日本財団 図書館


国連が初めて「重要な人権問題」として取り上げたハンセン病と回復者の現状
WHOハンセン病制圧特別大使
日本財団理事長
笹川陽平
 
インドのハンセン病回復者村を慰問する筆者
 
 私は昨年七月初旬、ジュネーブにある国連人権高等弁務官事務所を訪ね、実務のトップであるバーナード・ラムチャラン高等弁務官代理に、ハンセン病を人権問題として考慮してもらいたいと陳情を行なった。
 世界には現在、約六十万人の患者と二千万人を超える回復者がおり、彼らとその家族を含めると一億人を超える人々が社会のいわれない差別に苦しんでいます。教育、結婚、就職は勿論のこと、本人の死後も家族が差別の対象となっているというきびしい現状にあります。
 ラムチャラン高等弁務官代理は自分の三十年近くにわたる人権問題とのかかわりの中で、ハンセン病の問題を聞いたのは初めてとのことだと率直に認め、即座にこれは重要な人権問題であると同意してくれました。
 私は三十年以上、ハンセン病の制圧の仕事にかかわり、現在は世界保健機関(WHO)のハンセン病制圧特別大使として、世界のハンセン病制圧活動の第一線で仕事をしています。長い間、不治の病と考えられてきたこの病気は、今日、MDTと呼ばれる複合療法により、一年以内にほとんどの人が完治する病気となった。WHOの指標である人口一万人に一人以下の基準を未達成の国は、インドをはじめ六カ国ほどに絞られてきました。
 このようにハンセン病は、医学上の問題としては解決の一歩手前まできています。一九八五年以降だけでも、一一〇〇万人の患者がこの病気から解放された。しかし医学上の問題が解決しても、患者や回復者を取り巻く社会的状況に変わりはありません。彼らに対するいわれなき差別がなくならない限り、この病気との闘いに終わりはないのです。
 この問題は歴史上最も古くから存在する人権問題であろうと考えています。患者や回復者たちは、社会のみならず、家族からも見放されるという宿命を、長い時間背負ってきました。そのために彼らの声を真剣に聞き、人権問題として世界に訴える声はいままであがってこなかったのです。
 日本でもつい八年前まで、ハンセン病患者の隔離を正当化する法律が存在していた。回復者の方々が法によって奪われた人生の補償を求める国家賠償訴訟を起こし、二〇〇一年五月、勝訴しました。政府も小泉総理大臣の英断で率直に誤りを認めて控訴を断念したことは、我々の記憶に新しいところです。しかし現在なお、日本においてさえ差別意識が根絶されたとはいえない状況にあります。
 昨年八月四日、ハンセン病史上初めて国連の人権委員会小委員会で患者、回復者、家族が直面する社会的差別の問題を世界に訴える機会が与えられました。その場には、エチオピア、アメリカ、インドの回復者、かつて三万人以上の患者を強制隔離していたフィリピンのクリオン島で治療に従事している医師も参加しました。私の基調報告に続いて、患者、回復者、家族が歩んできた苦悩の道のりを歴史的に振り返ると同時に、いまだに残る強い社会的差別について、各国の現場から報告を行ないました。集まった参加者からは、初めて知った差別の状況に驚きの声があがりました。
 人類にとっての負の遺産であるこの問題に、正面から取り組む第一歩を踏み出すことができたことに大きな意義を感じています。今後は、今回出席できなかった日本の回復者の方々の参加も得て、世界的規模の連帯組織の育成に尽力していきたいと考えています。
 病気としてのハンセン病制圧は「百里の道のりの最後の一里」まで来たものの、人権問題としてのハンセン病は、最初の一里が始まったばかりです。
 お陰をもちまして、海外のハンセン病回復者の自立支援のための募金は、「吟剣詩舞」愛読者の百五十名の方々から一、六一二、〇〇〇円(一月末日現在)が寄せられました。これらの温かいご厚意に深く感謝申し上げます。引き続きご協力の程よろしくお願い申し上げます。
 
ハンセン病回復者支援事業に引き続き協賛戴きました
 昨年末以来ご協力いただいていますハンセン病回復者支援事業に対する吟剣詩舞関係者からのご寄付は、二月号で掲載いたしました(昨年十二月末時点での)九十六名、総額百万余円に続き、一月中にさらに五十四名の方々から計六十万円のお振込みをいただきました。
 同月中の協賛者の氏名を敬称略で掲載いたします。
〔北海道〕
吉川文武
〔宮城〕
志小田恵子
下村吟紀
〔埼玉〕
納富孝
若林謹治
大沢雪竜
横田岳
佐藤節子
〔千葉〕
早川錦洲
滝口美千代
高橋次男
〔東京〕
宮本佳苑
長嶋光男
吟亮流和花菜会
川村園鵬
〔神奈川〕
池田興亮
〔新潟〕
春川國障
〔石川〕
大庭奏岳
〔山梨〕
河西吼精
〔長野〕
飯森寿岳
篠塚紅洲
目黒薫洲
〔岐阜〕
工藤信昭
山田庸子
久保田信風
〔静岡〕
藤田幸子
滝本桜風
〔愛知〕
武田禧洲
杉浦容楓
杉浦英容
冨岡精吟
川本和代
山口恵玉
浅野八重子
星野鴻華
深浦精正
北辰神明流修脩会
橋本刀華
峯澤胆峰
北辰神明流修胆会
長谷川桂楓
小幡神叡
〔大阪〕
上田典子
庄司恵美子
横山寿城
〔兵庫〕
奥村真一
〔鳥取〕
綾木春子
〔岡山〕
中国地区連絡協議会
〔香川〕
臼杵鷺泉
〔福岡〕
水城辰美
〔長崎〕
御手洗雄
〔熊本〕
牧蘇山
〔大分〕
大分県吟剣詩舞道総連盟
〔鹿児島〕
神薗弘岳
 
 なお引き続き、関係各位からは、ご協力に関する質問等を頂いておりますので、募金要項などのご案内をさせていただきます。よろしくお願い申し上げます。
 
募金額(寄付金)
一口 一、〇〇〇円
 寄付金は、一〇〇%被支援者へ還元されます。事業に係る事務経費等はすべて寄付以外の自己財源でまかなわれます。一万円をこえる寄付金については免税扱いとなります。
募金(寄付方法)
【郵便振込】
 本誌に綴じ込みの振替用紙をご利用ください。この口座は、日本郵政公社のご協力により振込手数料は免除されますので、ご入金の際に、窓口の係員の方にお伝えください。
 口座番号:〇〇一六〇―七―六一一五七三
 口座名義:ハンセン病回復者自立支援事業
【銀行振込】
 次の銀行口座へご入金ください。この場合は振込手数料が必要となりますので、あらかじめご了承ください。
 銀行口座:東京三菱銀行銀座支店 普通預金 一一九八六七二
 口座名義:ハンセン病回復者自立支援事業
 
 
〈吟剣詩舞の世界〉平成16年3月番組表
  日曜日 月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日 土曜日
1週   [1]
●大会ライブ
(15-4-(7))
第31回全国
少壮吟詠家
審査
コンクール決選大会(7)
【平成15年4月7日】
[2]
●大会ライブ
(15-4-(8))
第31回全国
少壮吟詠家
審査
コンクール決選大会(8)
【平成15年4月8日】
[3]
●大会ライブ
(15-4-(9))
第31回全国
少壮吟詠家
審査
コンクール決選大会(9)
【平成15年4月9日】
[4]
●大会ライブ
(15-4-(10))
第31回全国
少壮吟詠家
審査
コンクール決選大会(10)
【平成15年4月10日】
[5]
●大会ライブ
(15-4-(11))
第31回全国
少壮吟詠家
審査
コンクール決選大会(11)
【平成15年4月11日】
[6]
●大会ライブ
(15-4-(12))
第31回全国
少壮吟詠家
審査
コンクール決選大会(12)
【平成15年4月12日】
2週 [7]
●大会ライブ
(15-4-(13))
第31回全国
少壮吟詠家
審査
コンクール決選大会(13)
【平成15年4月13日】
[8]
●大会ライブ
(15-4-(14))
第31回全国
少壮吟詠家
審査
コンクール決選大会(14)
【平成15年4月14日】
[9]
●大会ライブ
(15-4(15))
第31回全国
少壮吟詠家
審査
コンクール決選大会(15)
【平成15年4月15日】
[10]
●大会ライブ
(15-3-(1))
平成15年度
全国剣詩舞
群舞
コンクール決勝大会(1)
[11]
●大会ライブ
(15-3-(2))
平成15年度
全国剣詩舞
群舞
コンクール決勝大会(2)
[12]
●大会ライブ
(15-3-(3))
平成15年度
全国剣詩舞
群舞
コンクール決勝大会(3)
[13]
●大会ライブ
(15-3-(4))
平成15年度
全国剣詩舞
群舞
コンクール決勝大会(4)
3週 [14]
●大会ライブ
(15-3-(5))
平成15年度
全国
剣詩舞群舞コンクール
決勝大会(5)
[15]
●大会ライブ
(15-3-(6))
平成15年度
全国
剣詩舞群舞コンクール
決勝大会(6)
[16]
●大会ライブ
(15-3-(7))
平成15年度
全国
剣詩舞群舞コンクール
決勝大会(7)
[17]
●大会ライブ
(15-3-(8))
平成15年度
全国
剣詩舞群舞コンクール
決勝大会(8)
[18]
●大会ライブ
(15-3-(9))
平成15年度
全国
剣詩舞群舞コンクール
決勝大会(9)
[19]
●大会ライブ
(15-3-(10))
平成15年度
全国
剣詩舞群舞コンクール
決勝大会(10)
[20]
●大会ライブ
(15-3-(11))
平成15年度
全国
剣詩舞群舞コンクール
決勝大会(11)
4週 [21]
●大会ライブ
(15-3-(1))
平成15年度
全国
剣詩舞群舞コンクール
決勝大会(1)
【平成16年3月10日】
[22]
●大会ライブ
(15-3-(2))
平成15年度
全国
剣詩舞群舞コンクール
決勝大会(2)
【平成16年3月11日】
[23]
●大会ライブ
(15-3-(3))
平成15年度
全国
剣詩舞群舞コンクール
決勝大会(3)
【平成16年3月12日】
[24]
●大会ライブ
(15-3-(4))
平成15年度
全国
剣詩舞群舞コンクール
決勝大会(4)
【平成16年3月13日】
[25]
●大会ライブ
(15-3-(5))
平成15年度
全国
剣詩舞群舞コンクール
決勝大会(5)
【平成16年3月14日】
[26]
●大会ライブ
(15-3-(6))
平成15年度
全国
剣詩舞群舞コンクール
決勝大会(6)
【平成16年3月15日】
[27]
●大会ライブ
(15-3-(7))
平成15年度
全国
剣詩舞群舞コンクール
決勝大会(7)
【平成16年3月16日】
5週 [28]
●大会ライブ
(15-3-(8))
平成15年度
全国
剣詩舞群舞コンクール
決勝大会(8)
【平成16年3月17日】
[29]
●大会ライブ
(15-3-(9))
平成15年度
全国
剣詩舞群舞コンクール
決勝大会(9)
【平成16年3月18日】
[30]
●大会ライブ
(15-3-(10))
平成15年度
全国
剣詩舞群舞コンクール
決勝大会(10)
【平成16年3月19日】
[31]
●大会ライブ
(15-3-(11))
平成15年度
全国
剣詩舞群舞コンクール決勝大会(11)
【平成16年3月20日】
毎朝7:30〜8:00
スカイパーフェクTV!
381chから無料放送中
 
吟剣詩舞の世界 好評放送中
平成16年3月分の見どころ
新規放送分
●大会ライブ
「平成15年度全国剣詩舞群舞コンクール決勝大会」
 平成16年2月8日に笹川記念会館で「平成15年度全国剣詩舞群舞コンクール決勝大会」が行なわれました。隔年で行なわれるこの大会、群舞ならではの舞いの調和をお楽しみください。番組では、全ての演舞をご紹介します。
 
今年度制作分(再放送)
●大会ライブ
「第31回全国少壮吟詠家審査コンクール決選大会」
 吟界の栄誉ある称号「少壮吟士」を目指す皆さんのコンクール、「全国少壮吟詠家審査コンクール決選大会」。この厳しい審査に挑まれる皆さんの競吟には、大変迫力を感じます。番組では平成15年3月9日に行なわれた第31回大会の全出場者の吟をお送りします。
 
伝統文化放送
「吟剣詩舞へのいざない」3月
放送予定
(スカイパーフェクTV! 325ch)
☆タイトル
「平成15年新年特別番組コンクール優勝者に聞く(剣舞優勝者)」「筑紫路の旅」「日本の花」
3月中にそれぞれ6回再放送。
☆新規受信のお問い合わせ
CSデジタル衛星放送スカイパーフェクTV!
「伝統文化放送」
電話03-3544-1371へ。
 
●番組に対するご意見・ご要望は
株式会社 日本レジャーチャンネル
TEL: (03)-5443-2713まで
〒108-0073 東京都港区三田3-12-12 笹川記念会館 月〜金 9:00〜17:00(土・日・祝日)
 
■平成十六年度全国吟詠コンクール指定吟題の中に財団アクセント付漢詩集〔続絶句篇〕の「雑詩」(王維作)が選ばれていますが、この吟題の発音(アクセント表記「ザツシ」)について、促音便で発音し、「ザッシ」と読んでも良いのではないか、又は、促音便のみの発音に変更すべきではないか、というようなご意見をいただきました。この吟題は、第二十一回全国少壮吟詠家審査コンクール(平成四年度)の指定吟題にも選ばれたことがありましたが、その時は、促音便に関する特段のご質問はなかったように思いますから、発音やアクセントに対する関心が、たいへん高まっていることを物語るものではないでしょうか。結論としましては、去る二月七日(土)に開催した財団本部常任理事会において審議いただき、NHK発音アクセント辞典等(「雑詩」そのものは掲載されていません)の類似の言葉を参考に、従来の発音に加えて、促音便による発音も認めることにしました。吟題の発音ということで、コンクール審査上は特に支障ありませんが、司会者の吟題の読みなど、促音便との両用を認めることになりましたのでお知らせいたします。
■四字熟語辞典(旺文社刊)を開いていて気付いたことですが、ほとんどの四字熟語の読みは、二字、二字で分けて発音して良いのですが、「一衣帯水」(一本の帯のように、細長く続く川や、狭い海峡などのこと。また、そのような狭い川や海を隔てて接近していること)については、ことばの組立てが「一―衣帯―水」であるから、「いちい、たいすい」と読むのは誤り。という解説があり、これまでの自分の思い違いに気付き驚きました。そこで、NHK発音アクセント辞典を引いてみましたら、間違い無く「イ・イイスイ」とアクセント表記されていました。
(矢萩保三)
 
 
 一月号のコンダクター当選者は、大分県大分市の古田一さんに決まりました。また、新規購読者プレゼント当選者は、長崎県佐世保市の江頭亨さんです。おめでとうございます。
*“吟剣詩舞”購読倍増キャンペーンの賞品(詩吟コンダクター「吟詠ハーモニー」/本体価格二六、〇〇〇円)は日本コンダクター販売株式会社の提供によります。
 
読者倍増キャンペーン新規読者をご紹介ください
★吟剣詩舞愛好者には手放すことができない本誌月刊「吟剣詩舞」を、あなたの周囲でまだ購読していない方がおいででしたら、是非とも購読をお勧め下さい。新規読者の中から毎月抽選で1名様に、詩吟コンダクター「吟詠ハーモニー」(新型・本体価格2万6千円)をプレゼントいたします。
★本誌の年間購読料は4,000円(消費税込)です。お申込は本誌添付の郵便振替用紙の「新規」にマル、その他必要事項をご記入になり、お近くの郵便局で手続きをしてください。
★また現在読者の中からも毎月抽選で1名様に、同様の「吟詠ハーモニー」を贈呈しています。ご希望の方は、官製ハガキにこのページ左上のシールを貼付、
◎郵便番号
◎住所、氏名
◎電話番号
◎本誌への要望、感想などをお書きの上、財団事務局へお送り下さい。
★「現在読者の購読期限が何年何月までか」については、本誌郵送封筒の宛名ラベルの( )内に、毎月記載されています。
[例](0407)とあれば、西暦2004年7月の意。初めの2ケタが西暦年の末尾、次の2ケタが「月」を表しています。継続手続きは期限の1ヵ月前にお願いします。







日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION