(3) 農業
 松山市の平成12年の農家数は3,240戸、経営耕地面積は3,609haである。内訳は田が1,622ha、畑が107ha、果樹地が1,880haで、田と果樹地が大半を占める。昭和60年と比較すると、農家戸数は半数以下に、経営耕地面積も6割程度に減少している。
 図表3-4 松山市の農家数と経営耕地面積の推移
|   | 
農家数(戸) | 
経営耕地面積(草地・山林面積除く)(ha) | 
| 総面積 | 
田 | 
畑 | 
果樹地 | 
| 昭和60年 | 
7,499 | 
6,120 | 
2,775 | 
200 | 
3,145 | 
| 平成2年 | 
6,298 | 
5,386 | 
2,492 | 
150 | 
2,744 | 
| 平成7年 | 
5,576 | 
4,669 | 
2,178 | 
173 | 
2,318 | 
| 平成12年 | 
3,240 | 
3,609 | 
1,622 | 
107 | 
1,880 | 
 
(資料)松山市統計書(平成12年度版)