日本財団 図書館


(3)採集した海藻で、押し葉(さく葉標本)作り
 洲本市由良町由良生石(おいし)の海岸で、午前中に採取した海藻をしおりやはがき、標本などに指導を受けながら作り、後日郵送してもらった。海岸では、採ることに熱中していて見落としがちな海藻の細かい部分が、標本を作ることで、観察することができ、採取したときには、気づかなかった海藻の中に潜んでいた生き物達を観察することもできた。
 
写真2.13 標本の見本を見ながら作り方の説明を聞く
 
写真2.14 種類別に分けられた海藻
 
写真2.15 押し葉づくり風景(1)
 
写真2.16 押し葉づくり風景(2)







日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION