―資料―
保育所の状況(平成15年4月1日)等について
1. 保育所利用児童数等の状況
保育所の定員・利用児童数の状況(( )内は対前年比増減)
年齢区分別の保育所利用児童の割合(( )内は対前年比増減)
 |
(保育所利用児童の割合:当該年齢の保育所利用児童数÷当該年齢の就学前児童数)
|
2. 保育所待機児童数の状況
保育所待機児童数
|
15年4月1日(A) |
14年4月1日(B) |
差引(A-B) |
待機児童数 |
26,383人 |
25,447人 |
936人 |
|
年齢区分別の待機児童数
待機児童数の多い市区町村数
|
市区町村 |
待機児童数100人以上 |
61(63) |
待機児童数50人以上100人未満 |
58(52) |
待機児童数0人以上50人未満 |
318(339) |
計 |
437(454) |
|
|
( )は14年4月1日の数値
|
都市部とそれ以外の地域の待機児童数
|
利用児童数(%) |
待機児童数(%) |
5都府県・指定都市・中核市 |
827,672人(43.1%) |
20,166人(76.4%) |
その他の道府県 |
1,092,919(56.9%) |
6,217(23.6%) |
全国計 |
1,920,591(100.0%) |
26,383(100.0%) |
|
|
※ 平成15年8月19日、雇用均等・児童家庭局保育課資料
|
|