日本財団 図書館


4000人の観客の中から「ありがとう」の声
〜第5回日本太鼓全国フェスティバルを北九州市で開催〜
z0001_01.jpg
(オープニング演奏の小倉祇園太鼓)
 「未来・創造・伝統・世界の響き」をテーマにした日本財団助成による第5回日本太鼓全国フェスティバルが、9月2日(日)に福岡県北九州市の北九州メディアドームで4000人の観客を集めて盛大に開催されました。
 今回は、当財団主催、全九州太鼓連合、福岡県支部が主管となり、文化庁のほか、地元の福岡県、北九州市などの後援をいただき、「北九州博覧祭」に併せて行いました。
 当日は朝から快晴に恵まれ、観客の出足も好調で、早くから多くの観客で埋まりました。観客が見守るなか、地元の小倉祇園太鼓によるオープニング演奏が始まりました。伝統と格式を誇る小倉祇園太鼓の演奏は、これから始まる38チームの太鼓の熱演を期待させるほどの盛り上がりを見せ、観客のざわつきは歓声へと変わりました。
 歓声がおさまったところで、主催者側を代表して当財団の津田会長、主管者を代表して北九州太鼓連合の長谷川会長の挨拶があり、続いて、福岡県知事麻生渡氏(長澤純一副知事代読)、北九州市市長末吉興一氏よりそれぞれご祝辞をいただき、いよいよ第一部の開演となりました。
 各地を代表する太鼓チームによる熱演が相次ぎ、6時間もの長丁場にもかかわらず、食事も忘れて熱心に聞き入る観客の姿も見受けられました。
 今回は、特別ゲストとしてサンフランシスコ太鼓道場(田中誠一代表以下9名)をアメリカから迎えました。塩見副会長より、チーム並びにメンバーの紹介と、田中誠一氏がアメリカにおいて日本太鼓の普及と指導に尽力された功績により当財団1級公認指導員に認定された経緯が説明されました。そして観客の拍手が鳴り響くなか、津田会長より認定証並びに認定バッジが授与されました。
 プログラムも順調に進み、参加39団体のラストを飾るのは、鹿児島県太鼓連合合同チーム総勢70名による合同演奏でした。舞台狭しと太鼓が並び、その演奏は言語に尽くせないほどの迫力でした。
 フィナーレは、役員並びに各出演団体が舞台に上がり、小田福岡県支部長の手締めで飾りました。最後に、観客から「ありがとう」との感謝の声が聞かれ、本大会の盛況振りは、その一言に集約されていたものと実感しています。このような声が聞かれたのも、全九州太鼓連合、福岡県支部をはじめとする関係各位のご協力のお陰と感謝いたしております。皆様に心からお礼を申し上げます。
z0001_02.jpg
(開場を待つ観客の列)
第5回日本太鼓全国フェスティバルを終えて
実行副委員長 小田 幸久(福岡県支部長)
 
 早秋、すがすがしい早朝に目覚めた2001年9月2日。(財)日本太鼓連盟主催による第5回日本太鼓全国フェスティバルの開催当日、福岡県支部の会員一同は、不安と期待のなか、会場に集まりました。福岡県支部の方々は、当日の駐車場、会場内外の準備、受付、来客の受入れ準備、そして開場時間までの慌しさを覚えていることでしょう。ですが、私自身は、大きな感動と感謝を覚えております。それは、開演を待ちわびた人々で長蛇の列が出来、集客人数4000人もの皆様に来ていただけたことです。また、会員が持ち場に追われ全体図が見えない状況下、主催者の(財)日本太鼓連盟、実行委員会であります全九州太鼓連合の皆様の的確な指示のもと、演奏は順調に進み、最後まで大きな事故も無く、無事に終了することが出来ましたこと。これほどまでの、皆様の温かい心とご協力に感謝を申し上げます。そして、このフェスティバルに出演、ご協力下さった、各都府県の代表団体の皆様にも心よりお礼申し上げます。
 フェスティバルが終了した後も、身に余るほどの、お礼の電話、お手紙をいただき、ほんとうにありがとうございました。今、振り返ると長谷川実行委員長のご挨拶のなかにありました、「温故知新」の言葉が身にしみます。
 チームの皆様には、最後まで残っていただき、お客様の中から「良かったぞ」という有り難い言葉を頂戴いたしました。この一言が本フェスティバル、全てを物語っていると私は確信しております。
z0002_01.jpg
(サンフランシスコ太鼓道場の演奏)
 最後に、この場をお借りいたしまして、フェスティバル関係者各位の皆様方に厚く厚く御礼申し上げます。ありがとうございました。
z0002_02.jpg
(田中氏への認定証授与)
 
<出演団体>
福岡県(5団体)
  小倉祇園太鼓、福岡県太鼓連合合同チーム、川筋太鼓保存会楽鼓座、飛龍八幡太鼓、龍太鼓山田野武士
県外(33団体)
  御神乗太鼓保存会(石川)、愛宕陣太鼓連響風組(福島)、鬼怒麗人太鼓(栃木)、天馬太鼓(埼玉)、諏訪保育園すわん子太鼓(長崎)、金沢百萬石太鼓(石川)、人吉ねぶか太鼓(熊本)、和太鼓葉隠(佐賀)、しらみず太鼓(岐阜)、三協やまびこ太鼓(長野)、小城太鼓(佐賀)、山梨県太鼓連盟合同チーム山響(山梨県)、石州浜田太鼓団(島根)、天孫降臨霧島九面太鼓(鹿児島)、高野右吉と秩父社中(埼玉)、銚子はね太鼓保存会(千葉)、福光もちっき太鼓(富山)、橘太鼓響座(宮崎)、おおむら太鼓連くじら太鼓(長崎)、小城太鼓小天狗(佐賀)、手取亢龍若鮎組(石川)、ゆふいん源流少年隊(大分)、富岳太鼓(静岡)、下関平家太鼓保存会勝山会(山口)、和太鼓流水舞(東京)、龍潮太鼓「鼓衆」(宮崎)、長崎県太鼓連合合同チーム(長崎)、大和の響き「京」(京都)、豊前乃国ほんやばけい禅海太鼓(大分)、都城おかげ祭り振興会(宮崎)、山鹿太鼓保存会(熊本)、豊の国ゆふいん源流太鼓(大分)、鹿児島県太鼓連合合同チーム(鹿児島)
海外(1団体)
  サンフランシスコ太鼓道場(米国)
第5回日本太鼓フェスティバル ビデオ販売のお知らせ
 
 第5回日本太鼓全国フェスティバルのビデオを販売いたします。購入希望の方は財団事務局までお問い合せ下さい。
 お問い合せ先 (財)日本太鼓連盟事務局
  Tel.03−6229−5577 Fax.03−6229−5580








日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION