日本財団 図書館


アジア・大洋州
(拡大画面:84KB)
 
(1)一般事情
1. 面積:283,600km2
2. 人口:310.8万人(2000年)
3. 首都:アブダビ
4. 人種:アラブ人
5. 言語:アラビア語
6. 宗教:イスラム教
7. 略史:紀元前3000年頃にさかのぼる居住痕が存在。7世紀イスラム帝国、次いでオスマン・トルコ、ポルトガル、オランダの支配を受ける。17世紀以降、英国のインド支配との関係で、この地域の戦略的重要性が認識された。18世紀にアラビア半島南部から移住した部族が現在のアラブ首長国連邦の基礎を作った。1853年、英は現在の北部首長国周辺の「海賊勢力」と恒久休戦協定を結び、以後当地域は休戦海岸と呼ばれた。1892年英の保護領。1968年英がスエズ以東撤退を宣言したため、独立達成の努力を続け、1971年12月、アブダビ及びドバイを中心とする6首長国(ラアス・ル・ハイマは翌年2月参加)が統合してアラブ首長国連邦を結成した。
8. 経済
1)主要産業:石油
2)GDP: 659億ドル(2000年)
3)一人当たりGDP: 21,400ドル(2000年)
4)実質GDP成長率:23%(2000年)
5)物価上昇率:4%(2000年、インフレ率)
6)総貿易額:
(1)輸出:453億ドル(2000年)
(2)輸入:326億ドル(2000年)
7)主要貿易品目:
(1)輸出:石油、アルミニウム、再輸出品
(2)輸入:機械、電化製品、自動車、鉄鋼、繊維
8)主要貿易相手国:
(1)輸出:日本、韓国、シンガポール、インド、オマーン
(2)輸入:日本、米、英、独、インドディルハム
9)通貨:ディルハム
10)為替レート:1$=3.671ディルハム
11)経済概要
(1)豊富な石油収入を背景に石油モノカルチャー経済からの脱却を図っており製造業部門の多様化に努めている。
(2)1985年後半以降の原油価格の急落により、マイナス成長が続いていたが、1999年、石油価格の上昇により、貿易収支は黒字に転じた。
(3)湾岸戦争の勃発により経済は一時的に減速を余儀なくされたが、戦後は貿易活動を中心に活況を取り戻している。
9. 石油生産量:221.7万B/D(2000年)
(出典)外務省ホームページ
10. 貿易資料
 2001年の輸出総額は油価の下落により減少した。しかし非石油部門は好調だったことから国内需要が拡大し、輸入総額は増加した。中東最大の企業集積地となったジュベル・アリ・フリーゾージ(JAFZ)への投資は引き続き活発だが、JAFZ以外の新たなフリーゾーンも次々と整備されており、それへの投資が広がり始めている。
 
表1-(1)貿易統計
  1999年 2000年 2001年
実質GDP成長率(%) 3.9 5.0 5.0
貿易収支(US$) 44億1,900万 113億6,800万 n.a.
経常収支(US$) 27億8,600万 91億9,000万 n.a.
外貨準備高(US$) 106億7,510万 135億2,270万 141億4,640万
為替レート(US$/ディルハム) 3.6725 3.6725 3.6725
出典)JETRO投資貿易白書2002年(IMF、中央銀行、IMF(IFS))
 
 2001年のアラブ首長国連邦(以下、UAE)のGDPは、プラント建設、空港拡張、道路などのインフラ投資、観光開発投資や個人消費が堅調で非石油部門が3.5%成長し、GDPの3割を占める石油部門の減少を下支えした。この結果、GDPの減少幅は名目で前年比3.86%減(実質5%増、IMF推定)にとどまった。2001年10月に計画省が発表した数字によると、2001年のUAEの輸出総額(再輸出を含む)は前年比5.8%減の1,566億ディルハム(以下、Dh)と推計されている。これは米国テロ事件以降の石油需要の減退による油価下落や原油生産量削減の影響を考慮したものである。ドバイ原油価格(年平均)は前年の1バレル当たり27.6ドルから24.0ドルに下落、また原油生産量も前年の日量平均223万バレルから同216万バレルへと減少したことから、石油収入は前年より30%近く減少したと推定される。他方、輸入総額は、堅調な国内需要を背景に、2.3%増の1,230億Dhと推計されている。
 
表1-(2)UAE主要3首長国の商品別輸出(非石油部門)
(単位:1,000ディルハム、%)
  1999年 2000年
  金額 金額 構成比 伸び率
野菜、果実、穀物など 163,717 118,670 1.8 △27.5
調整食料品、飲料、たばこ 293,952 259,906 4.0 △11.6
化学、同関連製品 232,229 214,478 3.3 △7.6
繊維、織物 915,704 653,316 10.0 △28.7
真珠、貴石 145,915 88,622 1.4 △39.3
卑金属、同製品 2,873,774 3,749,139 57.1 30.5
機械、音響機器 157,301 315,192 4.8 100.4
輸送用機器 67,255 183,349 2.8 172.6
その他 1,084,323 978,241 14.9 △9.8
合計 5,934,170 6,560,913 100.0 10.6
出典)JETRO貿易投資白書2002年(ドバイ関税局、アブダビ関税局、シャルジャ関税局)
 
表1-(3)UAE主要3首長国の商品別再輸出(非石油部門)
(単位:1,000ディルハム、%)
  1999年 2000年
  金額 金額 構成比 伸び率
野菜、果実、穀物など 1,512,804 1,473,799 6.6 △2.6
調整食料品、飲料、たばこ 779,934 1,057,658 4.8 35.6
化学、同関連製品 1,605,922 1,127,790 5.1 △29.8
繊維、織物 3,264,877 3,887,860 17.5 19.1
真珠、貴石 1,124,669 1,336,657 6.0 18.8
卑金属、同製品 941,057 1,182,087 5.3 25.6
機械、音響機器 4,624,741 5,569,399 25.1 20.4
輸送用機器 2,458,130 2,552,240 11.5 3.8
その他 3,567,801 4,007,716 18.1 12.3
合計 19,879,935 22,195,206 100.0 11.6
出典)JETRO貿易投資白書2002年(ドバイ関税局、アブダビ関税局、シャルジャ関税局)







日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION