3・4 力率改善用コンデンサ容量と設置
コンデンサの容量が決定すれば、負荷に対して総容量を一括にまとめて設置するか、分割して設置するかは、負荷の性質及び使用上の要求から定められるものである。
一括して設置する場合には、NK規則にもあるが、必要に応じて過電圧保護装置を設けなければならない。
(1)単相式の場合のコンデンサ静電容量の計算
(拡大画面:10KB) |
|
(2)三相式の場合のコンデンサ静電容量の計算
(a)△結線の場合
(拡大画面:5KB) |
|
(b)λ結線の場合
(拡大画面:5KB) |
|
E:1個のコンデンサの定格電圧〔V〕
C:1個のコンデンサの静電容量〔μF〕
f:周波数〔Hz〕
Il:線電流〔A〕
V:線間電圧〔V〕
Ic:1個のコンデンサに流れる充電電流=2πfCE×10−6〔A〕
Q1:単相式の場合の容量〔kVA〕
Q3:三相式の場合の総容量〔kVA〕
注:Cd=Cs/3であるから△結線が経済的といえる。
|