高知工科大学
工学研究科
【問合せ先】
〒782−8502
高知県香美郡土佐山田町宮ノ口185
入試課
Tel. 0887−57−2222 Fax. 0887−57−2000
研究科特色:研究者養成、高度専門職業人養成
課程:修士・博士前期課程 [海][個]
<専攻>基盤工学
■過去問の公開:面接のみのため公開できない
I期(2003年4月入学)
■個別資格審査の締切日:2002年7月2日
■出願期間修了日:2002年8月1日
■試験日:2002年8月26日 ■合格発表日:2002年9月5日
■試験/選考方法:書類選考、面接
II期(2003年4月入学)
■個別資格審査の締切日:2002年12月18日
■出願期間修了日:2003年1月24日
■試験日:2003年2月16日
■合格発表日:2003年2月20日 ■試験/選考方法:書類選考、面接
秋季入学(2002年10月入学)
■個別資格審査の締切日:2002年7月2日
■出願期間修了日:2002年8月1日
■試験日:2002年8月26日 ■合格発表日:2002年9月5日
■試験/選考方法:書類選考、面接
課程:博士・博士後期課程 [海][個]
<専攻>基盤工学
■過去問の公開:面接のみのため公表できない
I期(2003年4月入学)
■個別資格審査の締切日:2002年7月2日
■出願期間修了日:2002年8月1日
■試験日:2002年8月26日 ■合格発表日:2002年9月5日
■試験/選考方法:書類選考、口頭試問
II期(2003年4月入学)
■個別資格審査の締切日:2002年12月18日
■出願期間修了日:2003年1月24日
■試験日:2003年2月16日 ■合格発表日:2003年2月20日
■試験/選考方法:書類選考、口頭試問
秋季入学(2002年10月入学)
■個別資格審査の締切日:2002年7月2日
■出願期間修了日:2002年8月1日
■試験日:2002年8月26日 ■合格発表日:2002年9月5日
■試験/選考方法:書類選考、口頭試問
課程:大学院研究生 [個]
松山大学
【問合せ先】
〒790−8579
愛媛県松山市文京町4−2
教務部学務課
Tel. 089−925−7111 Fax. 089−923−8920
経済学研究科
課程:修士・博士前期課程
<専攻>経済学
■過去問の公開:公開(郵送可)
一般選抜(国内出願1次)(2003年4月入学)
■出願期間:2002年8月21日〜2002年8月30日
■試験日:2002年9月19日 ■合格発表日:2002年9月24日
■試験/選考方法:書類選考、語学、専門科目、面接
一般選抜(国内出願2次)(2003年4月入学)
■出願期間:2003年2月13日〜2003年2月21日
■試験日:2003年3月7日 ■合格発表日:2003年3月11日
■試験/選考方法:書類選考、語学、専門科目、面接
社会人特別選抜(2003年4月入学)
■出願期間:(1)2002年8月21日〜2002年8月30日(2)2003年2月13日〜2003年2月21日
■試験日:(1)2002年9月19日(2)2003年3月7日 ■合格発表日:(1)2002年9月24日(2)2003年3月11日
■試験/選考方法:※専攻によって試験が異なるため詳細は問い合わせること
課程:博士・博士後期課程
<専攻>経済学
■過去問の公開:公開(郵送可)
国内出願1次(2003年4月入学)
■出願期間:2002年8月21日〜2002年8月30日
■試験日:2002年9月18日 ■合格発表日:2002年9月24日
■試験/選考方法:語学(英、独、仏語のうち一言語)、口頭試問
国内出願2次(2003年4月入学)
■出願期間:2003年2月13日〜2003年2月21日
■試験日:2003年3月6日 ■合格発表日:2003年3月11日
■試験/選考方法:語学(英、独、仏語のうち一言語)、口頭試問
経営学研究科
課程:修士・博士前期課程
<専攻>経営学
■過去問の公開:公開(郵送可)
■注意事項:指導教官の事前承認が不要
国内出願1次(2003年4月入学)
■出願期間:2002年8月21日〜2002年8月30日
■試験日:2002年9月19日 ■合格発表日:2002年9月24日
■試験/選考方法:書類選考、語学(日本語、英、独、仏語のうち1言語)、専門科目(日本語で解答)、面接
国内出願2次(2003年4月入学)
■出願期間:2003年2月13日〜2003年2月21日
■試験日:2003年3月7日 ■合格発表日:2003年3月11日
■試験/選考方法:同上
課程:博士・博士後期課程
<専攻>経営学
■過去問の公開:公開(郵送可)
■注意事項:指導教官の事前承認が不要
国内出願1次(2003年4月入学)
■出願期間:2002年8月21日〜2002年8月30日
■試験日:2002年9月18日、19日 ■合格発表日:2002年9月24日
■試験/選考方法:語学(英、独、仏語のうち一言語)、口頭試問
国内出願2次(2003年4月入学)
■出願期間:2003年2月13日〜2003年2月21日
■試験日:2003年3月6、7日 ■合格発表日:2003年3月11日
■試験/選考方法:語学(英、独、仏語のうち一言語)、口頭試問
九州国際大学
法学研究科
【問合せ先】
〒805−8512
福岡県北九州市八幡東区平野一丁目6番1号
大学院事務室
Tel. 093−662−8301 Fax. 093−671−9039
研究科特色:高度専門職業人養成
課程:修士・博士前期課程 [特][海][個]
<専攻>法律学
■過去問の公開:公開(前年度入試分のみコピー可。他は閲覧のみ)
■注意事項:指導教官の事前承認が不要
外国人留学生入学試験(2003年4月入学)
■出願期間:2002年8月29日〜2002年9月12日
■試験日:2002年9月28日 ■合格発表日:2002年10月4日
■試験/選考方法:専門科目(日本語で解答)、面接
外国人留学生入学試験(2003年4月入学)
■出願期間:2003年1月30日〜2003年2月13日
■試験日:2003年3月3日 ■合格発表日:2003年3月7日
■試験/選考方法:専門科目(日本語で解答)、面接
企業政策研究科
【問合せ先】
〒805−8512
福岡県北九州市八幡東区平野一丁目6番1号
大学院事務室
Tel. 093−662−8301 Fax. 093−671−9039
研究科特色:高度専門職業人養成
課程:修士・博士前期課程 [特][海][個]
<専攻>企業政策
■過去問の公開:公開(前年度入試分のみコピー可。他は閲覧のみ)
■注意事項:指導教官の事前承認が不要
外国人留学生入学試験(2003年4月入学)
■出願期間:2003年1月16日〜2003年1月30日
■試験日:2003年2月15日 ■合格発表日:2003年2月21日
■試験/選考方法:面接、小論文
外国人留学生入学試験(2003年10月入学)
■出願期間:2003年7月3日〜2003年7月17日
■試験日:2003年8月2日 ■合格発表日:2003年8月8日
■試験/選考方法:面接、小論文
九州産業大学
【問合せ先】
〒813−8503
福岡市東区松香台2−3−1
教務部大学院事務室
Tel. 092−673−5596 Fax. 092−673−5959
経済学研究科
研究科特色:研究者養成、高度専門職業人養成
課程:修士・博士前期課程 [特][個]
<専攻>経済学
■過去問の公開:公開(閲覧のみ)
■注意事項:指導教官の事前承認が不要
国内出願秋期(2003年4月入学)
■個別資格審査の締切日:2002年9月3日
■出願期間:2002年8月30日〜2002年9月5日
■試験日:2002年9月19日 ■合格発表日:2002年10月4日
■試験/選考方法:面接、小論文
国内出願春期(2003年4月入学)
■個別資格審査の締切日:2003年1月28日
■出願期間:2003年1月24日〜2003年1月30日
■試験日:2003年2月13日 ■合格発表日:2003年2月28日
■試験/選考方法:面接、小論文
課程:博士・博士後期課程 [特][個]
<専攻>経済学
■注意事項:指導教官の事前承認が不要
国内出願秋期(2003年4月入学)
■個別資格審査の締切日:2002年9月3日
■出願期間:2002年8月30日〜2002年9月5日
■試験日:2002年9月18日 ■合格発表日:2002年10月4日
■試験/選考方法:面接、小論文
国内出願春期(2003年4月入学)
■個別資格審査の締切日:2003年1月28日
■出願期間:2003年1月24日〜2003年1月30日
■試験日:2003年2月12日 ■合格発表日:2003年2月28日
■試験/選考方法:面接、小論文
課程:大学院研究生
■注意事項:指導教官の事前承認が必要(大学で紹介しない)
国内出願(2003年4月入学)
■入試日程:未定
■試験/選考方法:書類選考
課程:学部研究生
■注意事項:指導教官の事前承認が必要(大学で紹介しない)
国内出願(2003年4月入学)
大学院研究生と同じ
商学研究科
研究科特色:研究者養成、高度専門職業人養成
課程:修士・博士前期課程 [特][個]
<専攻>商学
■過去問の公開:公開(閲覧のみ)
国内出願秋期(2003年4月入学)
■個別資格審査の締切日:2002年9月3日
■出願期間:2002年8月30日〜2002年9月5日
■試験日:2002年9月18日 ■合格発表日:2002年10月4日
■試験/選考方法:面接、小論文
国内出願春期(2003年4月入学)
■個別資格審査の締切日:2003年1月28日
■出願期間:2003年1月24日〜2003年1月30日
■試験日:2003年2月13日 ■合格発表日:2003年2月28日
■試験/選考方法面接、小論文
課程:博士・博士後期課程 [特][個]
<専攻>商学
■過去問の公開:公開(閲覧のみ)
国内出願秋期(2003年4月入学)
■個別資格審査の締切日:2002年9月3日
■出願期間:2002年8月30日〜2002年9月5日
■試験日:2002年9月19日 ■合格発表日:2002年10月4日
■試験/選考方法:面接、口頭試問、小論文
国内出願春期(2003年4月入学)
■個別資格審査の締切日:2003年1月28日
■出願期間:2003年1月24日〜2003年1月30日
■試験日:2003年2月13日 ■合格発表日:2003年2月28日
■試験/選考方法:面接、小論文
課程:大学院研究生
■注意事項:指導教官の事前承認が必要(大学で紹介しない)
国内出願(2003年4月入学)
■入試日程:未定
■試験/選考方法:書類選考
課程:学部研究生
■注意事項:指導教官の事前承認が必要(大学で紹介しない)
国内出願(2003年4月入学)
大学院研究生と同じ
経営学研究科
研究科特色:研究者養成、高度専門職業人養成
課程:修士・博士前期課程 [特][個]
<専攻>経営
■過去問の公開:公開(閲覧のみ)
■注意事項:指導教官の事前承認が不要
国内出願秋期(2003年4月入学)
■個別資格審査の締切日:2002年9月3日
■出願期間:2002年8月30日〜2002年9月5日
■試験日:2002年9月18日 ■合格発表日:2002年10月4日
■試験/選考方法:面接、小論文
国内出願春期(2003年4月入学)
■個別資格審査の締切日:2003年1月28日
■出願期間:2003年1月24日〜2003年1月30日
■試験日:2003年2月12日 ■合格発表日:2003年2月28日
■試験/選考方法:面接、小論文
課程:博士・博士後期課程 [特][個]
<専攻>経営
■注意事項:指導教官の事前承認が不要
国内出願秋期(2003年4月入学)
■個別資格審査の締切日:2002年9月3日
■出願期間:2002年8月30日〜2002年9月5日
■試験日:2002年9月20日 ■合格発表日:2002年10月4日
■試験/選考方法:面接、小論文
国内出願春期(2003年4月入学)
■個別資格審査の締切日:2003年1月28日
■出願期間:2003年1月24日〜2003年1月30日
■試験日:2003年2月14日 ■合格発表日:2003年2月28日
■試験/選考方法:面接、小論文
課程:大学院研究生
■注意事項:指導教官の事前承認が必要(大学で紹介しない)
国内出願(2003年4月入学)
■入試日程:未定
■試験/選考方法:書類選考
課程:学部研究生
■注意事項:指導教官の事前承認が必要(大学で紹介しない)
国内出願(2003年4月入学)
大学院研究生と同じ
工学研究科
研究科特色:研究者養成、高度専門職業人養成
課程:修士・博士前期課程 [特][個]
<専攻>機械工学、建築学、工業化学、電気工学、土木工学
■過去問の公開:公開(閲覧のみ)
■注意事項:指導教官の事前承認が不要
国内出願秋期(2003年4月入学)
■個別資格審査の締切日:2002年9月3日
■出願期間:2002年8月30日〜2002年9月5日
■試験日:2002年9月18、19日 ■合格発表日:2002年10月4日
■試験/選考方法:専門科目(日本語で解答)、面接、※専攻によって試験が異なるため詳細は問い合わせること
国内出願春期(2003年4月入学)
■個別資格審査の締切日:2003年1月28日
■出願期間:2003年1月24日〜2003年1月30日
■試験日:2003年2月12、13日 ■合格発表日:2003年2月28日
■試験/選考方法:専門科目(日本語で解答)、面接、小論文
課程:博士・博士後期課程 [特][個]
<専攻>社会開発・環境システム工学、生産システム工学
■過去問の公開:公開(閲覧のみ)
■注意事項:指導教官の事前承認が不要
国内出願秋期(2003年4月入学)
■個別資格審査の締切日:2002年9月3日
■出願期間:2002年8月30日〜2002年9月5日
■試験日:2002年9月20日 ■合格発表日:2002年10月4日
■試験/選考方法:語学(英語のみ)、専門科目(日本語で解答)、面接、口頭試問
国内出願春期(2003年4月入学)
■個別資格審査の締切日:2003年1月28日
■出願期間:2003年1月24日〜2003年1月30日
■試験日:2003年2月14日 ■合格発表日:2003年2月28日
■試験/選考方法:同上
課程:大学院研究生
■注意事項:指導教官の事前承認が必要(大学で紹介しない)
国内出願(2003年4月入学)
■入試日程:未定
■試験/選考方法:書類選考
課程:学部研究生
■注意事項:指導教官の事前承認が必要(大学で紹介しない)
国内出願(2003年4月入学)
大学院研究生と同じ
芸術研究科
研究科特色:研究者養成、高度専門職業人養成
課程:修士・博士前期課程 [特][個]
<専攻>デザイン、写真、美術
■過去問の公開:公開(閲覧のみ)
■注意事項:指導教官の事前承認が不要
国内出願秋期(2003年4月入学)
■個別資格審査の締切日:2002年9月3日
■出願期間:2002年8月30日〜2002年9月5日
■試験日:2002年9月18、19日 ■合格発表日:2002年10月4日
■試験/選考方法:口頭試問、小論文、実技、※専攻によって試験が異なるため詳細は問い合わせること
国内出願春期(2003年4月入学)
■個別資格審査の締切日:2003年1月28日
■出願期間:2003年1月24日〜2003年1月30日
■試験日:2003年2月12、13日 ■合格発表日:2003年2月28日
■試験/選考方法:同上
課程:博士・博士後期課程 [特][個]
<専攻>造形表現
■注意事項:指導教官の事前承認が不要
国内出願秋期(2003年4月入学)
■個別資格審査の締切日:2002年9月3日
■出願期間:2002年8月30日〜2002年9月5日
■試験日:2002年9月20日 ■合格発表日:2002年10月4日
■試験/選考方法:面接、口頭試問
国内出願春期(2003年4月入学)
■個別資格審査の締切日:2003年1月28日
■出願期間:2003年1月24日〜2003年1月30日
■試験日:2003年2月14日 ■合格発表日:2003年2月28日
■試験/選考方法:面接、口頭試問
課程:大学院研究生
■注意事項:指導教官の事前承認が必要(大学で紹介しない)
国内出願(2003年4月入学)
■入試日程:未定
■試験/選考方法:書類選考
課程:学部研究生
■注意事項:指導教官の事前承認が必要(大学で紹介しない)
国内出願(2003年4月入学)
大学院研究生と同じ
国際文化研究科
課程:修士・博士前期課程
<専攻>国際文化
■過去問の公開:公開(閲覧のみ)
■注意事項:指導教官の事前承認が不要
国内出願秋期(2003年4月入学)
■個別資格審査の締切日:2002年9月3日
■出願期間:2002年8月30日〜2002年9月5日
■試験日:2002年9月19日 ■合格発表日:2002年10月4日
■試験/選考方法:語学、面接、小論文
国内出願春期(2003年4月入学)
■個別資格審査の締切日:2003年1月28日
■出願期間:2003年1月24日〜2003年1月30日
■試験日:2003年2月13日 ■合格発表日:2003年2月28日
■試験/選考方法:語学、面接、小論文
課程:博士・博士後期課程 [特][個]
<専攻>国際文化
課程:学部研究生
■注意事項:指導教官の事前承認が必要(大学で紹介しない)
国内出願(2003年4月入学)
■入試日程:未定
■試験/選考方法:書類選考
|