4・2 復習問題(4)
(3)負荷設備の容量の合計
7.5×2+5.5×2+3.7×3+2.2×5+0.75×2+0.4×1=50〔kW〕
注:
|
これは電動機の出力で計算したが、電力調査表での計算は電動機の入力による。
|
(4)電灯負荷の最大需要電力力=50×0.45=22.5〔kW〕
これらが同時に起きるとすれば27+22.5=49.5〔kW〕
(5)
需要率=56〔%〕であるから最大需要皮相電力は
50×0.56=28〔kVA〕
≒30〔kVA〕が変圧器の容量とする。
4・4 復習問題(5)
(2)kW=kVA×力率=1,500×0.8=1,200〔kW〕
(10)4・3・2(j)参照
(1)A法
(拡大画面:4KB) |
|
B法 PG'=80×1.338=107.04〔kW〕
5・3 復習問題(6)
また
(3) 5・1・6参照のこと。また、インピーダンス電圧5〜6%では、設備規程では短絡電流を行う試験時間は3秒と規定されている。
(4) 5・1・7により 出力PΔ=3×10〔kW〕=30〔kW〕
(5) 5・1・8により 出力P V=45×0.577=25.96≒26〔kW〕
(7) 5・2・6により 酸素ガス 0.21l×200=42〔l〕
水素ガス 0.42l×200=84〔l〕
|