第3分科会
感染症予防と予防接種
助言者 岡部 信彦(国立感染症研究所感染症情報センター長)
提案者 高岡久美子(大田区立西蒲田保育園看護師)
司会者 伊澤 昭治(藤沢市・五反田保育園園長)
感染症と予防接種
岡部 信彦(国立感染症研究所感染症情報センター長)
プロフィール
昭和46年 東京慈恵会医科大学卒業。同大学小児科で研修後、帝京大学小児科助手、その後慈恵医大小児科助手。
昭和53-55年 米国テネシー州バンダービルト大学小児科感染症研究室研究員。
帰国後、国立小児病院感染科医員、神奈川県衛生看護専門学校付属病院小児科部長。
平成3-7年 世界保健機関(WHO)西太平洋地域事務局(フィリピン・マニラ市)伝染性疾患予防対策課課長。
平成7年 慈恵医大小児科助教授。
平成9年 国立感染症研究所感染症情報センター・室長
平成12年 現職(同上感染症情報センター長)
・予防接種は、決められているからやるものではありません
・予防接種は規則を守るためにやるものではありません
・人々を感染症からあらかじめ守るために行います
・そのためには、効果・副反応など、バランスよく考える必要があります
予防接種の目的
感染症にかからないようにする
予防接種の目的
感染症にかからないようにする
・個々人の健康を守る
・次世代の健康を守る
|