2-8 答申第10号以降の鉄道整備の考え方
(1) 中長期的な鉄道整備の基本方針及び鉄道整備の円滑化方策について
運輸政策審議会答申第19号【平成12年8月】
◇鉄道整備に関する政策目標
通勤・通学混雑の緩和、特に最混雑時間帯における送達性の向上(到達時間の短縮)、乗り継ぎ利便の向上、さらには、望ましい都市構造等のあり方を支える鉄道ネットワーク全体としての利便性の向上等を図る。
◇都市鉄道に関する整備水準
・ 大都市圏における都市鉄道のすべての区間のそれぞれの混雑率を150%以内とする。なお、中長期的には、急行、緩行等の列車種別等にも応じた指標とすることをめざすものとする。
・ 国際的な空港と都市圏との間を鉄道で連結することが適当である場合には、当該空港アクセス鉄道について、その所要時間の短縮に努めるものとし、空港と都心部との間の所要時間を30分台とすることをめざす。
◇今後の鉄道整備の基本的方向
[1] 利用しやすく高質な鉄道ネットワークの構築
⇒既存ストックの改良等による高度化、質的向上
[2] 新たな社会的ニーズに対応した鉄道整備の推進
⇒高齢化社会等に対応したバリアフリー化の推進
⇒駅及び駅周辺地域の総合的な改善
⇒連続立体交差化事業の推進
⇒踏切道の改良等の都市整備との連携
[3] 効率的かつ重点的な鉄道整備の実施
⇒需要動向や社会的ニーズに的確に対応した、効率的かつ重点的な鉄道整備の実施
⇒既存ストックの高度利用
⇒都市整備と一体となった事業の推進
⇒鉄道特性を発揮しうる分野への重点的整備
◇大都市圏鉄道の整備のあり方
[1] 混雑の緩和
⇒運行本数の増加、貨物線の旅客化、既設線の延伸、駅施設や老朽化した線路施設の改良
⇒必要に応じ、複々線化工事や新線建設、短絡線の整備
[2] 快適な通勤、通学輸送の実現
⇒最混雑時間帯における速達性の向上(到達時間の短縮)⇒相互直通運転化、都心部における急行運転化の導入
⇒郊外路線の最混雑時間におけるスピードアップ
[3] 豊かで快適な都市生活の実現
⇒鉄道ネットワークのシームレス化
⇒相互直通運転化、同一ホーム・同一方向乗換化、駅施設の改良等による乗り継ぎ利便の向上、バリアフリー化
[4] 大都市圏交通全体のシームレス化
⇒バス、自家用車等との乗り継ぎ利便の向上
⇒駅と一体となったバスターミナル整備、パーク&ライドシステムの推進
[5] 大都市圏と国内外との交流円滑化
⇒航空・新幹線等幹線交通機関との連携強化
(2) 21世紀初頭における総合的な交通政策の基本的方向について
運輸政策審議会答申第20号【平成12年10月】
◇鉄道に関わる交通政策の基本目標
一部の路線については今なお激しい混雑状況がみられるため、今後とも所要の整備を継続し、混雑率の改善とネットワークの完成を図るとともに、シームレス化の推進により、交通機関相互間の乗り継ぎ利便性を高めていく必要がある。
◇重点課題に対する考え方
[1] 車社会からの脱皮
⇒都市政策と交通政策の連携による都市空間の高度利用(都市と交通の改造)
→交通ターミナルやその周辺空間の高度利用
→バス、LRT等の専用空間を有する公共交通軸の設定
→踏切道の連続立体化
[2] ITの活用による交通システムの高度化
⇒陸上交通の高度化
→ICカードを活用した汎用電子乗車券の導入や総合交通情報提供システムの構築等による公共交通の乗り継ぎ利便性の向上
[3] 交通インフラの整備と活用
⇒戦略的重点投資(交通ニーズに適合する交通インフラ)
→需要に応じた都市鉄道等の整備
→交通施設及びその周辺のバリアの解消
⇒既存施設の有効活用と適切な維持・更新
→新たな技術を活用した効果的追加投資による機能向上
→利用環境の整備
⇒交通インフラの連携の推進
→マルチモーダルな交通システムの構築
○交通政策の流れ
S40年代
□都市交通審議会第11号【昭和44年11月】
神戸市を中心とする旅客輸送力の整備増強に関する基本的計画について
□運輸政策審議会答申第1号【昭和46年7月】
総合交通体系のあり方及びこれを実現するための基本的方策について
□都市交通審議会答申第13号【昭和46年12月】
大阪圏における高速鉄道を中心とする交通網の整備増強に関する基本的計画について
S50年代
□運輸政策審議会答申第6号【昭和56年7月】
長期展望に基づく総合的な交通政策の基本方向について
S60年代
平成年代
□運輸政策審議会答申第10号【平成元年5月】
大阪圏における高速鉄道を中心とする交通網の整備に関する基本計画について
□運輸政策審議会答申第11号【平成3年5月】
大都市の鉄道整備の基本的方向と具体的方策について
□運輸政策審議会答申第11号【平成3年6月】
21世紀を展望した90年代の交通政策の基本的方向について
□運輸政策審議会答申第13号【平成4年6月】
21世紀に向けての中長期的の鉄道整備に関する基本的な考え方について
□運輸政策審議会答申第16号【平成10年6月】
需給調整規制廃止後の交通運輸政策の基本的方向について
□運輸政策審議会答申第19号【平成12年8月】
中長期的な鉄道整備の基本方針及び鉄道整備の円滑化方策について
□運輸政策審議会答申第20号【平成12年10月】
21世紀初頭における総合的な交通政策の基本的方向について