日本財団 図書館


関町
せきちょう 三重県 6回目
主催
関町チャレンジデー実行委員会(実行委員長:町長 清水 孝哉)
関町B&G海洋センター
〒519−1111 三重県鈴鹿郡関町大字新所町8
TEL:05959−6−1010 FAX:05959−6−2905
 
イベント・プログラム
○開会式
○ナイトウォーク
○各種体操(おはようラジオ体操、消防体操、ふれあいいきいき体操)
○ニュースポーツ大会
○健康ウォーキング、森の中をウォーキング
○テニス教室、剣道教室
○町並みスタンプラリー
○日本憲法鈴鹿支部
○チャレンジゴルフ
○フォークダンス、レクリエーションダンス
○ミニ運動会
○全校スポーツ活動
○みんなでジャンプ(大縄跳び)
○チャレンジデー2002in加太小(加太小学校で昼休みに大縄跳び等を実施)
○巡回エアロビクス
○本日登校日(加太地区老人会で昔を思い出して加太小学校まで徒歩登校をし、整体講義・実技を体験した)
○町民総踊り&大抽選会
≪特徴的取り組み≫
○関町全自治会あげての「おはようラジオ体操」が町民体育祭の地区別対抗得点種目の加点される(%)で加算率が決まります。
 
実施効果
○町民間の話題性にあふれている。
○自治会対抗でラジオ体操を競い合うので、熱が入り自治会長も積極的に参画してくれた。
○今回で6回目を迎えたチャレンジデーも、町の年中行事となり定着化している。
○だれでも・どこでも参加ができるため、観光客にも協力を働きかけ、大いにPRがでた。
○ウォーキング(夜)の人口が増加⇒「ナイトウォーク効果」
 
協力体制
○各自治会での「おはようラジオ体操」の実施(去年より187名増)
○観光客への参加要請(町並みオリエンテーリングの実施で380名参加)
 
広報活動
○「関広報」への掲載
○カンバッヂの装着によるPR(町長以下役場職員、町会議員、保育園児、小学生)
○町内各所へ幟旗の設置によるPR
○ラジオ体操の会場でののぼり設置(51ヶ所)
○マスコミヘの資料送付及び協力依頼
○地元警察、消防署、企業等(総会時)への協力依頼
 
製作物
啓発冊子 1,000部 スタッフ・運営委員・マスコミ他
チャレンジデー・マップ 2,500部 各戸・マスコミ配布
啓発チラシ 2,500部 各戸・マスコミ配布
Tシャツ 250枚 スタッフ・運営委員
 
全校生徒による「綱引き」
 
「町並みスタンプラリー」の様子
 
マスコミ
(新聞)ふるさと新聞 中日新聞 伊勢新聞
(テレビ)NHK津 三重TV
(ラジオ)FM三重
 
担当者からの一言
“関町パワー”を全国にアピール
 
 今回で連続6回を迎えたチャレンジデーも好天に恵まれ、好成績で終了することができました。今回は、来年参加を予定している自治体(一志町)の教育委員会担当者の泊り込みの視察もあり、来年はチャレンジデー県内対戦ができるのではないかと期待しています。当町も市町村合併が予定されている中で、このチャレンジデーが永く開催できるように取り組んでいき、関町のパワーを全国にアピールしたいと考えています。7月中旬に開催される運営委員会の解散式をもって今年は終了いたしますが、是非来年も参加をしたいと思っています。関係各位には、一生懸命取り組んでいただき感謝の念に堪えません。これからも、積極的な参画、協力をお願いしたいと考えています。
 
実施結果







日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION