【講師紹介】
佐藤俊晴(さとうとしはる)
精神科医 五ノ神クリニック院長
「医療」ひきこもり状況にある青少年が多く服用する薬の効用などの講義。
小林啓子(こばやしけいこ)
保健婦 多摩川保健所勤務
「保健概論」ひきこもり状況にある青少年の相談業務。今後の保健所の役割など講義。
川又直(かわまたなおし)
Peaceful Houseはぐれ雲代表
「現場報告」
工藤定次(くどうさだつぐ)
NPO法人青少年自立援助センター理事長
タメ塾塾長
「総論」タメ塾よりYSC設立までの経過。現在のひきこもり状況の青少年の有様等の講義。
|