日本財団 図書館


14.3 業務
14.3.1 業務内容
 新造船が主要業務。現在の年間建造能力は15万DWTで、主に2.5〜3万DWTの船舶を建造。
 主要製品は12,000DWT、6,300DWTの多目的貨物船、3,000DWTの油槽船、250TEU、5,000DWT以下の多目的コンテナ船、出力6,400KW以下の押船、全回転曳船、揚力5,000トン以下の浮ドック、12,000DWT以下の艀及びクレーン台船、出力1,000KW以下の漁船、1,000DWT以下の冷藏運搬船、船舶全長60m以下のパトロール艇、交通艇、工作艇、中型沿海フェリー等。
 
 日本、韓国、シンガポール、マレーシア、インドネシア、フィリピン、香港、オランダ、アラブ首長国連邦、カタール、シリア等に輸出。
 
 他は船舶の修繕。船舶の解体、圧延、酸素生成。自社建造船の輸出。舶用資材、機械設備、機器・メーター、舶用部品及び技術の輸入。舶用設備、化学工業原料、石油製品、建築材料、その他器材・部品の調達・販売、自動車、船舶の輸送サービス。
 中商集団口岸船舶工業公司の業界における収益性は高くない。
 
14.3.2 造船設備
 
表14-4: スリップウエイ
長さ(m) 幅(m) 万DWT クレーン
140 19 1 20t×2
180 48 3.5 25t×1、5t×2
200 36 10 40t×1、25t×2
138 19 0.5 25t×1
 
表14-5: ドック
長さ(m) 幅(m) 深さ(m) 万DWT クレーン 備考
90 18 5 0.3 20t×1 乾ドック
 
表14-6: 艤装岸壁
長さ(m) クレーン
180 65t×1、15t×1
 
表14-7: その他設備
設備名称 能力 数量
クレーン 35t 1
門型クレーン 200t/l00t 2
門型クレーン 50t 3
自動車クレーン等その他の起重設備 40t 35
CO2ガス溶接等の溶接設備   500台以上
パイプ・ベンダー 10.5m×0.025m 1
デジタル制御切断機   1
出所:上海科学技術情報研究所市場調査研究部
 
14.3.3 受注・建造実績
 
表14-8 主要受注・建造実績一覧表
受注日 船名 DWT サイズ 船主 船級 竣工/予定日
1998年 コンテナ兼貨物船   135m オランダ LR 1999年10月
1999年11月 曳船(1隻) 艀(2隻)     シンガポール ABS 2000年9月
1999年11月 水中作業船 50,000 165m×42m×10.7m HEEREMA(蘭) DNV 2001年5月
2000年10月 浮ドック 13,500 全長183.60m×幅43.4m×深15.2m×設計喫水3.8m UTSE船廠(タイ) ABS 2001年9月
2001年3月 多目的コンテナ船(2隻) 25,000 178.8m×27.2m×14.2m PCL(シンガポール) ABS 2002年9月
出所:上海科学技術情報研究所市場調査研究部
 
14.3.4 その他
●設計レベル
 技術部に船舶設計を専門に行う自社の設計部あり。
 設計部員は約127人、うち工程師は38人、高級工程師は11人。
 
●日系・外国企業との提携
 政府との関係が強く、主に中国国内の設備・技術を導入。
 日系企業との関係はほとんどない。
 
14.4 財務・経営状況
14.4.1 資本金・出資者
 
表14-9: 主要出資者及び出資率
(2001年12月31日現在)
出資者 出資率
国内貿易部 100%
注: 旧国内貿易部現在は、国家経貿委に組織変更されているが、2001年12月31日現在の出資者登録は依然として国内貿易部となっている。
出所:国家工商行政管理局
 
14.4.2 売上げ
 
図14-3: 近年の売上額の推移
単位:万元
出所:国家工商行政管理局
 
14.5 今後
14.5.1 最近のトピック
1)初の輸出コンテナ船が順調に進水(2002年9月)
 2001年3月に西省輸出入公司と共同受注したシンガポールPCL社向け2.5万DWTの多目的コンテナ船「牽牛星」号が江蘇省泰州で順調に進水。
 契約は多目的コンテナ船2隻で、契約総金額は3,000万USドル以上。







日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION