<協会だより>
1. 観光開発研究所の紹介
平成14年4月1日を以て、当協会に「観光開発研究所」が設立されました。その経緯と活動内容についてご紹介し、今後の観光関連業務へのご協力をお願い申し上げます。
1. 経緯
(1) |
従来、発展途上国の観光開発に対する支援を目的として活動していた(財)国際観光開発研究センター(ITDIJ)が設立当初の目的を達成したこと及び公益法人合理化等のこともあって、平成14年3月31日に解散しました。 |
(2) |
観光分野の国際協力は、これからも必要であるという認識のもとで、ITDIJが持っていた機能の一部を、同じ国土交通省の傘下で類似の業務を行っている(社)海外運輸協力協会(JTCA)に移管することになりました。 |
(3) |
JTCAは、これを受けて観光開発研究所を設立し、基本財産と業務及び人材の一部を引き継ぎ、観光に関する国際協力を実施することになったわけです。 |
2. JTCA「観光開発研究所」の業務内容
業務内容は、大きく分けて「調査研究」「研修受託」「専門家派遣」の三つです。
その一つ一つについて次にご紹介いたします。
(1)調査研究:国、政府機関等の国際観光振興に関する調査研究です。
●「国際観光開発促進協力調査」:国土交通省の委託により、観光分野での開発途上国に対する我が国も総合的な技術協力を行うための調査研究。調査相手国の政府とかなり具体的な意見交換を行う。
●「海外観光情報収集調査」:対象各国の観光の現状を把握すると共に、基礎資料の収集を行い、我が国の国際観光協力の方向付けを行うもの。
●その他:国際協力銀行からの委託調査等。
●自主研究:今後テーマを決めて実施する予定。
特に、海外観光情報収集調査については、会員、賛助会員からの積極的な参加を歓迎します。
(2)研修受託:開発途上国等の観光関係者の研修をJICAからの委託事業で、年7〜8件実施しています。JICAの研修は、広く各国から研修者を募集する「集団研修」と地域別又は国別に研修者を募集する「地域別・国別特設研修」に大別されます。
●「集団研修」の実施例
・「観光振興とマーケティング」:開発途上国14〜15ヶ国の政府・観光関連機関等の中堅職員を研修員として受け入れ、観光振興を中心とした研修を行う。
・「観光開発と環境保全II」:開発途上国が環境保全と調和のとれた観光開発を促進できるように、各国政府の観光開発企画を担当する中堅職員を対象とし、広島でのケーススタディなどを中心とした研修。東京における研修につきJTCAが実施。
●「地域別・国別特設研修」の実施例
・「イラン観光振興研修」
・「エジプト持続可能な観光開発研修」
・「ウズベキスタン地域観光開発研修」
・「ルック・イースト研修」
・「大洋州諸国持続可能な観光開発研修」
今後実施予定のコース
・「メルコスール(南米諸国4ヶ国)地域特設研修」
●「ロシア観光振興事業」:現在休止中であるが、ロシア各地に講師派遣してセミナーを実施、受講者の成績優秀者を日本に招いての訪日研修。
(3)開発途上国に対する観光関係専門家の派遣
●「専門家派遣」:開発途上国からの要請にこたえて、我が国が国際協力事業団を通じて行う専門家派遣事業のうち、観光分野について専門家を推薦し、派遣のバックアップを行う。派遣期間により、1年以下の短期と1年超の長期に分かれる。
・現在の派遣先:
(長期)フィジー、ラオス、インドネシア、ウズベキスタン
(短期)イラン、クロアチア、ペルー
●「民間専門家派遣」:開発途上国の観光関係企業に対し、我が国から民間専門家を派遣して指導に当たる。
・現在の派遣先:ヴィエトナム、ラオス
3.「観光開発研究所」の組織と要員
観光開発研究所長 |
男竹昭 |
観光開発研究所次長 |
原山進 |
主任研究員 |
鈴木定爾 |
|
前野靖彦 |
|
間島徳治郎 |
・少数精鋭の気概で頑張りますのでよろしくご協力をお願い申し上げます。
途上国“例の店”(1)
Caffe Pomodoro(Panama Cityパナマ)
パナマ市でお勧めするのは市内の繁華街の一角にあるCaffe Pomodoroというイタリアンレストランである。パナマでイタリア料理と疑問に思われる向きもあるかもしれないが、イタリア料理にトマトは不可欠である。そのトマトの原産はアンデスであり、スペインのコンキスタドールの連中がインカ帝国から収奪した金銀財宝と一緒にトマトの種子をヨーロッパにもたらすことがなければ、今日のイタリア料理は存在しなかったろう。パナマはペルーからヨーロッパを結ぶ中継地である。この遙かな歴史を偲びながらパナマで口にするイタリア料理は一層味わい深くなる。
パナマ市に他に有名なイタリアンレストランはあるが、地元のパナマ人の間では他店に比べ本場の味を伝えると評判は高い、JICAの専門家筋も良く利用し、短期滞在者にも是非行くよう薦めている。
ちなみに店の名のPomodoroとはイタリア語でトマトの意味。品数は多数あり特に1品を薦めるのは困難、パスタ類はどれでもお勧めである。中庭のテーブルは戸外で雰囲気が良い。値段も10ドル前後で懐を心配する必要もない。
場所: |
Apart-Hotel Las Vegas内 |
|
Calle 51,Bella Vista,#36 |
(文責原山)
(編集部より)
今号より世界各地、特に開発途上国で評判のレストラン等の紹介をすることにしました。日頃、我が国と異なる厳しい環境で苦労されている会員の皆様も食事くらい美味しく頂けるお店は、現地での少ない楽しみの一つだと思います。「地球の歩き方」にも載らない、ホットなお店を紹介して行きます。読者の皆様も「ここは」という所があれば、編集部までお願いします。
|