日本財団 図書館


全国吟詠コンクール決勝大会優勝者一覧表
昭和四十四年度
少年の部 綿引 文子(茨城)
青年の部 三好 紀夫(大阪)
昭和四十五年度
少年の部 河野 淳子(福岡)
青年の部 志茂野博善(静岡)
昭和四十六年度
少年の部 和田奈緒美(愛知)
青年の部 西川 多恵(愛媛)
昭和四十七年度
少年の部 青木 重子(神奈川)
青年の部 伊藤 良子(香川)
昭和四十八年度
少年の部 山下佐登子(福岡)
青年の部 荘司 愛(茨城)
昭和四十九年度
少年の部 岩崎貴代美(東京)
青年の部 赤坂 綾子(大阪)
昭和五十年度
少年の部 八代 美恵(宮崎)
青年の部 園山 順子(福岡)
昭和五十一年度
少年の部 梶川梨江子(広島)
青年の部 田畑 一子(大阪)
昭和五十二年度
少年の部 木村 昌弘(大阪)
青年の部 和田奈緒美(愛知)
一般一部 西 栄(長崎)
一般二部 中村十三年(北海道)
昭和五十三年度
少年の部 今中 彰子(岡山)
青年の部 青木 重子(神奈川)
一般一部 佐々木司郎(京都)
一般二部 牧野 静江(兵庫)
昭和五十四年度
少年の部 武藤 称(長崎)
青年の部 木村 繁雄(東京)
一般一部 田畑 一子(大阪)
一般二部 西村 茂(京都)
昭和五十五年度
少年の部 畑中 美香(香川)
青年の部 北岡 京子(奈良)
一般一部 小宮千代香(大阪)
一般二部 濤川田鶴枝(千葉)
昭和五十六年度
少年の部 河原 由紀(熊本)
青年の部 河野 淳子(福岡)
一般一部 北岡 京子(奈良)
一般二部 久保 晴美(奈良)
昭和五十七年度
少年の部 太田 誠(宮崎)
青年の部 堀井 良美(岐阜)
一般一部 池田 功(東京)
一般二部 岸田 蔓子(大阪)
昭和五十八年度
少年の部 梶野 洋子(福岡)
青年の部 戸田 高子(山梨)
一般一部 大森加寿子(香川)
一般二部 栗山ハツ子(大阪)
昭和五十九年度
幼年の部 入江 有希(東京)
少年の部 松葉 冨美(大阪)
青年の部 伊藤美智子(神奈川)
一般一部 北瀬くみ子(石川)
一般二部 高久田 充(福島)
一般三部 佐々木 豊(広島)
昭和六十年度
幼年の部 早川 貴子(群馬)
少年の部 田沢 淳子(神奈川)
青年の部 八代 美恵(宮崎)
一般一部 奥村 愛(東京)
一般二部 松浦 節子(大阪)
一般三部 松尾智恵子(兵庫)
昭和六十一年度
幼年の部 岩橋輝司子(福岡)
少年の部 鍋谷 明美(大阪)
青年の部 松葉 冨美(大阪)
一般一部 岡林 一孝(高知)
一般二部 石川 貞代(大阪)
一般三部 鈴木 又治(愛知)
昭和六十二年度
幼年の部 山田 美和(広島)
少年の部 広瀬 貴子(大分)
青年の部 白井万起子(大阪)
一般一部 前重 興亮(大阪)
一般二部 野田マサ子(福岡)
一般三部 吉田千鶴子(栃木)
昭和六十三年度
幼年の部 並木 道子(東京〕
少年の部 田仲 志帆(愛知)
青年の部 小林あかし(東京)
一般一部 高木真知子(宮崎)
一般二部 牧 庸二(大分)
一般三部 井原ケサノ(佐賀)
平成元年度
幼年の部 堂前 優子(大阪)
少年の部 西岡佐智世(大阪)
青年の部 宇井 久絵(千葉)
一般一部 坂田 昭(京都)
一般二部 板谷加代子(岡山)
一般三部 朝輝 寛(兵庫)
平成二年度
幼年の部 宮本ロサリー(神奈川)
少年の部 田村 勇樹(大阪)
青年の部 菅 美恵子(兵庫)
一般一部 角地 慶子(福岡)
一般二部 滝田 主計(東京)
一般三部 白石 秀雄(東京)
平成三年度
幼年の部 後藤未由子(三重)
少年の部 宮本ロサリー(神奈川)
青年の部 小池 貴子(群馬)
一般一部 鈴木 久子(愛知)
一般二部 森本 治郎(岡山)
一般三部 岩谷 正義(大阪)
平成四年度
幼年の部 池田 拓真(奈良)
少年の部 笹本 若未(愛媛)
青年の部 松葉 和美(大阪)
一般一部 武田志津子(大分)
一般二部 間島 久巳(東京)
一般三部 小崎 定雄(愛媛)
平成五年度
幼年の部 加藤 亜弥(愛媛)
少年の部 池田 拓真(奈良)
青年の部 鈴木 聖子(愛知)
一般一部 須藤 賢二(神奈川)
一般二部 上山 寿子(和歌山)
一般三部 渡辺 盛(東京)
平成六年度
幼年の部 中田 絢子(神奈川)
少年の部 沖野なつ子(兵庫)
青年の部 西岡佐智世(大阪)
一般一部 米本 敬子(岡山)
一般二部 藤原真佑美(大阪)
一般三部 平田 富子(岡山)
平成七年度
幼年の部 本田 皓子(兵庫)
少年の部 高木 早苗(山口)
青年の部 山岡 貴子(兵庫)
一般一部 照井あかし(東京)
一般二部 鈴木 順子(大阪)
一般三部 牧野 静江(兵庫)
平成八年度
幼年の部 池田 篤朗(奈良)
少年の部 今 由香里(大阪)
青年の部 原 弦太朗(兵庫)
一般一部 矢野まつみ(和歌山)
一般二部 藤本 鉄郎(東京)
一般三部 青木 茂(静岡)
平成九年度
幼年の部 井戸 隆裕(大阪)
少年の部 楠本 友見(福岡)
青年の部 北野 晶子(大阪)
一般一部 大木津多代(兵庫)
一般二部 森田 智子(大阪)
一般三部 堤 久代(佐賀)
平成十年度
幼年の部 河野 良宗(福岡)
少年の部 西原 麻里子(愛媛)
青年の部 宮本ロサリー(神奈川)
一般一部 山岡 貴子(兵庫)
一般二部 佐藤 弘子(福岡)
一般三部 岡本ヨシエ(栃木)
平成十一年度
幼年の部 後藤 啓佑(三重)
少年の部 井戸 隆裕(大阪)
青年の部 山岡三千世(兵庫)
一般一部 尾崎 冨美(大阪)
一般二部 松永眞由美(三重)
一般三部 伊藤 昇(愛知)
平成十二年度
幼年の部 西田 陵(山口)
少年の部 河野 良宗(福岡)
青年の部 今 由香里(大阪)
一般一部 市吉万起子(大阪)
一般二部 生方 照代(東京)
一般三部 山戸 康子(大阪)
平成十三年度
幼年の部 大原 侑実(東京)
少年の部 荒崎 春奈(神奈川)
青年の部 林 綾香(東京)
一般一部 長山 祝子(奈良)
一般二部 長谷川照子(愛知)
一般三部 馬場圭一郎(福岡)
 
平成十四年度全国吟詠コンクール指定吟題のアクセント追加等について
(1)一般一部・二部・三部指定吟題のうち「客中の作」(李白)のアクセント表示に追加箇所があります。
 一般一部・二部・三部の指定吟題にある「客中の作」(李白)の起句にある「欝金香(うっこんこう)」の語句について、左記の「香(こう)」の字を離した表示のアクセントが追加されていますのでお知らせいたします。
 
(2)幼年・少年・青年の部指定吟題のうち「九月九日山東の兄弟を憶う」(王維)の「逢う」の発音は「アう」でも「オう」でもどちらでもよいです。
 幼年・少年・青年の部の指定吟題中、「九月九日山東の兄弟を憶う」(王維)の承句「佳節に逢う毎に」の「逢う」の発音は「アう」でも「オう」でもどちらでもよいです。「逢う」の発音は本来「オう」ですが、意味をはっきりさせることから「アう」の発音も認めています。
 
コンクール参加料改定のご案内
 平成15年度全国吟詠コンクール、全国剣詩舞コンクール、全国少壮吟詠家審査コンクール、全国剣詩舞群舞コンクール(隔年実施)の決勝大会参加料(出場料)が下記の通り改定されますのでお知らせいたします。
 また、来年度の地区大会開催は地区大会実行委員会が主催し、開催経費は独立採算で実施されることになりました。地区大会参加料は地区大会実行委員会において別途定め、発表されます。
1. 吟詠コンクール・・・4,000円
(幼年、少年は免除)
2. 剣詩舞コンクール・・・4,000円
(幼年、少年は免除)
3. 少壮コンクール・・・5,000円
4. 群舞コンクール
(全員が幼少年の場合は免除)
剣舞の部・・・12,000円
詩舞の部・・・20,000円
 
平成15年4月1日改定
 
(拡大画像:237KB)
 
会議室、披露宴、宴会などにご利用ください。
従業員一同こころから、お待ち申し上げています。
笹川記念会館
〒108−0073 東京都港区三田三丁目12番12号 TEL. 03(3454)5062
〔最寄駅〕 ●JR田町駅(三田口)より徒歩約10分 ●都営地下鉄1号線、泉岳寺駅より徒歩約7分







日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION