11. ベトナム
交通・都市公共事業局
Mr. HA Le An
ベトナム社会主義共和国
独立−自由−幸福
カントリーレポート
ベトナムの交通事情
氏名:Ha Le An
国名:ベトナム
所属:交通・都市公共事業局
I. ベトナム
ベトナムは、アジア太平洋地域に位置し、国土の総面積は33万1041km2である。国境線の長さは、海岸線部分が3260km、陸地部分が4369kmである。人口は7500万人で、人口密度が非常に高い。1人当たりの国内総生産(GDP)は約300米ドルである。年間のGDP成長率は約4.8%で、農業・水産養殖業の成長率は5.2%、産業が7.6%、サービス関係が2.3%となっている。
商業に関しては、ベトナムは、農産物、鉱物、手工芸品、軽工業品の輸出を行なっている。また、ガソリン、肥料、鉄鋼、機械、設備および交通関連の装置を輸入している。
交通網の総距離は7万1866kmで、その内訳は以下のとおりである。
・国道:14,710km
・地域道:17,883km
・地方道:39,273km
道路の交通手段(1996年)
・乗用車:132,765台
・バス:66,453台
・トラック:201,368台
ベトナムでは、道路による交通手段が優勢で、その輸送距離は200kmに及ぶ。ハノイ市からホーチミン市までの州間を運行するバスによる旅客輸送の距離は1700kmで、料金は鉄道輸送の半分である。さらに、ハノイからホーチミン市までのコンテナ貨物の道路輸送は、鉄道輸送の料金よりも安く、時間も道路輸送の方が短い。これは、鉄道輸送管理にとって不利である。
中国の国境からホーチミン市までの国有鉄道網の総距離は2600kmである。北部にはハイフォン市、ハロン市、ラオカイ市に至る3つの路線がある。現在、339台のディーゼル機関車、750台の客車、4368台の貨車がある。
国内には18の空港があり、その中には、ハノイ市のノイバイ空港、ホーチミン市のタンソンニャット空港およびダナン空港の3つの空港が含まれる。
港湾システムは、以下のような幾つかの主要な港で構成され、輸出入に使用されている。
・北部地区で使用されるハイフォン港
・化石燃料である石炭の輸出に使用されるクワンニン港
・ベトナムとラオスの中部地区で使用されるダナン港
・軍用および砂の輸出に使用されるカムラン港
・石油とドンナイやバリアブンタウの経済地区に使用されるブンタウ港とチーバイ港
・ホーチミン市と東部の輸出入に使用されるホーチミン港
|