7. 受注・建造実績
表7:近年の主要受注・建造実績一覧表
受注日 |
種類・用途 |
DWT |
船主・傭船者 |
竣工/予定日 |
船名 |
その他 |
2000年 |
多目的船(MC300-1) 6隻 |
3万トン |
Cyprus Columbia |
2002年6月 (シリーズ第1船) |
|
GL;192.2m×27.8m×15.5m 航海速力19.4ノット |
2000年1月 |
化学品/プロダクト・オイル・タンカー |
4.5万トン |
香港Gisela |
2001年2月 |
Gisela |
船級協会ABS |
2000年3月 |
オイル/プロダクト・タンカー |
4.6万トン |
中国長江航運(集団)総公司南京長江油送公司 |
2001年8月 (シリーズ第1船) |
大慶451 大慶452 |
最大持続出力:8,520kW 93.0m×32.2m×17.2m |
2001年3月 |
プロダクト・オイル・タンカー |
72万トン |
Bermuda Frame |
|
|
2隻 |
2001年3月 |
プロダクト・オイル・タンカー |
3.5万トン |
A.PMo11er−Maersk |
|
|
2隻 |
2000年5月 |
多目的船 |
3万トン |
Cyprus |
|
|
2隻 |
2000年9月 |
RO/RO船 |
1.23万トン |
スウェーデンStena |
2003年 |
Stena Forerunner |
|
2000年9月 |
RO/RO船 |
1.23万トン |
スウェーデンStena |
2002年5月 |
Stena Foreteller |
|
2001年11月 |
多目的船 |
3万トン |
Cyprus Columbia |
2001年8月 |
|
|
2001年12月 |
多目的船(AH48-1) |
4,800トン |
ノルウェーBoa |
2002年5月 |
Boa Giant |
81m×9m×20m、 航海速力:16ノット |
2002年2月 |
多目的船(AH48-1) |
4,800トン |
ノルウェーBoa |
2002年7月 |
Boer Hercules |
航海速力:16ノット、 81m×9m×20m |
2001年5月 |
化学薬品運搬船 |
4.5万トン |
香港Aurora(シンガポール万邦海運集団傘下) |
2002年8月 |
Aurora Tankers(CP450-3#) |
1999年から8隻目、ABS 180m×2.2m×18.7m×12m、航海速方:15ノット |
2002年7月 |
プロダクト・オイル・タンカー |
3.5万トン |
A.P Moller-Maersk |
2003年 |
|
2隻 |
2002年8月 |
化学品/プロダクト・オイル・タンカー |
4.5万トン |
シンガポール万邦海運集団 |
2003年 |
|
2隻 |
|
8. 経営・財務状況
(1)資本金・出資者
表8:主要株主の持ち株状況(2001年12月31日)
出資者 |
出資率 |
中国船舶重工集団公司 |
71% |
中国華融資産管理公司 |
22% |
中国信達資産管理公司 |
7% |
|
(2)売上げ
図3:近年の売上げ額の推移(単位万元)
9. 関連企業
表9:主要関連企業の名称及び会社概要
関係 |
関連企業 |
会社概要 |
出資者 |
中国船舶重工集団公司(CSIC) |
国務院の承認により設立された大型国有造船企業集団。
国家重点企業として中央政府が管理。(「北方集団」とも呼ばれる) |
出資者 |
中国華融資産管理公司 |
1999年10月19日、国務院の承認により北京で成立。
資本金:100億元 100%国家出資の国有金融企業
主要業務;中国工商銀行関係企業の不良債権の買収、管理、処理。 |
出資者 |
中国信達資産管理公司 |
1999年4月20日、中国人民銀行の承認により北京で成立。
中国初の金融資産管理会社。
主要業務;国有企業の不良債権の買収、管理、処理 |
子会社 |
大連金船実業総公司 |
船舶用部品の生産、修繕、非船舶製品の生産、運送、サービス業等の総合企業 |
子会社 |
大連金帆ホテル |
サービス業 |
|
10. 政府との関係
・ |
大連造船重工は有名な軍事企業で、国家の重点保護企業とされ、補助金を含む国の支援を受けてきた。国防科工委の指導下にある。 |
・ |
民用船舶の生産面では、政府の優遇政策は多くないが、地方政府が人材、納税、製品輸出、設備輪入などの利便を与えている。 |
・ |
2000年7月24日 海軍政委楊 慶上将が大連造船廠を視察 |
・ |
2002年9月15日 中国共産党中央政治局常委・全国政協主席 李瑞環が、遼寧省委書記聞世震、省委副書記・大連市委書記孫春 、中船重工集団公司副総経理張必貽等の案内で、大連造船重工有限責任公司を視察 |
・ |
2002年6月10日 中国共産党中央政治局常委・国家副主席・中央軍委副主席 胡錦涛が、遼寧省委書記 聞世震、省長薄煕来、省委副書記・大連市委書記孫春 、中船重士集団公司党組書記・総経理李長印等の案内で、大連造船重工を視察 |
注)肩書きはいずれも当時
11. 今後
(1)最近のトピック
1)組織改革(2002年9月)
“組織の機構調整及び設置方案”を制定。新機構は次の通り。
直轄行政管理部門(17):総経理事務室、監査室、監察室、企画部、財務部、資産部、経営部、物質部、品質保証部、軍工部、安全技術部、労働人事部、トレーニング・センター、行政警備部、造船生産部
設計及び技術管理部門(1):技術センター
収益を中心とする事業部(4):造船事業部、修繕事業部、非造船事業部及び生産保障事業部
その他:従業員病院、金厦物業管理公司
2)新型化学薬品運搬船引渡し(2002年8月18日)
4.5万DWT化学薬品/プロダクト・タンカーを香港雅蘭莎海運有限公司に引渡し
3)人員削減
2002年6月から9月上旬までの従業員の人事改革で約1,200人を削減
4)大型新ドックの建設工事進む
2002年5月現在で、ドック南壁5段、ドック西壁15段及びドック底7段のコンクリート注入工事が終了
5)RO/RO船等引渡し
2002年5月3日ノルウェーSteiner海運グループ向け12,300DWT RO/RO船の第1船“Steiner先覚”号引渡し、2002年5月6日ノルウェーBoer社に建造した4,800DWT多目的工作船”Boer巨人”引渡し
6)クレーン増設(2002年5月28日)
大連造船重工は大連新船重工とともに大連大起集団有限責任公司に600トン・クレーン二基の建造契約を締結、大型クレーン二基の幅は182メートルで、高さはそれぞれ90メートルと78メートル、2003年9月と12月に建造完了予定。
(2)事業計画
大連造船重工今後の事業計画は次の通り。
1)大型新ドックの建設、600トン・クレーンなどの増設などで2004年に年造船能力を80〜100万トンにアップ。
2)第三世代、第四世代の大型ステンレス化学薬品運搬船、貨客RO/RO船、列車フェリー、LNG船等を開発
12. その他
(1)設計
・船舶設計を専門に担当する技術センター有り。
・センターの技術者は500人、うち高級技術者は124人
・研究・設計用設備はイギリス、フランスなどから調達
(2)外国企業との提携
・外国企業との技術提携はない。
・船主の特別な要求がある場合は、海外の企業から個別に設計図を購入。
|