1. 属性 |
年齢 |
性別 |
在日年数 |
浜松在住年数 |
14歳 |
男 |
2年 |
2年 |
2. 言語の習得とコミュニケーション |
家族構成 |
日本語の習得度 |
ポルトガル語の習得度 |
両親 |
日常会話ならできる。また、ひらがなだけ読み書きできる。 |
読み書きは、時間はかかるができる/少しできる。 |
コミュニケーション方法とその範囲 |
両親:ポルトガル語 |
兄弟姉妹:ポルトガル語 |
友人:ポルトガル語 |
友人は:ブラジル人と日本人の両方 |
3. 就学について |
日本の学校での経験 |
(1)通っていた (期間:? / 学年:5年生) (2)良かった点:友人、体育、水泳、遠足 (3)難しかった点:日本語をもっと理解したかった。先生の話は早くて聞き取れないことが多々あった。 (4)辞めた理由:一度帰国し、2000年に再来日したため |
ブラジル人学校での経験 |
経験なし |
今後の学習について |
(1)勉強を続けたいですか:はい (2)どこで:ブラジル人学校で (3)理由:ポルトガル語の方が良く理解できるから (4)どんな学校やクラスがあったらいいですか:日本の学校のように設備が整い、いろいろな行事があるブラジル人学校 |
4. 家族(両親)の学習への参加 |
両親や家族は勉強を助けてくれますか |
(1)答え:はい (2)理由:- (3)どのように:教科書を読み、説明してくる。 |
5. 人生設計 |
両親とのコミュニケーションに問題がありますか |
(1)答え:いいえ (2)理由:- |
あなたの将来について、両親と話すことがありますか |
(1)答え:はい (2)両親はどんな将来を望んでいますか:たくさん勉強して欲しいと願っている。でも自分は工場などで主任のような立場で働きたい。 |
あなたはいずれブラジルに帰るつもりですか |
(1)答え:はい (2)いつ:今年(2002年)の終わりに (3)理由:学校も行ってないし、日本ではすることがないから。 |
現在仕事をしていますか。 |
いいえ |
6. 日本人との接点 |
日本人との接点は |
ある |
どんな所で |
日本語の教室「そらの会」で |
7. 日本社会に対する視点 |
(1)日本の若者について |
日本の若者には「勉強する」か「働く」の2つの選択肢があるが、僕は職業訓練校のような所に行きたい。 |
(2)日本での生活について |
面白くない。ブラジルでは友人と一緒にすることがたくさんあったし、興味深く、一日が過ぎていった。ここでは、毎日がゆっくりである。 |
8. その他 |
自由な時間に何をしていますか/何したいですか。 |
週3回は「そらの会」で日本語を勉強しているが、それ以外は家で両親を手伝っている。ふざけたり、街を歩いたり、スポーツをしたい。 |