |
8 |
774 |
山下久美子 |
女 |
42 |
都城市 |
内蒙古農学院(延) |
呼和浩特 |
|
8 |
781 |
佐藤恭子 |
女 |
61 |
川越市 |
民弁青島濱海職業学院(延) |
青島 |
|
8 |
786 |
大中紀元 |
男 |
62 |
袖ヶ浦市 |
上海市工商外国語学院(延) |
上海 |
|
8 |
787 |
滝沢宜子 |
女 |
61 |
竜ヶ崎市 |
吉林華僑外語職業学院(延) |
長春 |
夫・響 |
8 |
788 |
今泉郁夫 |
男 |
62 |
西東京市 |
大連外国語学院(延) |
大連 |
|
8 |
790 |
岩下壽之 |
男 |
62 |
八王子市 |
山東大学(延) |
済南 |
妻・智恵子 |
8 |
796 |
前園忠一 |
男 |
63 |
指宿市 |
淮海工学院(延) |
連雲港 |
|
8 |
800 |
末並純子 |
女 |
65 |
北九州市 |
中山大学(延) |
広州 |
夫・公俊 |
8 |
803 |
多胡暢彦 |
男 |
39 |
川口市 |
河南大学(延) |
開封 |
|
8 |
804 |
小川幸枝 |
女 |
66 |
松戸市 |
佳木斯大学(延) |
佳木斯 |
|
8 |
805 |
安藤桂子 |
女 |
60 |
春日井市 |
遼寧師範大学(廷) |
大連 |
|
8 |
809 |
青木友晴 |
男 |
54 |
神奈川県 |
長春中医学院(延) |
長春 |
|
8 |
810 |
三橋信行 |
男 |
63 |
横須賀市 |
東北電力学院(延) |
吉林 |
|
8 |
819 |
宮田宏子 |
女 |
62 |
岡山市 |
北京連合大学旅游学院(延) |
北京 |
|
8 |
828 |
宇野雄二 |
男 |
46 |
三重県 |
河南師範大学(三重・延) |
新郷 |
|
8 |
830 |
長実 |
男 |
64 |
曳野市 |
民弁青島濱海職業学院 |
青島 |
妻・晴子 |
8 |
831 |
間瀬真吾 |
男 |
61 |
半田市 |
蕪湖職業技術学院 |
蕪湖 |
妻・嘉壽子 |
8 |
834 |
高橋良江 |
女 |
60 |
枚方市 |
湖北汽車工業 |
十堰 |
夫・治道 |
8 |
835 |
梶進 |
男 |
61 |
恵庭市 |
四平師範学院 |
四平 |
|
8 |
836 |
久下順司 |
男 |
61 |
神戸市 |
天津商学院 |
天津 |
|
8 |
837 |
清水行健 |
男 |
64 |
桶川市 |
湖北大学 |
武漢 |
|
8 |
841 |
窪田英夫 |
男 |
65 |
上田市 |
瀋陽薬科大学 |
瀋陽 |
|
8 |
842 |
鈴木朋儀 |
男 |
64 |
仙台市 |
上海科技管理幹部学院 |
上海 |
|
8 |
843 |
中西淑子 |
女 |
62 |
東村山市 |
南平師範高等専科学校 |
南平 |
|
8 |
844 |
新名省三 |
男 |
60 |
宮崎県 |
長春師範学院 |
長春 |
|
8 |
846 |
柴野たまの |
女 |
53 |
桶川市 |
焦作工学院 |
焦作 |
夫・明徳 |
8 |
848 |
仮屋貞二 |
男 |
64 |
阿久根市 |
泉州師範学院 |
泉州 |
妻・多都子 |
8 |
849 |
松本健治 |
男 |
64 |
熊本市 |
福建師範大福清分校 |
福清 |
|
8 |
850 |
平山禮二郎 |
男 |
61 |
熊本市 |
福建龍岩師範高等専科
学校 |
龍岩 |
|
8 |
852 |
保池豊秀 |
男 |
62 |
名瀬市 |
福建師範大学 |
福州 |
|
8 |
853 |
内海満男 |
男 |
60 |
姫路市 |
佳木斯大学 |
佳木斯 |
妻・より子 |
8 |
854 |
木内賢隆 |
男 |
64 |
佐久市 |
長春師範学院 |
長春 |
妻・裕子 |
8 |
855 |
岡本一郎 |
男 |
57 |
門真市 |
泰山医学院 |
泰安 |
|
8 |
857 |
須田三郎 |
男 |
61 |
大和郡山 |
河南師範大学 |
新郷 |
|
8 |
859 |
尾崎洋右 |
男 |
60 |
千葉市 |
青海師範大学 |
西寧 |
|
8 |
860 |
加藤文彬 |
男 |
61 |
仙台市 |
東北財形大学 |
大連 |
|
8 |
862 |
宮野和代 |
女 |
57 |
浦和市 |
中国人民武装警察隊学院 |
廊坊 |
夫・富夫 |
|
|
|

|