私立大学
旭川大学
経済学研究科
【問合せ先】
〒079−8501
北海道旭川市永山3条23丁目
入試広報課
Tel. 0166−48−3121 Fax. 0166−48−8718
課程:修士・博士前期課程 [特][海]
<専攻>地域政策
■過去問の公開:公開(コピー、郵送可)
国内出願1次(2003年4月10日入学)
■出願期間:2002年9月17日〜2002年10月9日
■試験日:2002年10月12日 ■合格発表日:2002年10月16日
■試験/選考方法:語学(英語のみ)、専門科目(日本語で解答)、面接、口頭試問
国内出願2次(2003年4月10日入学)
■出願期間:2003年2月24日〜2003年3月18日
■試験日:2003年3月21日 ■合格発表日:2003年3月28日
■試験/選考方法:同上
課程:大学院研究生 [海]
■過去問の公開:公開(コピー可)
国内出願(2003年4月入学)
出願区分1:
■出願期間:2003年3月(他の時期も有り)
■試験日:2003年3月(他の時期も有り) ■合格発表日:2003年3月(他の時期も有り)
■試験/選考方法:書類選考、面接
国内出願(2002年9月入学)
■出願期間:2002年7月(他の時期もあり)
■試験日:2002年7月(他の時期もあり) ■合格発表日:2002年7月(他の時期もあり)
■試験/選考方法:書類選考、面接
課程:学部研究生 [海]
国内出願(2003年4月入学)
■出願期間:2003年3月
■試験日:2003年3月 ■合格発表日:2003年3月
■試験/選考方法:書類選考
【問合せ先】
〒062−8520
北海道札幌市豊平区西岡3条7−3−1
教務部教務課大学院事務室
Tel. 011−852−1181 Fax. 011−856−8765
法学研究科
研究科特色:高度専門職業人養成
課程:修士・博士前期課程 [特][海]
<専攻>法学
■過去問の公開:公開(前年度分)
前期出願(国内・国外同日)(2003年4月入学)
■出願期間:2002年9月24日〜2002年10月4日
■試験日:2002年10月20日 ■合格発表日:2002年11月1日
■試験/選考方法:専門科目(日本語で解答)、面接
後期出願(国内・国外同日)(2003年4月入学)
■出願期間:2003年1月16日〜2003年1月24日
■試験日:2003年2月9日 ■合格発表日:2003年2月18日
■試験/選考方法:専門科目(日本語で解答)、面接
経営学研究科
研究科特色:高度専門職業人養成
課程:修士・博士前期課程 [特][海]
<専攻>経営学
■過去問の公開:公開(過去3年度分)
前期出願(国内・国外同日)(2003年4月入学)
■出願期間:2002年9月24日〜2002年10月4日
■試験日:2002年10月20日 ■合格発表日:2002年11月1日
■試験/選考方法:専門科目(日本語で解答)、面接
後期出願(国内・国外同日)(2003年4月入学)
■出願期間:2003年1月16日〜2003年1月24日
■試験日:2003年2月8日 ■合格発表日:2003年2月18日
■試験/選考方法:専門科目(日本語で解答)、面接
外国語学研究科
研究科特色:高度専門職業人養成
課程:修士・博士前期課程 [特][海]
<専攻>ロシア語学、英語学
■過去問の公開:公開(過去3年度分)
前期出願(国内・国外同日)(2003年4月入学)
■出願期間:2002年9月24日〜2002年10月4日
■試験日:2002年10月20日 ■合格発表日:2002年11月1日
■試験/選考方法:語学(外国語)、専門科目(日本語で解答)、面接
後期出願(国内・国外同日)(2003年4月入学)
■出願期間:2003年1月16日〜2003年1月24日
■試験日:2003年2月9日 ■合格発表日:2003年2月18日
■試験/選考方法:同上
経済学研究科
研究科特色:高度専門職業人養成
課程:修士・博士前期課程 [特][海]
<専攻>地域経済政策
■過去問の公開:公開(過去2年度分)
前期出願(国内・国外同日)(2003年4月入学)
■出願期間:2002年9月24日〜2002年10月4日
■試験日:2002年10月20日 ■合格発表日:2002年11月1日
■試験/選考方法:専門科目(日本語でも英語でも解答可)、面接
後期出願(国内・国外同日)(2003年4月入学)
■出願期間:2003年1月16日〜2003年1月24日
■試験日:2003年2月9日 ■合格発表日:2003年2月18日
■試験/選考方法:専門科目(日本語でも英語でも解答可)、面接
文化学研究科
研究科特色:高度専門職業人養成
課程:修士・博士前期課程 [特][海]
<専攻>文化学
■過去問の公開:非公開
前期出願(国内・国外同日)(2003年4月入学)
■出願期間:2002年9月24日〜2002年10月4日
■試験日:2002年10月20日 ■合格発表日:2002年11月1日
■試験/選考方法:口頭試問
後期出願(国内・国外同日)(2003年4月入学)
■出願期間:2003年1月16日〜2003年1月24日
■試験日:2003年2月9日 ■合格発表日:2003年2月18日
■試験/選考方法:書類選考、面接、口頭試問
【問合せ先】
〒069−8555
江別市文京台11
教務部教務課
Tel. 011−386−8111 Fax. 011−386−8113
法学研究科
研究科特色:高度専門職業人養成
課程:修士・博士前期課程 [個]
<専攻>法学
■過去問の公開:公開(郵送可)
国内出願(2003年4月1日入学)
■個別資格審査の締切日:2002年8月27日
■出願期間:2002年10月8日〜2002年10月15日
■試験日:2002年10月26日 ■合格発表日:2002年11月6日
■試験/選考方法:書類選考、語学(英語のみ)、専門科目(日本語で解答)、面接
課程:大学院研究生
臨床心理学研究科
研究科特色:高度専門職業人養成
課程:修士・博士前期課程 [個]
<専攻>臨床心理学
■過去問の公開:公開(郵送可)
国内出願(2003年4月1日入学)
■個別資格審査の締切日:2002年7月15日
■出願期間:2002年9月17日〜2002年9月24日
■試験日:2002年10月5日 ■合格発表日:2002年10月23日
■試験/選考方法:書類選考、専門科目(日本語で解答)、面接、小論文
【問合せ先】
〒004−0844
北海道札幌市清田区清田4条1丁目4番1号
入試課
Tel. 011−881−8861 Fax. 011−881−8060
地域社会研究科
研究科特色:研究者養成、高度専門職業人養成
課程:修士・博士前期課程 [特][個]
<専攻>地域社会
■過去問の公開:備考(コピーしたものを、請求があれば無料で送付している。)
出願第1期(2003年4月入学)
■出願期間:2002年10月8日〜2002年10月22日
■試験日:2002年10月26日 ■合格発表日:2002年10月30日
■試験/選考方法:書類選考、面接、小論文
出願第2期(2003年4月入学)
■出願期間:2003年2月3日〜2003年2月17日
■試験日:2003年2月22日 ■合格発表日:2003年2月26日
■試験/選考方法:書類選考、面接、小論文
(2003年9月入学)
■出願期間:2003年7月7日〜2003年7月19日
■試験日:2003年7月26日 ■合格発表日:2003年7月30日
■試験/選考方法:書類選考、面接、小論文
課程:大学院研究生 [特]
国内出願(2003年4月入学)(2003年10月入学)
観光学研究科
研究科特色:研究者養成、高度専門職業人養成
課程:修士・博士前期課程 [特][個]
<専攻>観光学
■過去問の公開:公開(コピー、郵送可、コピーしたものを、請求があれば送付している。)
外国人特別選抜入学(2003年4月入学)(2003年9月入学)
■試験/選考方法:書類選考、面接、小論文
課程:大学院研究生
課程:学部研究生 [特][海][個]
【問合せ先】
〒004−8631
札幌市厚別区大谷地西2−3−1
入試課
Tel. 011−891−2731 Fax. 011−894−8383
文学研究科
研究科特色:研究者養成、高度専門職業人養成
課程:修士・博士前期課程 [特][海][個]
<専攻>言語文化コミュニケーション専攻
■過去問の公開:公開(郵送可)
第1期試験(2003年4月1日入学)
■個別資格審査の締切日:2002年9月9日
■出願期間:2002年9月25日〜2002年10月4日
■試験日:2002年10月19日 ■合格発表日:2002年10月25日
■試験/選考方法:書類選考、語学(英語のみ)、口頭試問
第2期試験(2003年4月入学)
■個別資格審査の締切日:2003年1月24日
■出願期間:2003年2月14日〜2003年2月21日
■試験日:2003年3月8日 ■合格発表日:2003年3月13日
■試験/選考方法:書類選考、語学(日本語のみ)、口頭試問
課程:大学院研究生
課程:学部研究生
社会福祉学研究科
研究科特色:研究者養成、高度専門職業人養成
課程:修士・博士前期課程 [特][海][個]
<専攻>社会福祉学専攻、心理学専攻
■過去問の公開:公開(郵送可)
第1期試験(2003年4月入学)
■個別資格審査の締切日:2002年9月9日
■出願期間:2002年9月25日〜2002年10月4日
■試験日:2002年10月19日 ■合格発表日:2002年10月25日
■試験/選考方法:書類選考、専門科目(日本語で解答)、面接、※専攻によって試験が異なるため詳細は問い合わせること
第2期試験(2003年4月入学)
■個別資格審査の締切日:2003年1月24日
■出願期間:2003年2月14日〜2003年2月21日
■試験日:2003年3月8日 ■合格発表日:2003年3月13日
■試験/選考方法:同上
課程:博士・博士後期課程 [海][個]
<専攻>社会福祉学専攻
■過去問の公開:公開(郵送可)
国内出願(2003年4月入学)
■入試日程:修士・博士前期課程第2期試験と同じ
■試験/選考方法:書類選考、語学(英語のみ)、口頭試問
経済学研究科
研究科特色:研究者養成、高度専門職業人養成
課程:修士・博士前期課程 [特][海][個]
<専攻>経済学専攻
■過去問の公開:公開(郵送可)
第1期試験(2003年4月1日入学)
■個別資格審査の締切日:2002年9月9日
■出願期間:2002年9月25日〜2002年10月4日
■試験日:2002年10月19日 ■合格発表日:2002年10月25日
■試験/選考方法:書類選考、語学(英語のみ)、筆記・専門科目(日本語で解答)、面接
第2期試験(2003年4月1日入学)
■個別資格審査の締切日:2003年1月24日
■出願期間:2003年2月14日〜2003年2月21日
■試験日:2003年3月8日 ■合格発表日:2003年3月13日
■試験/選考方法:同上
|