日本財団 図書館


平成14年度 運輸国際協力セミナー(第1回)出席者一覧
平成14年5月29日
NO. 所属 役職 氏名
1 朝日航洋(株) 空間情報事業本部理事 小山田安宏
2 (社)海外鉄道技術協力協会 専務理事 高重 尚文
3 (財)海外造船協力センター 技術協力部上級調査役 眞崎駿一郎
4 (財)海外造船協力センター 技術協力部部長 中尾 健一
5 (財)海事産業研究所 国際協力部副部長 福山 秀夫
6 川崎重工業(株) プラント営業本部輸送システム営業部課長 越智 秀夫
7 (株)京三製作所 信号事業部長付部長 鈴木 敏正
8 (財)航空保安無線システム協会 研究開発部調査役 野田 勝年
9 (財)国際臨海開発研究センター 第一調査部長 岸本 高彦
10 (財)国際臨海開発研究センター 調査役 手塚 信一
11 (財)国際臨海開発研究センター 企画部研究員 岩出 昌宏
12 五洋建設(株) 国際営業部課長 山口 和之
13 住友商事(株) 輸送機プロジェクト部輸送機プロジェクト第三課課長 吉田 裕紀
14 (株)ゼニライトブイ 営業三部国際課 橋本 直樹
15 東亜建設工業(株) 国際事業部営業部長 山下 和夫
16 東洋建設(株) 国際事業部営業部課長 山口 剛
17 (株)トーニチコンサルタント 海外業務部海外調査室次長 矢島 弘
18 (株)トーメン プロジェクト事業部船舶・海洋プロジェクトグループ課長代理 大原 広海
19 (株)日通総合研究所 経済研究部主任研究員 番原 理
20 (株)日本海洋科学 海事事業グループ取締役統括部長 栄 雄生
21 (株)日本空港コンサルタンツ 国際業務本部業務第3部 山根 厚志
22 〈株)日本港湾コンサルタント 海外業務部次長 遠山 昌友
23 (株)日本港湾コンサルタント 設計二部調査役 小田原 勇
24 日本電気システム建設(株) 海外営業本部システム営業第一部主任 新井 潤
25 日本電気システム建設(株) 海外営業本部システム営業第一部 竹内 信雅
26 (株)パシフィック コンサルタンツ インターナショナル 営業業務部 大村 拓也
27 (株)パシフィック コンサルタンツ インターナショナル プロジェクトマネージメント事業部空港開発部 原  晋司
28 (株)パシフィック コンサルタンツ インターナショナル プロジェクトマネージメント事業部空港開発部技術部長 田村 眞人
29 復建調査設計(株) 国際事業部長 井上 年行
30 前田建設工業(株) 海外部営業第一グループ副部長 田中 忠雄
31 三井共同建設コンサルタント(株) 国際事業部技師長 並河 成晃
32 三井造船(株) 海外業務部課長 後藤 明人
33 三菱重工業(株) 機械事業部交通システム部顧問 遠藤 由昭
34 三菱重工業(株) 機械事業部交通システム部交通システム輸出課課長代理 畔津 浩一
35 三菱商事(株) 重電機本部交通システムユニットアジア担当マネージャー 次長 恒川 哲人
36 三菱商事(株) 重電機本部交通システムユニットアジア担当マネージャー 部長代理 川本 成彦
37 気象庁地震火山部火山課 調査官 小泉 岳司
38 気象庁総務部企画課 国際室国際第一係長 濱田 修
39 国土交通省総合政策局 国際協力課長 伊藤 松博
40 国土交通省総合政策局 国際協力課 林 健一
41 国土交通省総合政策局 国際協力課協力第一係長 小西隆太郎
42 国土交通省海事局 外航課課長補佐 三膳 良二
43 国土交通省海事局 外航課専門官 中川 貴統
44 国土交通省海事局 外航課係長 中村謙太郎
45 国土交通省海事局 造船課国際業務室造船協定対策官 吉原 敬一
46 国土交通省海事局 造船課国際業務室国際第二係長 菊池 峰弘
47 国土交通省海事局 労政課船員教育室国際業務企画官 猪俣 正二
48 国土交通省海事局 労政課船員教育室専門官 高村 謙二
49 海上保安庁灯台部 監理課国際係長 三宅 真二
50 海上保安庁灯台部 電波標識課長 篠崎 正夫
51 海上保安庁灯台部 工務課主任灯台技術官 品川 晶兒
52 海上保安庁灯台部 工務課灯台技術官 大田 勝郎
53 海上保安庁灯台部 工務課灯台技術官付 仲里 昌也
54 海上保安庁海洋情報部 技術国際課国際業務室専門官 淵之上清二
55 海上保安庁海洋情報部 技術国際課国際業務室技術・国際官 野口 賢一
56 (社)海外運輸協力協会 理事・センター長 男竹 昭
57 (社)海外運輸協力協会 主任研究員 間島徳次郎
58 (社)海外運輸協力協会 担当部長 新関 陽一
59 (社)海外運輸協力協会   高野 弘也
60 (社)海外運輸協力協会 主任 奥田 裕子
61 (社)海外運輸協力協会   張 亜民







日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION