日本財団 図書館


瀬戸内海環境体験学習
 
■各セミナーでの配付資料
 
◇第5回セミナー配布資料一覧
・「神戸の海藻」:川井浩史著、新・神戸の自然シリーズ4、(財)神戸市体育協会、2001
・海藻おしば標本の作り方
 
 
(拡大画面:162KB)
 
◇第6回セミナー配布資料一覧
・大阪府立水産試験場要覧
・大阪湾でとれる魚と漁法
・大阪湾の流れ
・大阪湾奥部の埋立て(江戸時代〜現代まで)
・CODって何
・渚の生物
・調査用紙
・大阪湾の海岸線
 
(拡大画面:227KB)
 
◇第7回セミナー配布資料一覧
・岡山県水産試験場
・栽培漁業センターの紹介
・下敷き(絵より小さい魚は放しましょう。)
 
(拡大画面:451KB)
 
◇第8回セミナー配布資料一覧
・南港大阪野鳥園パンフレット
・きれいな海と豊かな幸
・海図
・大阪湾の流れ
・大阪湾奥部の埋立(江戸時代〜現代まで)
・大阪湾の海岸線
 
(拡大画面:492KB)
 
◇第9回セミナー配布資料一覧
・生きている化石カブトガニからのメッセージ 惣路紀通著/ヒサクニヒコ絵 文研科学の読み物小学4年生以上 文研出版
・“かぶと1号”の、汚れた水をきれいにする実験
・浄化船による海水浄化実験
・カブトガニ博物館パンフレット
 
(拡大画面:312KB)







日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION