
6 個人戦結果
個人戦 入賞作品
最優秀賞 (1名)
カンバスの余白八月十五日 |
松山東高等学校 |
神野 紗希 |
優秀賞 (5名)
万縁や13秒の壁破る |
東温高等学校 |
長廣 弘美 |
できたての空気のように泉湧く |
下館第一高等学校 |
浅沼 知季 |
万緑が抱く卵のもろさかな |
塩尻志学館高等学校 |
宮川 香里 |
ふるさとの月万緑を眠らせる |
相可高等学校 |
中世古 雅文 |
造園の実習中の蛇であり |
興陽高等学校 |
長谷川 久展 |
特別賞 (6名)
松山市長賞 |
|
|
スクリューの泡間に消えし夏帽子 |
甲南高等学校 |
久留島 元 |
県知事賞 |
|
|
棕櫚縄の結び浸す泉かな |
興陽高等学校 |
岡 健一 |
青年会議所理事長賞 |
|
|
冷静な地学教師や夏帽子 |
松山東高等学校 |
佐藤 文香 |
子規さん賞 |
|
|
蛇の殻避けて花輪の杭を打つ |
下館第一高等学校 |
町田 勇 |
マドンナ賞 |
|
|
密やかにパーマの母に巣くう蛇 |
鶴嶺高等学校 |
若山 貴子 |
坊っちゃん賞 |
|
|
少年院塀を一匹つたう蛇 |
東温高等学校 |
森山 恵麻 |
入選 (10名)
ゆっくりと蛇の陽を吸い込めり |
東温高等学校 |
佐伯 直美 |
喧嘩して波紋ひろがる泉かな |
弘前学院聖愛高等学校 |
安彦 有貴 |
白き月並びて映る海月かな |
開成高等学校 |
千崎 英生 |
終点を泉に映す天の川 |
尽誠学園高等学校 |
兼近 真季子 |
蛇握りキミを追ふのは好きだから |
茂原高等学校 |
味蓼 瞳 |
山鳩や唐草模様に泉わく |
大田高等学校 |
松浦 由佳 |
グランドのどれがアイツか夏帽子 |
宇治山田商業高等学校 |
道坂 恵子 |
君が振るだるい微熱の夏帽子 |
熊本信愛女学院高等学校 |
塚本 真麻 |
青田波次の駅には君がいる |
相可高等学校 |
森 亜弓 |
蛇を追う祖父の姿は原始人 |
塩尻志学館高等学校 |
保科 美香 |
|

|