
本大会過去の成績表
  |
団体戦 中学生の部 |
個人戦 中学生の部 |
優勝 |
準優勝 |
第三位 |
優勝 |
準優勝 |
第三位 |
第10回 (昭和61年) |
尚道館 |
弘前武徳会 |
紘武館 むつ北辰館 |
  |
  |
  |
第11回 (昭和62年) |
金属会館剣道部 |
護国館 |
尚道館 正武館 |
越善一臣(む) |
三戸理也(金) |
斎藤充(尚) 吉良慎太良(朝) |
第12回 (昭和63年) |
むつ北心館 |
尚道館 |
護国館 正武館 |
外崎了(護) |
尾崎正人(護) |
米谷裕介(至) 工藤孝幸(北) |
第13回 (平成元年) |
護国館 |
大鰐町中央児童館 |
浩徳館 玄武館 |
木村勇(玄) |
佐藤和彦(三) |
鎌田優輝(正) 大福哲也(む) |
第14回 (平成2年) |
護国館 |
弘前南少年剣道会 |
武徳会 尚道館 |
外崎仁(護) |
小倉大作(尚) |
掘内彰大(武) 小林英俊(護) |
第15回 (平成3年) |
平内西武館 |
至道館 |
紘武館 尚道館 |
堀内淳(護) |
山野辺勧二(尚) |
工藤新次(稲) 川口太樹(三) |
第16回 (平成4年) |
秀峰館 |
三沢少年剣道隊 |
尚道館 至道館 |
木野田知也(護) |
中川泰輔(斗) |
間山大介(尚) 横山亮太(正) |
第17回 (平成5年) |
錬武館 |
至道館 |
尚道館 月影塾 |
村上洋樹(錬) |
木村直行(護) |
前堀景(秀) 花田賢治(武) |
第18回 (平成6年) |
至道館 |
尚道館 |
護国館 錬武館 |
桜庭洋次(紘) |
対馬英紀(尚) |
千代谷寿幸(西) 木下博登(錬) |
第19回 (平成7年) |
至道館 |
尚道館 |
正武館 護国館 |
泉祐慎(至) |
宮本龍志(至) |
本郷雄貴(至) 松名瀬天志(三) |
第20回 (平成8年) |
尚道館 |
至道館 |
正武館 三宝堂 |
本郷雄貴(至) |
葛西穣(尚) |
奈良謙治(至) 高橋良弥(朝) |
第21回 (平成9年) |
至道館 |
尚道館 |
むつ北心館 正武館 |
泉祐慎(至) |
大畑谷大輔(む) |
斎藤克明(三) 白津真也(む) |
第22回 (平成10年) |
至道館 |
尚道館 |
むつ北心館 三沢少年剣道隊 |
笹原京四郎(至) |
古畑健吾(正) |
青木克憲(朝) 千田克輪(朝) |
第23回 (平成11年) |
尚道館 |
至道館 |
むつ北心館 三沢少年剣道隊 |
小田桐雄太(武徳) |
榊和也(至) |
松尾怜(尚) 青山祐治(尚) |
第24回 (平成12年) |
一刀塾 |
尚道館 |
至道会 ひなづる 少年剣道隊 |
石田圭太(紘武) |
花田圭太朗(紘武) |
清沢幸大(養成) 原子武大(尚) |
第25回 (平成13年) |
  |
  |
  |
  |
  |
  |
|

|