第3章 講習会以外での普及説明
1. 低公害車普及促進協議会
グリーン経営をより広く広報するため、各運輸局等で主催し、平成14年度に新たに発足した低公害車普及促進協議会でグリーン経営推進についての説明を次ぎの通り実施した。
○主催:国土交通省地方運輸局、環境省環境対策調査官事務所、経済産業省経済産業局
○協議会メンバー:地方トラック協会専務理事、地方バス協会専務理事、都道府県ハイヤー・タクシー協会専務理事、主要自動車メーカー(ディーラー)、自動車販売協会、自動車整備連合会、商工会議所連合会、経済連合会、自治体、国土交通省地方運輸局、環境省環境対策調査官事務所、経済産業省経済産業局等
開催日 |
地区 |
開催場所 |
説明者 |
平成14年5月24日 |
九州 |
福岡県トラック総合会館会議室 |
交通環境対策部 企画課長反町泰雄 |
平成14年7月22日 |
北海道 |
札幌第一ホテル1階「かつら」 |
〃 |
平成14年7月25日 |
長野 |
ウエルシティ長野 |
〃 |
平成14年7月29日 |
新潟 |
万代シルバーホテル |
〃 |
平成14年8月5日 |
四国 |
香川県トラック総合会館 |
常務理事佐藤将彦 |
平成14年10月29日 |
中国 |
八丁堀シャンテ3階「紅葉の間」 |
交通環境対策部長 加藤信次 |
|
<配布資料>
(1)トラック運送事業におけるグリーン経営推進マニュアル
(2)トラック運送事業におけるグリーン経営推進チェックリストと記入の手引き
(3)グリーン経営広報チラシ
(4)グリーン経営広報パンフレット
(5)レジメ
グリーン経営をより広く広報するため、九州運輸局で主催する九州エコトラック推進協議会でグリーン経営推進についての説明を次の通り実施した。
九州エコトラック推進協議会
協議会メンバー:
(トラック協会)九州トラック協会、福岡県トラック協会、佐賀県トラック協会、長崎県トラック協会、熊本県トラック協会、大分県トラック協会、宮崎県トラック協会、鹿児島県トラック協会、沖縄県トラック協会
(運輸支局)福岡運輸支局、佐賀運輸支局、長崎運輸支局、熊本運輸支局、大分運輸支局、宮崎運輸支局、鹿児島運輸支局
(沖縄総合事務局)運輸部陸上交通課、陸運事務所
(九州運輸局)自動車交通部、交通環境部、自動車技術安全部
(自治体)福岡県、福岡市、北九州市
実施日 |
場所 |
説明者 |
平成15年2月21日 |
ホテルセントラーザ博多 |
交通環境対策部長 加藤信次 |
|
<配布資料>
(1)トラック運送事業におけるグリーン経営推進マニュアル
(2)トラック運送事業におけるグリーン経営推進チェックリストと記入の手引き
(3)グリーン経営広報チラシ
(4)グリーン経営広報パンフレット
(5)レジメ
|