日本財団 図書館


★在籍生に訊く・・・2
木梨 光崇さん
●13歳 男性 在籍年数5ヶ月
●入寮する以前の状態と入寮のきっかけ
 ひきこもっていました。昼夜逆転していて、ある日児島先生が訪問してきて、ここに来ました。
●入寮当時の施設の印象
 面倒くさいなあって感じでした。本当はその日で帰って、(玄海に)通学するつもりだったんです。体験ということで泊まったら、いつのまにか寮生になってました。
●現在施設で行っていること(作業・通学・勉強など)
 午前中は普通に授業を受けて、午後のクラブ活動ではボクシングをしています。月曜日に筋トレして、火木金がボクシング。水曜日はギター。いろいろやれるように分配しています。なかなか考えているでしょう。
●施設で楽しいこと
 休日にボーっとしていること。
●施設で辛いこと
 面倒くさいこと。
●入寮後自分の中で変化したこと
 昼夜逆転がだんだんなくなったことかな。
●今の目標
 やせること。
●将来について
 お金持ち。
●現在の施設の印象
 面倒くさいことばかりだなって感じです。
●他の在籍生との関係
 まあ、人並みにやってますよ。
●親との関係
 あまり喋りたくない。
●代表・スタッフの方との関係
 嶋田先生とは先生と生徒という感じで、児島先生とはマブダチです。
 
★在籍生に訊く・・・3
新 広文さん
●17歳 男性 在籍年数5ヶ月
●入寮する以前の状態と入寮のきっかけ
 ヤンキーというか暴走しとった。腹が立つことがあったら、すぐに殴ったり。学校自体は嫌じゃなかったんですよ。でも、悪さしていられなくなって。母親も10キロ以上痩せちゃって、すごい気になっていたので、ここに来ることを決意しました。
●入寮当時の施設の印象
 なんかうけた。変わった人がいっぱいいたからです。生徒もそうだけど、先生も面白い人が多くて、自分はあまり抵抗なかったです。色々な人と会うのも楽しかったし。
●現在施設で行っていること(作業・通学・勉強など)
 授業。毎日のカリキュラムの他にクラブ活動は水泳をしています。ボクシングはするなと言われたので。後はバンドを組んでいて、時々ライブをしたりもしています。ギターが好きで、暇があれば弾いているし、曲も作っています。
●施設で楽しいこと
 自分はあまり脱走する気とかはないんですよ。1ヶ月に1度帰れるし、色々な奴がいて楽しいし。何が楽しいというのではなく、ここにいること自体が楽しいですね。
●施設で辛いこと
 トライアスロンに参加することです。先生に出ろと言われたので、今も水泳の練習をしています。
●入寮後自分の中で変化したこと
 あまり怒られないようになった。それと親に感謝できるようになった。ここは素直な人はむっちゃ変われるかもしれない。変われる人は本当に変われます。
●今の目標
 トライアスロンで完走することです。
●将来について
 (バンドを組んでいるので)絶対にプロのバンドになります。
●現在の施設の印象
 一言で言うと、謎です。本当に様々な人がいるし、嶋田先生は変わっているけど、人を惹きつける何かがあります。
●他の在籍生との関係
 ケンカしたりもしますけど、なんか最終的には仲良くなります。いつもだいたいそうです。四六時中一緒に生活しているからかな。
●親との関係
 月に一回帰るけど、親父との関係はうまくいっていると思う。前はいろいろあったけど、今はいい関係だと思う。酒飲みなんだけど、お前が(玄海で)頑張るんだったらと、酒をやめているみたいです。
●代表・スタッフの方との関係
 児島先生は変わっているけど教えるのがものすごくうまい。こういうところでしっかりしすぎると疲れるというのを分かっているんだと思うけど、少し見逃してくれる(笑)。嶋田先生はむっちゃ腹立つときもあるし、むっちゃカワイイときもある。で、たまに心に沁みることを言います。それに例えがうまい。妙に納得するときが多いです。
 
▼団体詳細
団体名称●フリースクール玄海(フリースクールゲンカイ)
代表者名●嶋田聡(シマダサトシ)
所在地●〒811−0203 福岡県福岡市東区塩浜1丁目23番地20号(ヒガシクシオハマ)
電話番号●092−605−5077 FAX●092−605−5078
URL●http://www.coara.or.jp/~genkai/ E−MAIL●genkai@fat.coara.or.jp
設立年度●1990年 在籍生平均在籍年数●1年
入寮生数●男・・・10人(平均年齢・・・16歳) 入寮定員●男・・・15人。 女性の入寮は行っていません。
通所生数●男・・・3人 女・・・1人(平均年齢・・・18歳) 通所定員●男・・・―人 女・・・―人
年齢制限●有り(12歳〜18歳) 性別制限●有り(男性のみ) 相談業務●有り(無料)
家庭訪問●有り(10,000円/1回) 親の会●有り(17人) 会報発行●無し
特記事項●家庭訪問については相談料を設けているが、それはある程度の制限をするため。
スタッフ状況●日中・・・正規スタッフが2名。その他に非常勤スタッフが5名。夜間・・・当直が2名。
スタッフ●正規・・・男3人・女2人/ボランティア・・・男―人・女―人/その他・・・男―人・女―人
 
▼通所費・入寮費
通所生●入会費・・・300,000円/月額負担金・・・70,000円
入寮生●入会費・・・580,000円/月額負担金・・・160,000円(年間1,920,000円)
※通信学費、合宿費、旅行費は別途。
 
▼生活
日課スケジュール●[午前]6:55・・・起床/7:05・・・体操、ジョギング、発声/8:00・・・朝食・片付け/9:00・・・朝礼、写経/9:30・・・下坐業/10:00・・・授業(1)/11:00・・・授業(2)/11:50・・・昼食準備[午後]12:30・・・昼食、片付け/1:40・・・徳育/2:10・・・坐禅/2:50・・・授業/4:10・・・個人カウンセリング/5:30・・・夕食準備/6:00・・・夕食/8:00・・・門限/9:00・・・自省/10:00・・・他室訪問禁止/10:30・・・消灯。
週末・休日●土、日は授業が休みで、様々なイベントが組まれている。
食事●朝食は当直と食事当番の生徒が準備。夜は専門のスタッフが調理する。昼食はスタッフを中心に食事当番の生徒も買出しから参加する。
清掃●自分たちで分担して当番制で清掃している。下坐業(トイレの清掃で、生徒自身の手で磨き上げる)は毎朝授業の前に行われる。
年間スケジュール●1月・・・スケート教室・農作業教室/2月・・・スノーボード旅行/3月・・・坐禅研修会・手打ちうどん作り・春休み(3/18−4/9)/4月・・・入学式典・マラソン大会/5月・・・咸臨丸体験航海・春季合宿/6月・・・手打ちうどん作り/7月・・・志賀島海水浴・バーベキュー/8月・・・母の会・夏休み(8/6−9/1)/9月・・・秋季合宿・父子野球観戦/10月・・・スポーツ大会・九重登山/11月・・・山口史跡巡り・親子ボーリング大会/12月・・・餅つき大会・母の会・京都研修旅行・冬休み(12/23−1/7)。







日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION