日本財団 図書館


5.1.2 沖荷役の状況
(1) 沖荷役取扱量
 平成11年に横浜、神戸の各沖荷役安全協会で取り扱われたHNSの品目と数量は表 5.1-5(1)、(2)及び表 5.1-6(1)、(2)のとおりとなっている。
 わが国の石油化学工業は、昭和30年代以降、日本経済の伸張とともに大きな発展を遂げた。必然的にその原料となる石油類、ケミカル類等の貿易量も著しく増大し、大型タンカーによるバルク輸送に依存しなければならない状況となった。
 しかしながら、これらの受け入れが可能な港湾施設が極めて少ないこと、また、新たな施設の整備は、立地・環境・資金等の面から極めて困難であることなどの社会的・経済的な理由から、やむを得ず、港内の比較的海上交通の少ない海域において、その都度港長の許可を受けて、大型のケミカルタンカーに小型の内航ケミカルタンカーが接舷し、これらのケミカル類を瀬取りあるいは瀬渡しする、ばら積み液体化学物質の積替荷役、いわゆる「沖荷役」が行われるようになった。
 石油類・ケミカル類は、電気・機械・自動車・建材・家電製品・繊維・薬品等あらゆる産業分野から消費生活の各部門にわたり広範囲に利用されている。この原料輸送にとって沖荷役は重要なウェイトを占めており、石油化学工業界における物流拠点として極めて重要な役割を担っている。
 現在、沖荷役は行政管理と港湾機能等の事情を考慮して、沖荷役安全協会を中心とした管理体制のもとで、京浜港と神戸港に限定して行われている。
表 5.1-5(1): わが国における沖荷役によるHNS取扱状況(平成11年度)
分類 品名 取扱い量(M/T)
横浜 神戸
腐食性物質 Acetic Acid 0 42,389
  Acetic Anhydride 0 4,860
  Acrylic Acid 4,000 35,435
  Caustic Potash Solution 0 1,749
  2-Dimethylamino Ethanol 1,330 0
  Diethylene Triamine 760 0
  Methacrylic Acid 0 2,495
  Ethylene Diamine 1,383 0
  Triethylene Tetramine 0 341
  小計 7,473 87,719
       
毒物 Allyl Alcohol 0 6,383
  Aniline 1,000 5,825
  o-Cresol 0 1,078
  m-Cresol 0 7,543
  Diethyl Sulfate 620 0
  Epichlorohydrin 8,040 9,061
  o-Nitrochlorobenzene 521 10,030
  Phenol 32,400 6,907
  小計 42,581 46,827
       
低引火点引火性液体 Acetone 27,608 18,670
  Bunkai Gasoline 15,290 0
  Cyclohexane 34,375 12,992
  Dimethyl Amine 1,200 0
  Hexene-1 4,626 0
  n-Hexene 0 511
  小計 83,099 32,173
       
中引火点引火性液体 Acrylonitrile 2,949 95,765
  Aromatic Solvent(M) 0 910
  Benzene 0 10,034
  n-Butyl Acetate 3,126 7,287
  Diisobutylene 11,380 4,409
  Dimethylamine 0 1,300
  Ethanol 124,082 89,173
  Ethyl Acetate 2,083 20,788
  Ethyl Acrylate 9,574 14,031
  Ethylene Dichloride 113,152 4,863
  Isobutyl Acetate 0 497
  Isopropyl Alcohol 29,344 11,709
  Methanol 4,200 9,943
  Methyl Acrylate 250 5,377
  Methyl Ethyl Ketone 50,698 4,994
  Methyl Isobutyl Ketone 0 12,070
  Methacrylate Monomer 0 42,983
  Octene 400 826
  n-Propanol 2,530 2,043
  Pyridine 580 0
  Tetrahydrofuran 0 500
  Tertiary Butanol 1,155 1,919
  Toluene 500 0
  Vinyl Acetate Monomer 3,124 35,514
  小計 359,127 376,935
 
表 5.1-5(2): わが国における沖荷役によるHNS取扱状況(平成11年度)
分類 品名 取扱い量(M/T)
横浜 神戸
高引火点引火性液体 Alfol 6 0 569
  Aromatic Solvent 100 754 3,681
  n-Butanol 8,493 21,752
  n-Butyl Acrylate 14,200 40,962
  n-Butyl Methacrylate 0 866
  C-9 3,380 696
  Cellosove Acetate 0 588
  Cellosove Solvent 0 1,279
  Cumene 0 999
  Cyclohexamine 500 11,904
  Decene-1(α-Olefin C-10) 6,910 2,351
  1,3-Dichloropropene 1,495 1,326
  Dicyclopentadiene 0 23,674
  Dimethyl Formamide 6,970 1,300
  Dipentene 0 7,560
  Dimethyl Hydrolozate 1,877 0
  Dodecene 0 839
  Ethylene GL Monobutyl Ether 665 0
  Eg Mono Propyl Ether 606 0
  Eg Monotertiary Butyl Ether 700 0
  Ethyl-3-Ethoxy Propionate 790 1,996
  5-Ethylidene Bicyclohept 0 549
  Ethylidene Norbornene 3,750 0
  n-Hexanol 449 0
  Isobutanol 1,700 7,239
  Isoper-H 403 0
  1-Methoxy-2-Propanol 10,355 0
  α-Methylstyrene 2,645 898
  Methyl Isobutyl Carbinol 0 907
  Morpholine 305 0
  New Brightsol 2,405 0
  Nonene 42,052 961
  Polysilioxane 0 8,514
  PG Methyl Ether Acetate 1,293 10,341
  Propylene Tetramer 0 4,400
  Styrene Monomer 12,000 2,998
  Xylene 1,000 10,644
  m-Xylene 1,000 0
  小計 126,697 169,793
 
表 5.1-6(1): わが国における沖荷役によるHNS取扱状況(平成11年度)
分類 品名 取扱い量(M/T)
横浜 神戸
ケミカル類 Adiponitrile 0 3,060
  Alfol 86M,610,1012 507 0
  Alkyl Benzene 36,255 12,082
  Aromatic Solvent 150 1,710 1,713
  Brake Fluid Dot 3 407 0
  1,4-Butanediol 17,411 8,006
  Butyl Benzyl Ohthalate 947 0
  Butyl Cellosove 9,685 0
  Carbitol Solvent 0 1,005
  Cardura E10 0 1,450
  Chloroform 36,444 10,903
  Crude MDI 23,222 13,014
  Cyclohexanol 0 2,999
  Dibasic Ester 3,213 0
  Diethanolamine 805 0
  Diethylene Glycol 17,510 5,419
  Diethylene GL Butyl Ether 1,855 0
  Diethylene GL Ethyl Ether 203 400
  Diethylene GL.M.B. Ether Acetate 0 1,001
  Diisodecyl Phthalate 1,353 0
  Diisononyl Phthalate 2,007 998
  Dimethyl Linear 0 3,061
  Dioctyl Phthalate 12,870 15,346
  Diphenylamine 0 3,054
  Dipropylene Glycol 0 2,434
  Dobanol 23, 25 3,750 2,358
  Dodecene-2 470 0
  Ethylene Glycol 152,604 5,867
  Ethylene Gl Monobutyl Ether 0 11,526
  2-Ethyl Hexanol 1,560 4,747
  2-Ethyl Hexanoic Acid 450 2,350
  2-Ethyl Hexyl Acrylate 6,300 8,824
  Fatty Alcohol 421 6,791
  Glycerin 0 9,833
  Hexa Methylene Diamine 0 6,925
  Isodecanol 5,220 1,622
  Isononyl Alcohol 0 5,128
  Loght Tetramer 0 9,177
  Linevol 79, 911 3,831 0
  Lube Additive 1,393 19,711
  Methylene Chloride 8,434 2,042
  n-Methyl Pyrrolodon 0 300
  Monoethanolamine 1,235 0
  Neo Decanoic Acid 0 901
  Neopentyl Glycol 989 4,615
  n-Octanol 4,000 0
  α-Olefins C-12-14-18 6,939 1,010
  n-Paraffin 14,843 7,463
  Paraffinic & Naphthanic Oil 1,003 0
  Perchloroethylene 13,665 524
  Polyalphaolefin 3,045 0
  Polybutene 0 5,520
  Polypropylene Glycol 10,603 1,520
  Polyethylene Glycol 450 0
 
表 5.1-6 (2): わが国における沖荷役によるHNS取扱状況(平成11年度)
分類 品名 取扱い量(M/T)
横浜 神戸
ケミカル類 Polyethylene Imineethoxylate 325 0
  Propylene Glycol 9,446 3,729
  Softanol 8,870 0
  Trichloro Ethylene 0 1,504
  Triethanol Amine 2,019 516
  Triethylene Glycol 570 0
  Tris 2-Ethylhexyl Trimelitate 498 6,076
  1, 1, 1-Trichloroethane 0 502
  Venpva 10 0 992
  小計 429,337 218,018
 
(2) 京浜港における沖荷役貨物の流れ
 京浜港における沖荷役の貨物の輸出入量は、平成7年に151万9千トンと過去最高となったが、その後減少傾向を示し、平成12年には106万9千トンと過去最低であった。
 京浜港経由で輸入される貨物の輸入元は、平成12年には全体の56.7%が北米地域からであり、次いで欧州15.6%、東南アジア9.1%、中南米6.6%、東アジア・中国5.6%などとなっている。輸出先では、東南アジア・東アジアで65.3%を占め、北米、欧州地域がそれぞれ24.5%、8.0%となっている。
 京浜港で瀬取りされた貨物の揚地は、関東地方が59.8%、次いで東海地区が20.7%となっている。
 図 5.1-2及び図 5.1-3に京浜港における沖荷役貨物の流れを示す。
 
 京浜港において、平成12年、沖荷役に従事した船舶は、内航タンカーが1,800隻、外航タンカーが513隻であり、過去最低であった。
 タンカーの大きさとしては、外航船では総トン数5,000〜7,000トンが20.9%、20,000〜25,000トンが19.9%、次いで4,000〜5,000トンが16.2%となっている。
 ちなみに、最大のものは総トン数29,956トンであった。
 また、内航船はほとんどが総トン数500トン以下であった。
z0001_100.jpg
図 5.1-2: 京浜港における沖荷役輸入貨物の流れ(平成12年)
z0001_101.jpg
図 5.1-3: 京浜港における沖荷役輸出貨物の流れ(平成12年)








日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION