帆船「あこがれ」海の総合学習コースアンケート集計表
コース |
0220 直江津港〜輪島港 |
0223 輪島港〜金沢港 |
0225 下関港〜大阪港 |
参加人数 |
25 |
24 |
25 |
|
Q1 今回のコースは何でお知りになりましたか?(複数回答可) |
新聞記事を見て |
6 |
7 |
3 |
新聞広告を見て |
1 |
- |
4 |
パンフレットを見て |
2 |
4 |
4 |
地元の県・市の広報 |
2 |
3 |
2 |
友人の紹介 |
3 |
7 |
8 |
親のすすめで |
10 |
6 |
10 |
DMでパンフレットが送られてきた |
- |
- |
- |
|
Q2 帆船「あこがれ」に乗船しようと思われたのは?(複数回答可) |
帆船に興味があった |
7 |
5 |
8 |
帆船「あこがれ」を知っていて乗ってみたかった |
- |
- |
4 |
海が好きだから |
9 |
6 |
14 |
これまでにない体験をしたかったから |
9 |
10 |
10 |
地元に寄港したから |
2 |
1 |
3 |
野外活動が好きだから |
6 |
5 |
3 |
海で行う総合学習に興味があったから |
2 |
4 |
2 |
その他 |
4 |
4 |
5 |
|
(1)親のすすめや友人のさそい (2)前回おもしろかったから (3)将来マグロ漁船に乗りたいから (4)ジイちゃんが経験をつんでこいといったから
すばらしかった |
12 |
7 |
14 |
良かった |
11 |
13 |
5 |
まあまあだった |
- |
3 |
5 |
あまり良くなかった |
- |
1 |
- |
つまらなかった |
- |
- |
- |
|
プログラム内容に意見があればお聞かせください
(1)船の動き方や仕組みについてもっと知りたい (2)もっと帆走を体験したい (3)魚釣りをしたい
Q4 帆船「あこがれ」の航海にまた参加したいと思われますか? |
はい |
13 |
13 |
17 |
いいえ |
1 |
1 |
- |
どちらともいえない |
9 |
10 |
8 |
|
その理由をお聞かせください
はい―(1)マストに登りたいから (2)いろんな人との出会いが楽しい (3)もっとロープワークをしたいから (4)食事がとってもおいしいから (5)すごくきれいな星空が見れるから
どちらともいえない―(1)おもしろいけど船よいはいや
いいえ―(1)たのしかったけど1回で充分
0218
家塚 愛(谷浜小5年)
乗組員のみなさまへ
先日はありがとうございました。私は船に乗ったりすることはあまりありません。だからとってもよい思い出になりました。雨がふっていたのは、ちょっと残念だったけれどとっても楽しかったです。それに気持ちよかったです。鉄人さんの説明が分かりやすかったです。船から見る海は、青くてきれいでした。てつさんは力持ちでいい人でした。私は、この船からおりたくないと思ったくらい楽しかったです。また来年も乗りたいです。
帆船「あこがれ」海の総合学習コース(日本財団助成事業)参加者地域別内訳表
(拡大画面:83KB) |
 |
参加者地域別分布図
(拡大画面:86KB) |
 |
0218
岩方菜穂(谷浜小5年)
鉄人さんへ
このあいだは、ありがとうございました。そのおかげでいろいろなことが分かりました。帆の張り方も分かったし、どこにどのへやがあるのかも分かりました。船の中は、いろいろあって、たんけんができるようなかんじで楽しかったです。この日は、すごく楽しかったし、海の中にいるクラゲが少しみれて楽しかったです。また来年も乗れたら乗りたいと思っています。この日は一日ほんとうにありがとうございました。
|