
I 九州・山口の現況
1.九州・山口の主要経済指標
項 目 |
単位 |
福岡 |
佐賀 |
長崎 |
熊本 |
大分 |
宮崎 |
鹿児島 |
面 積※1 |
km2 |
4,839 |
2,439 |
4,092 |
6,908 |
5,804 |
6,684 |
9,132 |
人 口 |
干人 |
4,979 |
883 |
1,527 |
1,870 |
1,234 |
1,185 |
1,783 |
人口密度 |
人/km2 |
1,029 |
362 |
373 |
271 |
213 |
177 |
195 |
産業別就業人口 |
干人 |
2,347 |
442 |
712 |
888 |
600 |
580 |
824 |
第一次産業 |
〃 |
110 |
59 |
78 |
135 |
65 |
84 |
125 |
第二次産業 |
〃 |
619 |
128 |
178 |
227 |
173 |
158 |
207 |
第三次産業 |
〃 |
1,603 |
256 |
456 |
524 |
361 |
337 |
491 |
産業別県内総生産 |
億円 |
169,834 |
28,484 |
46,426 |
57,580 |
42,965 |
34,026 |
51,166 |
第一次産業 |
〃 |
1,696 |
1,067 |
1,538 |
2,573 |
1,467 |
1,975 |
2,840 |
第二次産業 |
〃 |
42,978 |
9,386 |
10,377 |
14,556 |
15,817 |
9,420 |
11,840 |
第三次産業 |
〃 |
130,977 |
18,755 |
35,612 |
42,016 |
27,023 |
23,626 |
38,505 |
うち運送・通信業 |
〃 |
13,655 |
1,559 |
3,440 |
3,826 |
2,692 |
1,979 |
4,248 |
(控除)帰属利子 |
〃 |
5,817 |
725 |
1,100 |
1,564 |
1,342 |
995 |
2,019 |
一人当たり県民所得 |
千円 |
2,703 |
2,589 |
2,426 |
2,552 |
2,664 |
2,336 |
2,311 |
農業粗生産額 |
億円 |
2,373 |
1,424 |
1,373 |
3,222 |
1,475 |
3,098 |
4,103 |
木材(素材)生産量 |
千m3 |
155 |
106 |
111 |
806 |
725 |
1,155 |
538 |
漁獲量 |
千トン |
47 |
22 |
351 |
28 |
59 |
123 |
95 |
製造品出荷額等 |
億円 |
75,490 |
15,866 |
13,897 |
24,904 |
27,758 |
12,863 |
19,801 |
鉱工業生産指数 |
平7=100 |
89.2 |
105.5 |
93.0 |
101.6 |
104.3 |
102.0 |
136.6 |
卸売業年間販売額 |
億円 |
210,402 |
12,361 |
23,047 |
29,613 |
17,681 |
18,144 |
28,682 |
小売業年間販売額 |
〃 |
56,083 |
8,879 |
14,842 |
18,564 |
12,874 |
12,085 |
17,068 |
金融機関預貯金残高※2 |
〃 |
282,471 |
46,117 |
74,648 |
89,853 |
65,054 |
48,923 |
82,490 |
賃金指数
(産業合計) |
名目 |
平7=100 |
104.5 |
95.2 |
107.4 |
104.3 |
103.9 |
108.0 |
106.3 |
実質 |
102.0 |
94.7 |
105.3 |
102.8 |
102.6 |
106.2 |
104.5 |
海上貿易量 |
輸出 |
千トン |
12,811 |
34 |
151 |
32 |
7,923 |
97 |
34 |
輸入 |
32,242 |
753 |
7,564 |
1,849 |
32,153 |
2,426 |
30,865 |
輸出入額 |
輸出 |
億円 |
23,956 |
381 |
2,383 |
163 |
2,430 |
257 |
593 |
輸入 |
12,702 |
322 |
872 |
438 |
4,674 |
264 |
6,191 |
項 目 |
九州計 (A) |
山口 |
合計 (B) |
全国 (C) |
対全国比(%) |
調査 時期 |
備考 |
A/C |
B/C |
面 積※1 |
42,165 |
6,110 |
48,275 |
377,873 |
11.2 |
12.8 |
平 12.10 |
国土交通省国土地理院「全国都道府県市区町村別面積調」 |
人 口 |
13,461 |
1,529 |
14,990 |
126,285 |
10.7 |
11.9 |
平 13.3 |
市町村自治研究会編「住民基本台帳人口要覧」 |
人口密度 |
319 |
250 |
311 |
334 |
- |
- |
- |
- |
産業別就業人口 |
6,393 |
784 |
7,177 |
63,904 |
10.0 |
11.2 |
平 7.10 |
総務省
「国勢調査報告」 |
第一次産業 |
655 |
73 |
728 |
3,895 |
16.8 |
18.7 |
第二次産業 |
1,690 |
241 |
1,931 |
20,052 |
8.4 |
9.6 |
第三次産業 |
4,028 |
469 |
4,497 |
39,527 |
10.2 |
11.4 |
産業別県内総生産 |
430,481 |
55,796 |
486,277 |
4,980,169 |
8.6 |
9.8 |
平 10 年度 |
内閣府
「県民経済計算年報」 |
第一次産業 |
13,156 |
792 |
13,948 |
71,179 |
18.5 |
19.6 |
第二次産業 |
114,374 |
21,945 |
136,319 |
1,597,515 |
7.2 |
8.5 |
第三次産業 |
316,514 |
34,587 |
351,101 |
3,513,121 |
9.0 |
10.0 |
うち運送・通信業 |
31,399 |
3,979 |
35,378 |
361,244 |
8.7 |
9.8 |
(控除)帰属利子 |
13,562 |
1,528 |
15,090 |
- |
- |
- |
一人当たり県民所得 |
2,555 |
2,855 |
- |
3,104 |
82.3 |
- |
農業粗生産額 |
17,068 |
836 |
17,904 |
94,718 |
18.0 |
18.9 |
平 11年 |
農林水産省「生産農業所得統計」 |
木材(素材)生産量 |
3,596 |
211 |
3,807 |
18,737 |
19.2 |
20.3 |
平 11年 |
農林水産省「木材需給報告書」 |
漁獲量 |
725 |
69 |
794 |
5,239 |
13.8 |
15.2 |
平 11年 |
農林水産省「漁業・養殖業生産統計年報」 |
製造品出荷額等 |
190,578 |
46,736 |
237,314 |
2,914,496 |
6.5 |
8.1 |
平 11年 |
経済産業省「工業統計調査」 |
鉱工業生産指数 |
104.4 |
104.1 |
- |
105.2 |
- |
- |
平 12年 |
経済産業省「地域別鉱工業指数年報」 |
卸売業年間販売額 |
339,930 |
25,937 |
365,867 |
4,954,526 |
6.9 |
7.4 |
平 11年 |
経済産業省「商業統計表」 |
小売業年間販売額 |
140,395 |
17,083 |
157,478 |
1,438,326 |
9.8 |
10.9 |
金融機関預貯金残高※2 |
689,556 |
97,015 |
786,571 |
9,078,817 |
7.6 |
8.7 |
平 13.3末 |
九州財務局、福岡財務支局、九州郵政局 |
賃金指数
(産業合計) |
名目 |
- |
100.0 |
- |
101.5 |
- |
- |
平 12年 |
各県統計課
「毎月勤労統計調査年報」
(事業規模30人以上) |
実質 |
- |
99.2 |
- |
100.5 |
- |
- |
海上貿易量 |
輸出 |
21,082 |
8,361 |
29,443 |
200,662 |
10.5 |
14.7 |
平 11年 |
国土交通省
「港湾統計」 |
輸入 |
107,852 |
31,750 |
139,602 |
888,732 |
12.1 |
15.7 |
輸出入額 |
輸出 |
30,163 |
7,850 |
38,013 |
516,542 |
5.8 |
7.4 |
平 12年 |
門司税関、長崎税関
「外国貿易年表」 |
輸入 |
25,463 |
7,847 |
33,310 |
409,384 |
6.2 |
8.1 |
(注)四捨五入の関係で計・合計が一致しない場合がある。
※1各県の面積値には境界未定となっている面積値は含まない。
※2国内銀行、信用金庫、農業協同組合、郵便貯金の計である。
|

|