帝京平成大学
情報学研究科
【問合せ先】
〒290−0193
市原市潤井戸2289
入試課
Tel. 0436−74−3920 Fax. 0436−74−7871
研究科特色:研究者養成
課程:修士・博士前期課程
<専攻>情報学
■過去問の公開:公開(コピー可)
国内出願(2003年4月入学)
■出願期間:2002年9月27日〜2002年10月11日
■試験日:2002年10月16日 ■合格発表日:2002年10月17日
■試験/選考方法:書類選考、語学(英語のみ)、専門科目(日本語で解答)、面接
国内出願(2003年4月入学)
■出願期間:2003年2月12日〜2003年2月28日
■試験日:2003年3月4日 ■合格発表日:2003年3月5日
■試験/選考方法:口頭試問
東京歯科大学
歯学研究科
【問合せ先】
〒261−8502
千葉市美浜区真砂1−2−2
教務課
Tel. 043−270−3733 Fax. 043−279−8644
研究科特色:研究者養成
課程:博士・博士後期課程
<専攻>歯科基礎系、歯科臨床系
■過去問の公開:非公開
国内出願(2003年4月1日入学)
■出願期間:2002年9月1日〜2003年1月17日
■試験日:2003年1月22日 ■合格発表日:2003年2月20日
■試験/選考方法:語学(英語のみ)、面接、口頭試問、※専攻によって試験が異なるため詳細は問い合わせること
東京情報大学
経営情報学研究科
【問合せ先】
〒265−8501
千葉市若葉区谷当町1200−2
入試・広報課
Tel. 043−236−1408 Fax. 043−236−2215
研究科特色:研究者養成、高度専門職業人養成
課程:修士・博士前期課程 [個]
<専攻>経営情報学
国内出願1次(2003年4月入学)
■出願期間:2002年9月24日〜2002年10月2日
■試験日:2002年10月12日 ■合格発表日:2002年10月17日
■試験/選考方法:書類選考、語学(英語のみ)、専門科目(日本語で解答)、面接
国内出願2次(2003年4月入学)
■出願期間:2003年1月28日〜2003年2月10日
■試験日:2003年2月22日 ■合格発表日:2003年2月27日
■試験/選考方法:同上
課程:博士・博士後期課程 [個]
<専攻>経営情報学
課程:大学院研究生 [特][海][個]
課程:学部研究生 [特][海][個]
東京成徳大学
心理学研究科
【問合せ先】
【問合せ先】 〒114−0002
東京都北区王子3−23−2
大学院事務室
Tel. 03−3927−4116
課程:修士・博士前期課程
<専攻>臨床心理学
国内出願1次(2003年4月入学)
■出願期間:2002年9月9日〜2002年9月17日
■試験日:2002年9月28日 ■合格発表日:2002年10月2日
■試験/選考方法:語学(英語のみ)、専門科目(日本語で解答)、口頭試問、小論文
国内出願2次(2003年4月入学)
■出願期間:2003年1月20日〜2003年1月28日
■試験日:2003年2月8日 ■合格発表日:2003年2月12日
■試験/選考方法:同上
秀明大学
国際政治経済学研究科
【問合せ先】
〒276−0003
千葉県八千代市大学町1−1
大学院入試係
Tel. 0474−88−2111 Fax. 0474−88−8290
研究科特色:高度専門職業人養成
課程:修士・博士前期課程 [特][個]
<専攻>国際政治経済学
■過去問の公開:公開(閲覧のみ)
国内出願1次(2003年4月入学)
■個別資格審査の締切日:2002年10月31日
■出願期間:2002年11月11日〜2002年11月26日
■試験日:2002年11月30日 ■合格発表日:2002年12月5日
■試験/選考方法:口頭試問、小論文
国内出願2次(2003年4月入学)
■個別資格審査の締切日:2003年1月31日
■出願期間:2003年2月3日〜2003年2月18日
■試験日:2003年2月22日 ■合格発表日:2003年2月27日
■試験/選考方法:口頭試問、小論文
麗澤大学
【問合せ先】
〒277−8686
柏市光ヶ丘2−1−1
事務局入試課
Tel. 04−7173−3500 Fax. 04−7173−1100
言語教育研究科
研究科特色:研究者養成、高度専門職業人養成
課程:修士・博士前期課程 [特][海][個]
<専攻>日本語教育学、比較文明文化
■過去問の公開:公開(郵送可)
■注意事項:指導教官の事前承認が不要
国内出願(2003年4月入学)
■個別資格審査の締切日:2002年9月9日
■出願期間:2002年9月17日〜2002年9月25日
■試験日:2002年10月15日 ■合格発表日:2002年10月19日
■試験/選考方法:書類選考、語学(日本語のみ)、専門科目(日本語で解答)、口頭試問、小論文、※専攻によって試験が異なるため詳細は問い合わせること
課程:博士・博士後期課程 [特][海][個]
<専攻>日本語教育学、比較文明文化
■過去問の公開:公開(郵送可)
■注意事項:指導教官の事前承認が不要
国内出願(2003年4月入学)
■個別資格審査の締切日:2003年1月31日
■出願期間:2003年2月6日〜2003年2月15日
■試験日:2003年3月3日 ■合格発表日:2003年3月7日
■試験/選考方法:書類選考、語学(日本語のみ)、口頭試問、※専攻によって試験が異なるため詳細は問い合わせること
課程:大学院研究生 [海][個]
■注意事項:指導教官の事前承認が必要(大学で紹介しないが資料を提供する)
国外出願(2003年4月入学)
■出願期間:2002年10月21日〜2002年10月31日
■合格発表日:2002年11月8日
■試験/選考方法:書類選考、面接
国内出願(2003年4月入学)
■出願期間:2003年1月20日〜2003年1月31日
■合格発表日:2003年2月10日
■試験/選考方法:書類選考、面接
国際経済研究科
研究科特色:研究者養成、高度専門職業人養成
課程:修士・博士前期課程 [特][海][個]
<専攻>経済管理、政策管理
■過去問の公開:公開(郵送可)
■注意事項:指導教官の事前承認が不要
国内出願(2003年4月入学)
■個別資格審査の締切日:2002年9月9日
■出願期間:2002年9月17日〜2002年9月25日
■試験日:2002年10月15日 ■合格発表日:2002年10月19日
■試験/選考方法:書類選考、語学(英語のみ)、専門科目(日本語で解答)、口頭試問、小論文、※専攻によって試験が異なるため詳細は問い合わせること
国内出願(2003年4月入学)
■個別資格審査の締切日:2003年1月31日
■出願期間:2003年2月6日〜2003年2月15日
■試験日:2003年3月2日 ■合格発表日:2003年3月7日
■試験/選考方法:同上
課程:博士・博士後期課程 [特][海][個]
<専攻>経済・政策管理
■過去問の公開:公開(郵送可)
■注意事項:指導教官の事前承認が不要
国内出願(2003年4月入学)
■個別資格審査の締切日:2003年1月31日
■出願期間:2003年2月6日〜2003年2月15日
■試験日:2003年3月2日 ■合格発表日:2003年3月7日
■試験/選考方法:書類選考、語学(英語のみ)、口頭試問
課程:大学院研究生 [海][個]
■注意事項:指導教官の事前承認が必要(大学で紹介しないが資料を提供する)
国外出願(2003年4月入学)
■出願期間:2002年10月21日〜2002年10月31日
■合格発表日:2002年11月15日
■試験/選考方法:書類選考、面接
国内出願(2003年4月入学)
■出願期間:2003年1月20日〜2003年1月31日
■合格発表日:2003年2月10日
■試験/選考方法:書類選考、面接
国内出願(2003年4月入学)
■出願期間:2003年3月10日〜2003年3月13日
■合格発表日:2003年4月上旬
■試験/選考方法:書類選考、面接
和洋女子大学
【問合せ先】
〒272−8533
千葉県市川市国府台2−3−1
入試広報課
Tel. 047−371−1127 Fax. 047−371−1185
人文科学研究科
課程:修士・博士前期課程 [個]
<専攻>英語文学、日本文学
■過去問の公開:公開(閲覧のみ)
国内出願1次(2003年4月入学)
■出願期間:2002年9月4日〜2002年9月18日
■試験日:2002年9月21日 ■合格発表日:2002年9月25日
■試験/選考方法:書類選考、面接、※専攻によって試験が異なるため詳細は問い合わせること
国内出願2次(2003年4月入学)
■出願期間:2003年1月8日〜2003年1月22日
■試験日:2003年1月25日 ■合格発表日:2003年1月29日
■試験/選考方法:同上
総合生活研究科
研究科特色:研究者養成
課程:修士・博士前期課程
<専攻>総合生活専攻
■過去問の公開:公開(閲覧のみ)
国内出願1次(2003年4月入学)
■出願期間:2002年9月4日〜2002年9月18日
■試験日:2002年9月21日 ■合格発表日:2002年9月25日
■試験/選考方法:書類選考、語学(英語のみ)、専門科目(服飾系、栄養系、生活環境系分野の問題から1つを選択)、面接
国内出願2次(2003年4月入学)
■出願期間:2003年1月8日〜2003年1月22日
■試験日:2003年1月25日 ■合格発表日:2003年1月29日
■試験/選考方法:書類選考、語学(英語のみ)、専門科目(服飾系、栄養系、生活環境系分野の問題から1つを選択)
二松学舎大学
【問合せ先】
〒277−8585
千葉県東葛飾郡沼南町大井2590
入試課
Tel. 04−7191−8754 Fax. 04−7191−8768
文学研究科
研究科特色:研究者養成、高度専門職業人養成
課程:修士・博士前期課程 [特][個]
<専攻>国文学、中国学
■過去問の公開:公開(小論文)
■注意事項:指導教官の事前承認が不要
国内出願1次(2003年4月)
■出願期間:2002年9月2日〜2002年10月10日
■試験日:2002年10月19、20日 ■合格発表日:2002年10月22日
■試験/選考方法:語学(国文学:英、中、仏、独、韓、露、日から母語以外の1ヶ国語選択。中国学:中国語(ただし中国語が母語の者は英、仏、独、韓、露、日から1ヶ国語選択))、面接、小論文
国内出願2次(2003年4月)
■出願期間:2003年1月7日〜2003年2月5日
■試験日:2003年2月19、20日 ■合格発表日:2003年2月22日
■試験/選考方法:同上
課程:博士・博士後期課程 [特][個]
<専攻>国文学、中国学
■過去問の公開:非公開
■注意事項:指導教官の事前承認が不要
国内出願1次(2003年4月)
■入試日程:修上・博士前期課程、1次と同じ
■試験/選考方法:語学(国文学:英、中、仏、独、韓、露、日から母語以外の1ヶ国語選択。中国学:中国語(ただし中国語が母語の者は英、仏、独、韓、露、日から1ヶ国語選択))、面接
国内出願2次(2003年4月)
■入試日程:修士・博士前期課程、2次と同じ
■試験/選考方法:同上
課程:大学院研究生 [海]
国内出願(2003年4月)
■出願期間:2003年2月上旬〜下旬
■試験日:2003年3月上旬 ■合格発表日:2003年3月中旬
■試験/選考方法:書類選考、面接
国際政治経済学研究科
研究科特色:研究者養成、高度専門職業人養成
課程:修士・博士前期課程 [特][海]
<専攻>国際政治経済学
■過去問の公開:公開
国内出願1次(2003年4月)
■出願期間:2002年9月9日〜2002年9月27日
■試験日:2002年10月5日 ■合格発表日:2002年10月11日
■試験/選考方法:面接、小論文
国内出願2次(2003年4月)
■出願期間:2003年1月27日〜2003年2月14日
■試験日:2003年2月21日 ■合格発表日:2003年2月24日
■試験/選考方法:面接、小論文
課程:大学院研究生 [海]
国内出願(2003年4月)
■出願期間:12月末ごろ決定予定
東邦大学
薬学研究科
【問合せ先】
〒274−8510
千葉県船橋市三山2−2−1
薬学部事務室教務係
Tel. 0474−72−1223 Fax. 0474−76−6195
研究科特色:研究者養成
課程:修士・博士前期課程
<専攻>医療薬学
■過去問の公開:公開(コピー可)
■注意事項:指導教官の事前承認が必要(大学で紹介しないが資料を提供する)
国内出願(2003年4月入学)
■出願期間:2002年8月9日〜2002年8月23日
■試験日:2002年8月31日 ■合格発表日:2002年9月2日
■試験/選考方法:語学(英語のみ)、専門科目(日本語で解答)、面接
国内出願(2003年4月入学)
■出願期間:2002年11月22日〜2002年12月6日
■試験日:2002年12月14日 ■合格発表日:2002年12月16日
■試験/選考方法:同上
課程:博士・博士後期課程
<専攻>医療薬学
■過去問の公開:公開(コピー可)
■注意事項:指導教官の事前承認が必要(大学で紹介しないが資料を提供する)
国内出願(2003年4月入学)
■出願期間:2002年2月14日〜2002年2月28日
■試験日:2003年3月8日 ■合格発表日:2003年3月10日
■試験/選考方法:語学(英語のみ)、口頭試問、※専攻によって試験が異なるため詳細は問い合わせること
課程:学部研究生
■注意事項:指導教官の事前承認が必要(大学で紹介しないが資料を提供する)
理学研究科
【問合せ先】
〒274−8510
千葉県船橋市三山2−2−1
理学部事務室大学院係
Tel. 047−472−7290 Fax. 047−475−1855
研究科特色:高度専門職業人養成のコース・専攻をもつ
課程:修士・博士前期課程 [特]
<専攻>化学、情報科学、生物学、生物分子科学、物理学
■注意事項:指導教官の事前承認が必要(大学で紹介する)
国内出願(2003年4月入学)
■出願期間:2002年8月12日〜2002年8月19日
■試験日:2002年8月29日 ■合格発表日:2002年9月6日
■試験/選考方法:面接、※専攻によって試験が異なるため詳細は問い合わせること
課程:博士・博士後期課程 [特]
<専攻>化学、情報科学、生物学、生物分子科学、物理学
■注意事項:指導教官の事前承認が必要(大学で紹介する)
国内出願(2003年4月入学)
■出願期間:2002年8月12日〜2002年8月19日
■試験日:2002年8月30日 ■合格発表日:2002年9月6日
■試験/選考方法:語学(日本語と英語)、口頭試問、※専攻によって試験が異なるため詳細は問い合わせること
|