学習院大学
【問合せ先】
〒171−8588
東京都豊島区目白1−5−1
教務部入学課
Tel. 03−3986−0221 Fax. 03−5992−9237
法学研究科
研究科特色:研究者養成、高度専門職業人養成
課程:修士・博士前期課程 [個]
<専攻>法律学
■過去問の公開:公開(コピー可)
国内出願(2003年4月入学)
■個別資格審査の締切日:2002年8月26日
■出願期間:2002年9月2日〜2002年9月5日
■試験日:2002年10月1日(1次筆記)、10月15日(2次面接)
■合格発表日:2002年10月10日(筆記)、10月18日(最終)
■試験/選考方法:語学(英語、ドイツ語、フランス語のうち1カ国語を選択)、専門科目(日本語で解答)、面接、小論文
課程:博士・博士後期課程 [個]
<専攻>法律学
■過去問の公開:公開(コピー可)
国内出願(2003年4月入学)
■出願期間:2003年1月27日〜2003年1月30日
■試験日:2003年2月25日 ■合格発表日:2003年3月10日
■試験/選考方法:修士・博士前期課程と同じ
課程:大学院研究生 [特][海][個]
■過去問の公開:非公開
■注意事項:指導教官の事前承認が必要(大学で紹介しない)
国内出願(2002年4月入学)
■出願期間:2002年3月12日〜2002年3月13日
■合格発表日:2002年4月上旬本人あて通知(郵送)
■試験/選考方法:書類選考、※専攻によって試験が異なるため詳細は問い合わせること
課程:学部研究生 [個]
■過去問の公開:非公開
■注意事項:指導教官の事前承認が必要(大学で紹介しない)
国内出願(2002年4月入学)
■出願期間:2002年3月12日〜2002年3月13日
■合格発表日:2002年4月上旬本人あて通知(郵送)
■試験/選考方法:書類選考
政治学研究科
研究科特色:研究者養成、高度専門職業人養成
課程:修士・博士前期課程 [個]
<専攻>政治学
■過去問の公開:公開(コピー可)
国内出願(2003年4月入学)
■個別資格審査の締切日:2002年8月26日
■出願期間:2002年9月2日〜2002年9月5日
■試験日:2002年10月10日(1次筆記)、10月18日(2次面接)
■合格発表日:2002年10月16日(1次)、10月22日(2次)
■試験/選考方法:語学、専門科目(日本語で解答)、面接、小論文
課程:博士・博士後期課程 [海][個]
<専攻>政治学
■過去問の公開:公開(コピー可)
国内出願(2003年4月入学)
■出願期間:2003年1月27日〜2003年1月30日
■試験日:2003年2月27日(1次筆記)、2003年3月5日(2次面接)
■合格発表日:2003年3月4日(1次)、2003年3月7日(2次)
■試験/選考方法:専門科目(日本語で解答)、面接、小論文
課程:大学院研究生 [個]
■過去問の公開:非公開
■注意事項:指導教官の事前承認が必要(大学で紹介しない)
国内出願(2002年4月入学)
■出願期間:2002年3月12日〜2002年3月13日
■合格発表日:2002年4月上旬本人あて通知(郵送)
■試験/選考方法:書類選考
課程:学部研究生 [個]
■過去問の公開:非公開
■注意事項:指導教官の事前承認が必要(大学で紹介しない)
国内出願(2002年4月入学)
■入試日程:大学院研究生と同じ
■試験/選考方法:書類選考
経済学研究科
研究科特色:研究者養成
課程:修士・博士前期課程 [個]
<専攻>経済学
■過去問の公開:公開(コピー可)
国内出願(2003年4月入学)
■個別資格審査の締切日:2002年8月30日
■出願期間:2002年9月2日〜2002年9月5日
■試験日:2002年9月20日 ■合格発表日:2002年9月25日
■試験/選考方法:語学(英語のみ)、専門科目(日本語で解答)、面接
課程:博士・博士後期課程 [個]
<専攻>経済学
■過去問の公開:公開(コピー可)
国内出願(2003年4月入学)
■出願期間:2003年1月27日〜2003年1月30日
■試験日:2003年2月24日 ■合格発表日:2003年2月26日
■試験/選考方法:語学(英語のみ)、口頭試問
課程:大学院研究生 [個]
■過去問の公開:非公開
■注意事項:指導教官の事前承認が必要(大学で紹介しない)
国内出願(2002年4月入学)
■出願期間:2002年3月12日〜2002年3月13日
■合格発表日:2002年4月上旬本人あて通知(郵送)
■試験/選考方法:書類選考
課程:学部研究生 [個]
■過去問の公開:非公開
■注意事項:指導教官の事前承認が必要(大学で紹介しない)
国内出願(2002年4月入学)
■入試日程:大学院研究生と同じ
■試験/選考方法:書類選考
経営学研究科
研究科特色:研究者養成
課程:修士・博士前期課程 [個]
<専攻>経営学
■過去問の公開:公開(コピー可)
博士前期課程(2003年4月入学)
■個別資格審査の締切日:2002年8月26日
■出願期間:2002年9月2日〜2002年9月5日
■試験日:2002年9月13日 ■合格発表日:2002年9月18日
■試験/選考方法:語学(英語のみ)、専門科目(日本語で解答)、面接
課程:博士・博士後期課程 [個]
<専攻>経営学
■過去問の公開:公開(コピー可)
博士後期課程(2003年4月入学)
■出願期間:2003年1月27日〜2003年1月30日
■試験日:2003年2月25日 ■合格発表日:2003年2月27日
■試験/選考方法:語学(英語、ドイツ語、フランス語のうち、あらかじめ届け出た1力国語を選択する)、面接
課程:大学院研究生
■過去問の公開:非公開
■注意事項:指導教官の事前承認が必要(大学で紹介しない)
国内出願(2002年4月入学)
■出願期間:2002年3月12日〜2002年3月13日
■合格発表日:2002年4月上旬本人あて通知(郵送)
■試験/選考方法:書類選考
課程:学部研究生
■過去問の公開:非公開
■注意事項:指導教官の事前承認が必要(大学で紹介しない)
国内出願(2002年4月入学)
■入試日程:大学院研究生と同じ
■試験/選考方法:書類選考
人文科学研究科
研究科特色:研究者養成、高度専門職業人養成
課程:修士・博士前期課程 [個]
<専攻>イギリス文学、ドイツ文学、フランス文学、史学、心理学、哲学、日本語日本文学
■過去問の公開:公開(コピー可)
国内出願(2003年4月入学)
■個別資格審査の締切日:2003年1月9日
■出願期間:2003年1月27日〜2003年1月30日
■試験日:2003年2月22日 ■合格発表日:2003年2月26日
■試験/選考方法:語学(日本語を除く一言語、哲学専攻二言語、哲・史・日は日本語選択可)、専門科目(日本語で解答)、口頭試問、※専攻によって試験が異なるため詳細は問い合わせること
国内出願(2003年4月入学)
■個別資格審査の締切日:2002年8月26日
■出願期間:2002年9月17日〜2002年9月20日
■試験日:2002年10月5日 ■合格発表日:2002年10月11日
■試験/選考方法:同上
課程:博士・博士後期課程 [個]
<専攻>修士・博士前期課程と同じ
■過去問の公開:公開(コピー可)
国内出願(2003年4月入学)
■出願期間:2003年1月27日〜2003年1月30日
■試験日:2003年2月22日 ■合格発表日:2003年2月26日
■試験/選考方法:語学(専攻により異なるので詳細は入学課に確認すること)、専門科目(日本語で解答)、口頭試問、小論文、※専攻によって試験が異なるため詳細は問い合わせること
課程:大学院研究生 [個]
■過去問の公開:非公開
■注意事項:指導教官の事前承認が必要(大学で紹介しない)
国内出願(2002年4月入学)
■出願期間:2002年3月12日〜2002円3月13日
■合格発表日:2002年4月上旬本人あて通知(郵送)
■試験/選考方法:書類選考、専攻によって試験が異なるため詳細は問い合わせること
自然科学研究科
研究科特色:研究者養成
課程:修士・博士前期課程 [個]
<専攻>化学、数学、物理学
■過去問の公開:公開(コピー可)
国内出願・物理学専攻(2003年4月入学)
■出願期間:2002年7月8日〜2002年7月11日
■試験日:2002年7月22日(筆記試験)、2002年7月23日(口頭試問)
■合格発表日:2002年7月30日
■試験/選考方法:語学(英語のみ)、専門科目(日本語で解答)、
口頭試問
国内出願・化学、数学専攻(2003年4月入学)
■出願期間:2002年9月2日〜2002年9月5日
■試験日:2002年9月11日(筆記試験)、9月12日(口頭試問)
■合格発表日:2002年9月19日
■試験/選考方法:語学(英語のみ)、専門科目(日本語で解答)、口頭試問、※専攻によって試験が異なるため詳細は問い合わせること
国内出願・数学、飛び級専攻(2003年4月入学)
■出願期間:2003年1月27日〜2003年1月30日
■試験日:2003年2月28日 ■合格発表日:2003年3月8日
■試験/選考方法:専門科目(日本語で解答)、口頭試問
課程:博士・博士後期課程 [特][海][個]
<専攻>化学、数学、物理学
■過去問の公開:公開(コピー可)
国内出願・物理学、化学専攻(2003年4月入学)
■出願期間:2002年9月2日〜2002年9月5日
■試験日:2002年9月11日(論文口述および英語)、9月12日(口頭試問) ■合格発表日:2002年9月19日
■試験/選考方法:書類選考、語学(英語のみ)、面接、口頭試問、※専攻によって試験が異なるため詳細は問い合わせること
国内出願・物理学、化学専攻<春期募集>(2003年4月入学)
■出願期間:2003年1月27日〜2003年1月30日
■試験日:2003年2月28日 ■合格発表日:2003年3月8日
■試験/選考方法:同上
国内出願・数学専攻(2003年4月入学)
■入試日程:同上
■試験/選考方法:書類選考、語学(英語のみ)、面接、口頭試問
課程:大学院研究生 [個]
■過去問の公開:非公開
■注意事項:指導教官の事前承認が必要(大学で紹介しない)
国内出願(2002年4月入学)
■出願期間:2002年3月12日〜2002年3月13日
■合格発表日:2002年4月上旬本人あて通知(郵送)
■試験/選考方法:書類選考、※専攻によって試験が異なるため詳細は問い合わせること
課程:学部研究生 [個]
■過去問の公開:非公開
■注意事項:指導教官の事前承認が必要(大学で紹介しない)
国内出願(2002年4月入学)
■入試日程:大学院研究生と同じ
■試験/選考方法:大学院研究生と同じ
北里大学
薬学研究科
【問合せ先】
〒108−8641
東京都港区白金5−9−1
薬学部事務室入試広報係
Tel. 03−3442−6979 Fax. 03−3442−5674
研究科特色:研究者養成
課程:修士・博士前期課程 [特]
<専攻>薬学
■過去問の公開:公開(昨年のものは配布、それ以前は閲覧のみ)
■注意事項:指導教官の事前承認が必要(大学で紹介しない)
外国人留学生特別選抜(2003年4月入学)
■出願期間:2002年7月29日〜2002年8月20日
■試験日:2002年8月26日 ■合格発表日:2002年8月30日
■試験/選考方法:書類選考、語学(英語のみ)、専門科目(日本語で解答)、面接
課程:博士・博士後期課程 [特]
<専攻>薬学
■注意事項:指導教官の事前承認が必要(大学で紹介しない)
外国人留学生特別選抜I期(2003年4月入学)
■出願期間:2002年9月27日〜2002年10月17日
■試験日:2002年10月24日 ■合格発表日:2002年10月25日
■試験/選考方法:修士・博士前期課程と同じ
外国人留学生特別選抜II期(2003年4月入学)
■出願期間:2003年1月24日〜2003年2月14日
■試験日:2003年2月20日 ■合格発表日:2003年2月21日
■試験/選考方法:同上
課程:大学院研究生
※詳細は問い合わせること
基礎生命科学研究科
【問合せ先】
〒228−8555
神奈川県相模原市北里1−15−1
理学部事務室
Tel. 0427−78−9083 Fax. 0427−78−9953
研究科特色:研究者養成、高度専門職業人養成
課程:修士・博士前期課程 [海][個]
<専攻>生物科学、分子科学
■過去問の公開:公開(閲覧のみ)
I期(2003年4月入学)
■出願期間:2002年6月17日〜2002年6月25日
■試験日:2002年7月2日 ■合格発表日:2002年7月12日
■試験/選考方法:書類選考、語学(英語のみ)、専門科目(日本語で解答)、面接
II期(2003年4月入学)
■出願期間:2002年11月26日〜2002年12月3日
■試験日:2002年12月10日 ■合格発表日:2002年12月20日
■試験/選考方法:語学(英語のみ)、専門科目(日本語で解答)、面接
課程:博士・博士後期課程 [海][個]
<専攻>生物科学、分子科学
■過去問の公開:公開(閲覧のみ)
国内出願(2003年4月1日入学)
■入試日程:修士・博士前期課程II期と同じ
■試験/選考方法:語学(英語のみ)、専門科目(修士論文又はそれに相当する論文の口頭発表)、面接、※専攻によって試験が異なるため詳細は問い合わせること
獣医畜産学研究科
【問合せ先】
〒034−8628
青森県十和田市東23番町35−1
教務課
Tel. 0176−23−4371 Fax. 0176−23−8703
研究科特色:研究者養成、高度専門職業人養成のコース・専攻をもつ
課程:修士・博士前期課程 [特][海]
<専攻>畜産学、畜産土木工学(H.15より専攻変更予定)
■過去問の公開:非公開
■注意事項:指導教官の事前承認が必要(大学で紹介しないが資料を提供する)
外国人留学生特別選抜I期(2003年4月入学)
■出願期間:2002年7月8日〜2002年8月16日
■試験日:2002年9月11、12日 ■合格発表日:2002年9月20日
■試験/選考方法:書類選考、語学(日本語と英語)、専門科目(日本語でも英語でも解答可)、面接、※専攻によって試験が異なるため詳細は問い合わせること
外国人留学生特別選抜II期(2003年4月入学)
■出願期間:2003年1月6日〜2003年1月15日
■試験日:2003年1月21、22日 ■合格発表日:2003年1月28日
■試験/選考方法:同上
課程:博士・博士後期課程 [特][海]
<専攻>獣医学、畜産学(H.15より専攻変更予定)
■過去問の公開:非公開
■注意事項:指導教官の事前承認が必要(大学で紹介しないが資料を提供する)
外国人留学生特別選抜I期(2003年4月入学)
■入試日程:修士・博士前期課程I期と同じ
■試験/選考方法:修士・博士前期課程と同じ
外国人留学生特別選抜II期(2003年4月入学)
■入試日程:修士・博士前期課程II期と同じ
■試験/選考方法:同上
課程:大学院研究生
■注意事項:指導教官の事前承認が必要(大学で紹介しない)
国内出願(2003年4月入学)
■出願期間:2月下旬〜3月中旬
■試験/選考方法:書類選考
国内出願(2002年10月入学)
■出願期間:8月中旬〜9月上旬
■試験/選考方法:書類選考
課程:学部研究生
■注意事項:指導教官の事前承認が必要(大学で紹介しない)
国内出願(2003年4月入学)
■出願期間:2月下旬〜3月中旬
■試験/選考方法:書類選考
国内出願(2002年10月入学)
■出願期間:8月中旬〜9月上旬
■試験/選考方法:書類選考
医療系研究科
【問合せ先】
〒228−8555
神奈川県相模原市北里1−15−1
医療系研究科事務室
Tel. 0427−78−9853 Fax. 0427−78−9262
課程:修士・博士前期課程
<専攻>医科学
I期(2003年4月入学)
■出願期間:2002年8月26日〜2002年9月4日
■試験日:2002年10月5日 ■合格発表日:2002年10月11日
■試験/選考方法:書類選考、語学(英語のみ)、専門科目(日本語で解答)、面接
II期(2003年4月入学)
■出願期間:2002年11月6日〜2002年11月15日
■試験日:2002年12月7日 ■合格発表日:2002年12月13日
■試験/選考方法:同上
課程:博士・博士後期課程
<専攻>医学
I期(2003年4月入学)
■入試日程:修士・博士前期課程I期と同じ
■試験/選考方法:修士・博士前期課程と同じ
II期(2003年4月入学)
■入試日程:修士・博士前期課程II期と同じ
■試験/選考方法:同上
水産学研究科
【問合せ先】
〒022−0101
岩手県大船渡市三陸町越喜来字鳥頭160−4
教務課
Tel. 0192−44−3911 Fax. 0192−44−2125
研究科特色:研究者養成、高度専門職業人養成
課程:修士・博士前期課程 [海]
<専攻>水圏生物科学
■過去問の公開:公開(閲覧のみ)
出願第1期(2003年4月入学)
■出願期間:2002年9月4日〜2002年9月19日
■試験日:2002年9月24、26日 ■合格発表日:2002年9月27日
■試験/選考方法:書類選考、語学(英語のみ)、専門科目(日本語で解答)、口頭試問
出願第2期(2003年4月入学)
■出願期間:2002年12月17日〜2002年1月8日
■試験日:2003年1月14、16日 ■合格発表日:2003年1月17日
■試験/選考方法:同上
課程:博士・博士後期課程 [海]
<専攻>水圏生物科学
(2003年4月入学)
■出願期間:2003年1月31日〜2003年2月14日
■試験日:2003年2月26、27日 ■合格発表日:2003年2月28日
■試験/選考方法:書類選考、語学(英語のみ)、専門科目(日本語で解答)、口頭試問、小論文
看護学研究科
【問合せ先】
〒228−0829
神奈川県相模原市北里2−1−1
看護学部事務室教務係
Tel. 042−778−9281 Fax. 042−778−9428
研究科特色:研究者養成、高度専門職業人養成
課程:修士・博士前期課程 [個]
<専攻>看護学
I期(2003年4月入学)
■出願期間:2002年8月19日〜2002年8月30日
■試験日:2002年9月11日 ■合格発表日:2002年9月24日
■試験/選考方法:書類選考、語学(英語のみ)、専門科目(日本語で解答)、面接
II期(2003年4月入学)
■出願期間:2003年1月6日〜2003年1月10日
■試験日:2003年1月15日 ■合格発表日:2003年1月24日
■試験/選考方法:同上
課程:博士・博士後期課程 [個]
<専攻>看護学
I期(2003年4月入学)
■入試日程:修士・博士前期課程I期と同じ
■試験/選考方法:修士・博士前期課程と同じ
II期(2003年4月入学)
■入試日程:修士・博士前期課程II期と同じ
■試験/選考方法:同上
課程:大学院研究生 [海][個]
課程:学部研究生 [個]
感染制御科学府
【問合せ先】
〒108−8641
東京都港区白金5丁目9番1号
感染制御科学府入試係
Tel. 03−5791−6334
課程:修士・博士前期課程
<専攻>感染制御科学
特別選抜(2003年4月入学)
■出願期間:2002年6月14日〜2002年6月21日
■試験日:2002年7月1日 ■合格発表日:2002年7月4日
■試験/選考方法:書類選考、面接
選抜(2003年4月入学)
■出願期間:2002年8月2日〜2002年8月23日
■試験日:2002年9月3日(第1次)、9月7日(第2次) ■合格発表日:2002年9月6日(第1次)、9月10日(第2次)
■試験/選考方法:書類選考、語学(英語のみ)、専門科目(日本語で解答)、面接
|