日本財団 図書館


表1-(3)インドの主要商品別輸出
(単位:100万ドル、%)
  2000年度 2001年度(4月〜1月)
金額 金額 構成比 伸び率
宝石・宝飾品 7,402 5,781 16.0 △4.0
既製服 5,585 4,116 11.4 △9.7
繊維製品 3,505 2,548 7.1 △11.3
石油製品 1,822 1,757 4.9 10.4
医薬品など 1,914 1,657 4.6 5.9
皮革・同製品 1,955 1,627 4.5 0.2
機械機器 1,604 1,402 3.9 9.1
金属製品 1,610 1,323 3.7 2.2
海産物 1,396 1,057 2.9 △12.1
エレクトロニクス製品 1,052 979 2.7 19.2
合計(その他含む) 44,400 36,089 100.0 △0.1
出典)JETRO投資貿易白書2002年(インド経済モニタリングセンター)
 
表1-(4)インドの主要商品別輸入
(単位:100万ドル、%)
  2000年度 2001年度(4月〜1月)
金額 金額 構成比 伸び率
原油・石油製品 15,676 11,825 27.6 △13.6
金銀 4,434 4,233 9.9 11.6
真珠・貴石 4,816 3,805 8.9 △8.4
エレクトロニクス製品 3,511 3,095 7.2 6.0
電気機械除く機械機器 2,759 2,374 5.5 7.3
有機化学品 1,357 1,325 3.1 16.9
植物性食用油 1,301 1,160 2.7 4.5
無機化学品 1,085 996 2.3 6.0
石炭、コークス、練炭 1,105 945 2.2 3.8
肥料 440 395 0.9 △3.6
合計(その他含む) 49,720 42,830 100.0 1.4
出典)JETRO投資貿易白書2002年(インド経済モニタリングセンター)
 
 経常収支赤字を上回る資本収支の黒字によって、外貨準備高は順調に積み上がり、2001年2月15日時点の外貨準備高(金・SDR含む)は502億ドルとなり、史上初めて500億ドルを超える水準に達した。2002年3月末時点では輸入の約11ヵ月分に相当する541億ドルまで拡大している。
 世界的に自由貿易協定(FTA)の動きが活発化するなか、インドも対ASEAN諸国を中心とした経済連携戦略を強化している。2001年11月にタイのタクシン首相が訪印した際には、両国の間で自由貿易協定締結を模索するための研究に着手することで合意した。2002年4月にはバジパイ首相がシンガポールを訪問し、両国間の包括的経済協力協定を1年以内に締結することを目指すことで合意した。また、2002年11月には、第1回インド・ASEANサミットがカンボジアで開催されることが決定している。インドはバングラデシュ、ミャンマー、スリランカ、タイが参加するBIMST-EC(参加国のイニシャルをとった名称、ECは経済協力の略)に積極的に関与している。BIMST-ECは97年12月にバンコクで開催された閣僚会議で正式に発足し、2001年12月にヤンゴンで開催された閣僚会議では、5カ国による自由貿易圏創設に向けて協力することで合意している。
 日印間の貿易は、インドの対日輸出(2001年4月〜2002年1月)が前年同期比16.2%減の12億6,830万ドルと大幅に減少し、日本経済の低迷を映し出すかたちとなった。対日輸入(2001年4月〜12月)は3.8%減の13億6,800万ドルであった。インドの主要対日輸出品目は海産物、宝石・宝飾品、鉱石などで、対日主要輸入品目は機械機器、エレクトロニクス製品、輸送機器などである。2001年の日本の対印直接投資認可額は11%減の74億ルピー(70件)と件数では微増したものの、金額では2年連続で前年を下回った。日本の対印投資認可額は累計(91年〜2001年)では、全体の3.9%を占め、米国、モーリシャス、英国に次いで、第4位の投資国となっている。
 
表1-(5)インドの対日主要品目別輸出
(単位:100万ドル、%)
  1999年度 2000年度
金額 金額 構成比 伸び率
海産物 492 511 28.4 3.9
宝石・宝飾品 450 386 21.5 △14.2
鉱石 96 119 6.6 23.9
繊維製品 104 109 6.1 4.3
既製服 62 86 4.8 38.0
オイルミール 40 34 1.9 △14.5
医薬品 28 31 1.7 7.6
エレクトロニクス製品 20 30 1.7 47.9
合金 20 30 1.7 52.3
機械類 26 28 1.6 10.7
合計(その他含む) 1,685 1,795 100.0 6.5
出典)JETRO投資貿易白書2002年(インド経済モニタリングセンター)
 
表1-(6)インドの対日主要品目別輸入
(単位:100万ドル、%)
  1999年度 2000年度
金額 金額 構成比 伸び率
電気機械を除く機械機器 500 402 22.0 △19.6
エレクトロニクス製品 230 220 12.1 △4.3
輪送機器 392 158 8.6 △59.8
光学機器 176 157 8.6 △10.7
有機化学品 120 112 6.1 △7.4
鉱石鉄 158 110 6.1 △29.9
金属製品 95 79 4.4 △16.6
プロジェクト製品 332 76 4.2 △76.9
機械器具 85 62 3.4 △26.9
電気機械 54 56 3.1 3.9
合計(その他含む) 2,539 1,824 100.0 △28.2
出典)JETRO投資貿易白書2002年(インド経済モニタリングセンター)







日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION