日本財団 図書館


 
24 手取亢龍若鮎組 (石川県)
 演奏曲 手取の虫送り (てどりのむしおくり)
 
z0022_01.jpg
 
 手取亢龍「若鮎組」は、川北町が主催する小・中学生の生徒を対象とした青少年講座「太鼓教室」の受講生と手取亢龍太鼓保存会の会員の子供達で、保育園児から小・中学生までの幅広いメンバーで平成10年に結成されました。
 古来より地域に伝わる「虫送り太鼓」のリズムを基本とし、川北町の自然や文化を表現します。現在は、6才の保育園児から中学2年生までの17名のメンバーで、「川北まつり」をはじめとして各種イベントに出演、「日本太鼓ジュニアコンクール」では、平成11年・12年の2年連続出場し、大変なご好評をいただきました。太鼓を始めて間もない者ばかりですが、心一つにして一生懸命に演奏します。
(第3回総務大臣杯日本太鼓ジュニアコンクール準優勝)
 
25 ゆふいん源流少年隊 (大分県)
 演奏曲 源想夢舞 (げんそうゆめまい)
 
z0022_02.jpg
 
 財団主催の「第3回総務大臣杯日本太鼓ジュニアコンクール」が去る3月25日長野県岡谷市において、29都道府県(180チーム・2200名)から選抜された高校生以下の33チームが出場して行なわれました。このコンクールで大分県代表として出場念願の日本一となることができました。本日はその時演奏した「源想夢舞」を演奏いたします。
 ゆふいん源流少年隊は、町の公民館事業の子ども太鼓教室として、小学生を中心に発足したチームで、5年目を迎えました。ゆふいん源流太鼓の精神を小さい身体に受け、一打に気合を封じ、一打から気迫が伝わる太鼓チームを、一同、心を一つにして打ち込んでいけるよう頑張っています。
(第3回総務大臣杯日本太鼓ジュニアコンクール優勝)
 








日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION