インタビュー
インタビューの項目
(1)今回の救助大会を見た感想は?
(2)あなたの持つ消防・救助のイメージは?
(3)これからの消防隊・救助隊に期待することは?
(4)消防に対する意見等があれば、お聞かせください。
◆水野静代さん(愛知県・右側)
(1)初めて見たけど、こんなに大規模だとは思わなかった。熱気ムンムン!! みんな一生懸命で、普段の仕事ぶりが分かるようでした。
(2)オレンジ、レスキュー、ファイヤー!!
(3)人命救助も大切ですが、消防のみなさんも、体に気をつけてほしい。
このような大会をもっとたくさん開いてもっとたくさんの人に技術の高さを知ってほしいと思う。
(4)苦労が多いでしょうが、頑張ってください。応援しています。
◆丸山久代さん(岐阜県・左側)
(1)男らしさを感じた。機敏な動きに感動した。サーカスを見ているようで素晴らしかった。
(2)逞しい。命がけの仕事だと思った。
(4)ご苦労様です。
◆若木みずほさん(京都府・右側)
(1)初めて全国大会を見て、本当に日本全国の救助隊員が集まっていてすごいと思いました。はるばる新幹線で来て良かったと思いました。
(2)偉大、オレンジ、筋肉。
(3)このような素晴らしい全国大会を是非今後も続けていってほしいです。
(4)いろいろある世の中ですが、市民の安全を守ってほしいと思います。
◆川瀬直美さん(大阪府・右から二人目)
(1)特に引揚救助の力強さと斜めブリッジのスピードに感動しました。
(2)男らしくて、かっこいいイメージ
(3)これからも、かっこよくて逞しい消防隊、救助隊でいてください。
(4)全国レベルの大会をもっと増やしてほしい。
◆田沼祐樹さん(埼玉県・右側)
(1)オレンジの救助服がとってもかっこいいです。高いところにあるロープをすいすい渡り、すごいと思いました。
(2)世のため人のために働く人々。クリーンな公務員かな?
(3)日本国内にとどまらず、世界でも活躍してほしい。
(4)大変な仕事ですが、頑張ってください。
◆和田久美子さん(高知県)
(1)全国大会を初めて見て隊員の皆さんの動きに驚きました。日頃の成果が出ていると思いました。
(2)もし何かあっても、すぐ助けてくれて頼りになる。
(3)これからも毎日の訓練を頑張ってください。
(4)誇りある仕事だと思うので、自分に自信を持ち、頑張ってください。
|