日本財団 図書館


 
研究番号 区分 助成者名 性別 国籍 所属先 職名 研究課題
14−067 一般 リニ プラ キラナ インドネシア 豊橋技術科学大学大学院工学研究科電子・情報工学専攻 博士後期課程1年 マルチメディア情報通信技術を用いた知能発達障害児の早期検出・回復
14−068 一般 隅田 育郎     金沢大学理学部地球学科 助手 固化により形成される部分溶融構造の超音波測定を用いた研究:地球内部の部分溶融構造と固化過程の解明を目指して
14−069 一般 木下 航     群馬大学大学院工学研究科機械システム工学専攻 博士前期課程2年 安定な逆システムの設計法と制御への応用に関する研究
14−070 一般 坂上 貴洋     京都大学大学院理学研究科物理学・宇宙物理学専攻 博士後期課程2年 単一荷電高分子鎖の折り畳み相転移とDNAの高次構造変化
14−071 一般 松本 太輝     分子科学研究所 非常勤研究員 STMを用いた空間分解分光法による光触媒の活性点構造と局所電子状態
14−072 一般 山雄 健史     京都大学ベンチャー・ビジネス・ラボラトリー 講師(中核的研究機関研究員) 白色有機発光材料の創製と光ダイナミクスに関する研究
14−073 一般 山上 路生     京都大学大学院工学研究科環境地球工学専攻 博士後期課程2年 時間的に水深変化する非定常な複断面開水路流れにおける3次元乱流構造の解明とその応用に関する研究
14−074 一般 尾沼 猛儀     筑波大学大学院工学研究科物質工学専攻 博士課程4年 窒化物半導体量子構造におけるキャリアダイナミクスの研究とそのデバイス応用
14−075 一般 鮫島 朋子   熊本大学大学院自然科学研究科システム情報科学専攻 博士後期課程3年 カオス同調を用いた新しい秘匿情報通信手段の開発
14−076K 一般 伊藤 千枝   茨城大学大学院理工学研究科宇宙地球システム科学専攻 博士後期課程3年 Starburst Galaxy NGC253のγ線チェレンコフ望遠鏡による観測と解析
14−077 一般 千葉 大地     東北大学大学院工学研究科電子工学専攻 博士後期課程1年 磁性半導体における強磁性の電界制御の応用に関する研究
14−078 一般 宮島 敏郎     福井大学大学院工学研究科物質工学専攻 博士後期課程1年 A1基複合材料における耐摩耗機能発現のマイクロメカニズム
14−079 一般 齋藤 義樹     立命館大学大学院理工学研究科総合理工学専攻 博士後期課程3年 ナイトライド系半導体のヘテロエピタキシャル成長技術の研究
14−080 一般 山本 裕朗     東北大学大学院理学研究科 研究生 噴石丘形成プロセスとそのメカニズムの解明 −特に小値賀島単成火山群における噴石丘からの溶岩流出モデルの確立−
14−082 一般 南口 誠     長岡技術科学大学工学部機械系 助教授 多孔質ケイ素を窒化処理した高比表面積・高流体透過性多孔質フィルターの開発
14−083 一般 梅林 励     東京大学大学院工学系研究科システム量子工学専攻 博士後期課程2年 有機無機ハイブリッド型低次元量子閉じ込め構造中における電子・励起子物性の解明
14−084 一般 長田 貴弘     大阪府立大学大学院工学研究科物質系専攻 博士後期課程3年 エキゾティックドーピングを用いたZnOモノリシック光導波路の基礎検討
14−085 一般 須藤 公彦     名古屋大学大学院工学研究科エネルギー理工学専攻 博士後期課程2年 RE系超伝導薄膜における置換型固溶体のピンニング効果及び成長機構
14−086 一般 沖原 伸一朗     大阪大学大学院工学研究科電子情報エネルギー工学専攻 博士後期課程3年 超短パルス超高強度レーザーを用いた次世代の小型高エネルギーイオン源の開発
14−087 一般 ブディ デルマワン   インドネシア 東京大学大学院理学系研究科天文学教室 博士後期課程1年 小惑星帯サブキロメータ小惑星の形状と自転速度の分布特性
14−088 一般 王 小 冬   中国 東京農工大学大学院工学研究科応用化学専攻 博士後期課程2年 真空蒸着重合法による新規有機EL素子の作製と評価
14−089 一般 福井 辰郎     京都工芸繊維大学大学院工芸科学研究科先端ファイブロ科学 博士後期課程3年 易リサイクル熱可塑性繊維強化オール熱可塑性複合材料の開発
14−090 一般 芦川 直子   核融合科学研究所 助手 赤外ボロメータカメラを用いたプラズマ放射光の3次元計測
14−091K 一般 松岡 由貴   奈良女子大学理学部物理科学科 助手 マルテンサイト相の安定性の研究 −熱処理が組織に与える効果の連続的、視覚的観測と安定性の起源の解明−
14−092 一般 大前 暁     筑波大学大学院理工学研究科 修士課程1年 水素原子援用分子線エピタキシー法を用いた新材料GaInNAs結晶の開発と応用
14−093 一般 玉木 慎祐     高知工科大学大学院工学研究科基盤工学専攻 博士前期課程2年 合成開口レーダのスプリット・ルック処理による海面波の相関時間の計測と応用
14−094 一般 渡邉 裕     理化学研究所素形材工学研究室 契約研究員 IT機器用マイクロパーツ成形のための超精密金型の開発
14−095 一般 伊藤 美穂   芝浦工業大学大学院工学研究科材料工学専攻 修士課程2年 光モジュール実装用高信頼性鉛フリーはんだ材料の開発
14−096 一般 斎藤 貴之     北海道大学大学院理学研究科物理学専攻 博士後期課程2年 星間ガスの多相構造を考慮した銀河の進化モデルの構築
14−097 一般 城田 秀明     東京大学大学院総合文化研究科 助手 液体巨大分子の高速局所ダイナミクスにおける幾何構造の影響
14−098 一般 グエン チ ミンツ ベトナム 愛媛大学大学院連合農学研究科生物資源利用学専攻(配置大学:高知大学) 博士後期課程2年 芳香資源植物としてのCitrus属フレーバーの特徴的芳香成分の解明
14−099 一般 西野 智昭     東京大学大学院理学系研究科化学専攻 博士後期課程2年 化学修飾探針を用いた化学選択性走査型トンネル顕微鏡の開発
14−100 一般 前田 勝浩     名古屋大学大学院工学研究科 助手 光学不活性ポリフェニルアセチレン誘導体への固相でのらせん誘起
14−101 一般 李 巍    中国 東邦大学薬学部 助手 薬用人参培養根による生理活性天然物の配糖化および機能解析
14−102 一般 関根 正恵   北里大学薬学部薬品分析学教室 助手 微量で強力な生理活性を有する新規D−アミノ酸(N−メチル−D−アスパラギン酸)の哺乳類体内における含量とその機能に関する研究
14−103 一般 山口 東吾     新潟大学大学院自然科学研究科材料生産開発科学専攻 博士後期課程2年 球状氷生成による水質汚濁物質の一点収束型濃縮と融解現象に関する研究
14−104 一般 安 恩 美 韓国 富山医科薬科大学大学院薬学研究科医療薬科学専攻 博士後期課程2年 ヒト腸内細菌によりエストロジェン活性を発現する天然薬物に関する研究
14−105 一般 田原 弥生   明治薬科大学大学院薬学研究科薬学専攻 修士課程2年 骨代謝関連因子の遺伝子発現に影響を及ぼす菌類代謝産物の検索
14−106 一般 本間 剛     長岡技術科学大学大学院工学研究科エネルギー環境工学専攻 博士後期課程2年 希上類含有ビスマス系酸化物ガラスヘの光誘起による周期構造の発現と二次光非線形性に関する研究
14−107 一般 佐藤 孝治     共立薬科大学大学院薬学研究科 博士後期課程1年 ホスホコリン含有糖脂質の生物活性増強および構造活性相関の解明を目指した新規糖クラスターの合成研究
14−108 一般 斉木 秀和     東北大学大学院薬学研究科創薬化学専攻 博士後期課程3年 測定妨害を全く受けないバイオセンサの開発
14−109 一般 吉村 崇     群馬大学工学部応用化学科 助手 新しい光アンテナ色素としてレニウムクラスターを用いたマルチコンポーネント錯体の合成と分子内光誘起電子移動
14−110 一般 田村 美奈   大阪教育大学教育学部 教務職員 新規な不斉β−ジイミナート系配位子の開発
14−111 一般 斎藤 雅一     埼玉大学理学部基礎化学科 助教授 スタンノールジアニオンの合成とそれを用いた新規含スズπ電子系高分子化合物の合成及びその物性
14−112 一般 松井 英雄     近畿大学理工学部応用化学科 助手 有機基−金属交互構造を有する新規ハイブリッドコポリマーの合成と応用
14−113 一般 松嶋 雄太     東京農工大学工学部応用分子化学科 助手 高効率の熱電変換セラミックス材料の探索
14−114 一般 ファリド アボラゲ ハラズ   エジプト 京都大学大学院エネルギー科学研究科エネルギー基礎科学専攻 博士後期課程3年 多孔質シリコンの表面修飾による複合材料の実現
14−115 一般 河野 秀一     北海道大学大学院工学研究科物質工学専攻 博士後期課程3年 ナノサイズTiN被覆Si3N4粒子と放電プラズマ焼結法による低抵抗率TiN/Si3N4セラミックスの作製
14−116 一般 孫 禎 晧   韓国 東京水産大学大学院水産学研究科食品生産学専攻 博士後期課程1年 魚類筋肉中の微量血液が魚肉の品質に及ぼす影響に関する研究
14−118 一般 薮下 彰啓     京都大学大学院工学研究科分子工学専攻 博士後期課程3年 オゾンホール生成に関する溶融氷表面での分子の光分解
14−119 一般 山崎 恵美   静岡大学大学院理工学研究科物質科学専攻 博士後期課程2年 含遷移金属多重項活性種(ラジカル/クラスター)の効率的生成法の確立および物理化学的性質の究明
14−120 一般 奥村 幸彦     舞鶴工業高等専門学校電子制御工学科 助教授 加圧噴流床石炭ガス化炉内における揮発分および含窒素化合物の放出挙動
14−121 一般 綿引 勉     茨城大学大学院理工学研究科環境機能科学専攻 博士後期課程2年 ルイス酸触媒を用いるグリーンケミストリー指向型高効率分子変換反応の開発
14−122 一般 可児 智美   熊本大学理学部環境理学科 助手 ハワイホットスポット地域マントルプルームの熱的・物質分布 −アーチ溶岩の同位体地球化学−
14−123 一般 文 成 日   韓国 京都工芸繊維大学大学院工芸科学研究科機能科学専攻 博士後期課程3年 電気化学的手法を用いたL−乳酸系生分解性ポリエステルの合成と構造解析
14−124 一般 佐々木 靖     東京農工大学大学院連合農学研究科生物工学専攻 博士後期課程3年 サゴヤシ澱粉抽出残さからの生分解性プラスチックの製造
14−125 一般 玉置 美奈子   総合研究大学院大学数物科学研究科極域科学専攻 博士後期課程1年 メソシデライト隕石母天体の分化過程の解明
14−126 一般 鈴木 竜哉     千葉大学大学院医学薬学府創薬生命科学専攻 博士後期課程2年 アポトーシス誘起活性環状デプシペプチドポリオキシペプチンの合成研究
14−127 一般 渡辺 奈津子   明星大学大学院理工学研究科化学専攻 博士後期課程3年 内分泌かく乱物質(環境ホルモン)の二酸化チタン光半導体触媒を用いた分解処理に関する研究
14−128 一般 加治屋 勝子   静岡県立大学大学院生活健康科学研究科食品栄養科学専攻 博士後期課程2年 脂質二重層におけるカテキン類の状態分析
14−129 一般 小西 玄一     金沢大学工学部物質化学工学科 助手 機能性高分子化金属錯体の合成
14−130 一般 タニヤ チェティヤヌコンクン タイ 金沢大学大学院自然科学研究科 博士後期課程2年 多環芳香族炭化水素類の尿中代謝物の検索とエストロゲン様作用評価
14−131 一般 荒 正人     総合研究大学院大学数物科学研究科構造分子科学専攻 博士後期課程2年 シリコン−炭素共有結合性自己組織化膜の作製および局所電子物性の測定
14−132 一般 山口 敬三     山形大学大学院理工学研究科物質生産工学専攻 博士後期課程2年 高分子微粒子を用いた単粒子膜の構築と構造制御に関する研究
14−133 一般 佐藤 綾人     名古屋大学大学院理学研究科物質理学専攻 博士後期課程2年 2つの特異な機能−鎮痛作用と抗痴呆作用−を有する天然物Erinacine Eの全合成研究
14−134 一般 海田 博司     国立極地研究所南極隕石研究センター 助手 消滅核種同位体組成分析による隕石母天体の形成・分化過程の解明
14−135 一般 堀 啓映子   東京大学大学院艘農学生命科学研究科 助手 超臨界流体を用いた木質系建築廃材リサイクル技術に関する基礎的研究
14−136 一般 小俣 洋治     山口大学大学院理工学研究科物質工学専攻 博士後期課程2年 光学活性マンデル酸をテンプレートとした複素環合成
14−137 一般 吉本 誠     山口大学工学部応用化学工学科 助手 リポソーム修飾酵素による水環境中極微量疎水性有害物質の検出・濃縮・分解機構の解明
14−138 一般 信岡 かおる   大分大学工学部応用化学科 文部技官 「反転場」のクロロフィル、フタロシアニンヘの展開 −高機能性有機磁性体の開発−
14−139 一般 守山 雅也     東京大学大学院工学系研究科 助手 自己集合・自己組織化材料の光機能化と光構造制御
14−140 一般 羽生 勇一郎     千葉工業大学大学院工学研究科工業化学専攻 博士後期課程3年 Cre/loxPシステムを用いたHlV−1感染依存性発現ベクターの構築および機能評価
14−141 一般 内田 寛     上智大学理工学部化学科 助手 ビスマス層状構造酸化物強誘電体(BLSF)薄膜の各種格子サイトヘのion−codopeによる特性制御







日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION