日本財団 図書館


イベント情報
今号から九州各地のイベントをご紹介します。
今回はJR九州経営企画部のご協力をいただき、8〜10月の主なイベントをお知らせします。
夏です。ご家族、お友達と一緒に出かけましょう。
北九州博覧祭2001 7.4(水)
〜11.4(日)
“響きあう 人・まち・技術”をテーマにした博覧祭。30を越えるパビリオン。光と音と人の一大パフォーマンス「100万人の命の輝き」など楽しみがいっぱい。 北九州市JRスペースワールド駅前
山ロきらら博 7.14(土)
〜9.30(日)
“いのち燦めく”をテーマにした博覧会。7つのゾーンに分かれ、山本寛斎プロデュースのスーパーライブショー「やまぐち元気伝説」などさまざまなイベントが勢ぞろい。 山口県阿知須町
宇佐神宮夏越大祭 8.1(水) 宇佐神宮の夏越大祭は「宇佐のけんか祭り」の別名がある程勇壮な祭りで参拝者がひしめく中、3基の荒くれみこしが先陣争いを繰り広げる。その勇壮な様子に集まった参拝者から歓声が沸きあがる。 大分県宇佐神宮
まつりのべおか 8.3(金)
〜8.4(土)
1万発の花火が夜空を彩る花火大会、三百貫神輿(約1t)を中心とする競い合いが魅力の出会い神輿、5千人が輪になって踊るばんば総踊りの三本柱で構成される宮崎県最大の夏祭り。 宮崎県大瀬川河川敷中央通川中シンボルロード
2001
西海フェスティバル
イン佐世保
8.4(土)
〜8.5(日)
日米両国のアーティストによるライブステージや、フットサル・ビーチバレーなどの参加型各種スポーツ大会等多くのイベントが目白押し。夜には港の夜空を彩る花火大会。 長崎県ニミッツパーク佐世保公園
くるめ水の祭典
筑後川花火大会
8.5(日) 1650年(慶安2年)の水天宮奉納花火を起源とするこの花火大会は、名実ともに西日本一の花火大会。大仕掛け30台、早撃ち1万2千発が観客を魅了。 久留米市瀬の下町水天宮河川敷
たるみず
ふれあいフェスタ
2001夏まつり
8.5(日) 南九州でも有数の規模を誇る花火大会。錦江湾上の二隻の台船から約50分の間に一千連発尺玉、水中花火等連続で打上、息をつく間もないほど迫力のある花火大会。 鹿児島県垂水市錦江町
さつま黒潮
きばらん海
枕崎港祭り花火大会
8.5(日) 南さつま最大の夏祭りで、船団パレードや大漁みこしのほか、かつおのタタキ大試食大会、かつお漁師鍋の試食など枕崎ならではの催しがたくさんある。まつりのフィナーレとして一万発の花火が夜空を飾る。 鹿児島県枕崎漁港
竜神祭 8.6(月) 昔から伝わる伝統行事で、300年以上の歴史をもつ祭り。 長崎県宇久町神浦港
海峡花火大会 8.13(月) 関門海峡の夜空に1万発の花火が咲誇る。 北九州市下関市
火の国まつり 8.13(月) 夏の一大イベント「火の国まつり」のフィナーレを飾る花火大会。一万発の花火が熊本の夜空に大輪を咲かせる。 熊本県江津湖
姫島盆踊り 8.14(火)
〜8.17(金)
可愛らしいキツネの化粧とユーモラスなしぐさが楽しいキツネ踊りが特に有名。 大分県姫島
山鹿灯籠まつり 8.15(水)
〜8.16(木)
灯りをともした金灯籠を頭に載せ千人の女性達が優雅な踊りを披露する千人灯籠踊りが特に有名。 熊本県山鹿町
鶴?踊大会 8.18(土) 豪華絢爛、趣向を凝らした踊り子2千人の艶やかさ。 大分市鶴?
湯布院映画祭 8.22(水)
〜8.26(日)
映画館のない町での映画祭。邦画の映画祭で、映画監督や俳優を招きシンポジウムを開催する。 大分県湯布院町
砂浜の美術展2001 8.24(金)
〜8.28(火)
広大な砂浜に巨大な砂像を制作し展示するイベント。今年で7回目を迎え、期間中には10万人を超える人出で賑わう。ライトアップやレーザーショーなどイベントも満載。 福岡県芦屋海水浴場
かごしま錦江湾
サマーナイト
大花火大会
8.25(土) 世界有数の活火山桜島と波おだやかな錦江湾という世界一級の自然景観を背景に、全国でも数少ない3尺玉や水中花火、仕掛花火など総数約1万3千発を打ち上げる九州最大級の花火大会。 鹿児島市鹿児島港本港区
アジアマンス 9.1(土)
〜9.30(日)
「アジアフォーカス・福岡映画祭」や「アジア太平洋フェスティバル」などのイベントを開催。各国の料理が食べられるアジア屋台も大人気。 福岡市市庁舎西側広場
藤崎八幡宮
秋季例大祭
9.11(火)
〜9.15(土)
熊本に秋の訪れを告げる祭り。髄兵まつりといわれる御神幸行列がメイン。行列の最後の「馬追い」は、ハッピ姿の勢子が馬を追って街中を駆け抜け、迫力満点。 熊本市藤崎八幡宮
筥崎宮放生会 9.12(水)
〜9.18(火)
放生会とは仏教の殺生戎に基づいて鳥や魚を自然に帰す法会。参道には多くの露店が並び、18日には鳩等を放す方生神事が行われる。 福岡市筥崎宮
長崎くんち 10.7(日)
〜10.9(火)
長崎市民の氏神様である諏訪神社の秋の大祭。趣向を凝らした日本舞踊や中国、阿蘭陀等の国際色豊かな奉納踊りが披露される。 長崎市諏訪神社・八坂神社他
牛喰い絶叫大会 10.8(月) 草っ原で豊後牛を食べた後、野山に向かい大声で絶叫。声の高い人には賞品が。 大分県湯布院町
岩倉社 ケベス祭 10.14(日) 悪霊ケベスを火の槍で追いまわす幻想的な火祭り。火の粉をかぶると無病息災といわれている。 大分県国見町
やつしろ
全国花火競技大会
10.20(土) 北は秋田県、南は鹿児島県まで全国各地から31人の有名花火師が集まり、その技と華麗さを競う、レベルの高い花火競技会。 熊本県球磨川河川敷新萩原橋上流
ドラゴンボート
フェスティバル
10.21(日) 昔の南蛮貿易にちなんで、1チーム10人の精鋭が380mの雄川をドラの音に合わせて行う舟こぎ競争。香港・マカオなど国内外各地から128チームが出場。 鹿児島県根占町雄川
伊万里トンテントン 10.22(月)
〜10.24(水)
日本三大けんか祭りのひとつ。荒神輿と団車がトン・テン・トンと打ち鳴らす太鼓を合図に激突し、押し合い、最終日に川落としで決着する勇壮なけんか祭り。 佐賀県伊万里市
金魚と鯉の郷まつり 10.28(日) 「金魚と鯉の郷」を町のキャッチフレーズにして行われているイベント。品評会に訪れる方や購入、遊び目的で来場される方々に楽しく過ごしていただくための各種イベントを実施。 熊本県金魚と鯉の郷広場長洲町








日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION