8) ヤンマー「エコマリン・ディーゼル」6KXE−GT型
ヤンマーディーゼル株式会社
ディーゼルがまた一歩理想に近づきました。
用途に応じた「ねばり」を発揮し「きれいな排気」を実現、そして簡単で、効率的な、操業、操船を可能にしました。つまり「パワフル」で「クリーン」で「使いやすさ」を実現したニューコンセプトエンジン「エコマリンディーゼル」これからの漁業に舶用市場で貢献する新らしい力です。
(拡大画面: 95 KB)

エコマリンディーゼルの作動概念
主要諸元
機関名称 |
6KXE-GT |
登録形式名 |
b6KX(E)-GT |
シリンダ数-内径φ行程mm |
6-φ132.9×160 |
総排気量(cc) |
13,317 |
漁船法馬力数 |
110 |
呼称馬力 (J.C.I.連続定格) ps/rpm |
675/2130 |
実用最大出力ps (クラッチ軸端出力) |
限定軽作業(S) |
740ps(544kw) |
  |
軽作業(P) |
700ps(515kw) |
無負荷最低回転数 rpm |
450 |
燃焼方式 |
直接噴射方式 |
潤滑方式.. |
強制潤滑方式 |
冷却方式 |
清水 (海水間接) 冷却方式 |
乾燥重量kg (含む減速機) |
2230 |
全長×全幅×全高mm |
2140×1125×1332 |
始動方式 |
電気始動方式 |
スタータ (V-kw) |
24V-6kw |
ジェネレータ (V-A) |
24V-35A |
バッテリ (V-Ah)×数 |
(12V-200Ah)2 |
減速逆転機形式 |
YX2E-160 |
減速比前進 1速/2速 |
(2S)1.97/2.33 |
(2G)2.46/3.08 |
(2GG)3.05/3.71 |
後進 |
1.97 |
2.46 |
3.05 |
クランク軸回転方向 |
(トモ側より見て) 左 |
プロペラ回転方向 |
(トモ側より見て) 左 |
トローリング装置 |
電子トローリング特別注文 |
使用燃料 |
A重油・ヤンマー重油・軽油 |
使用潤滑油 |
機関CD級(#40)/クラッチCD級(#30) |
エネルギ環境対応機関 |
8漁機第5002号 |
「エコマリン・ディーゼル」の特徴
Powerful(パワフル)ねばり強さを実現
航走時や曳網時など、急激に負荷がかかっても船速が落ちないように電子制御油圧ガバナが素早く反応。コンピュータ制御により、エンジン出力を自動的にコントロールします。エンジン回転を一定に保つよう安定したパワーを発揮します。
使いやすさ
スイッチを入れるだけで安定したパワーが得られる。
定回転スイッチ
定回転スイッチを入れるだけでエンジン回転を一定に保つので、エンジン回転変動によるスロットル操作などのめんどうな操作がグッと減りました。操船が楽になり、安定した操業が可能です。
〔曳力が向上しました。〕
自動切換2速式クラッチの採用で、「自動切換運転」「2速固定運転」「1速固定運転」の選択が可能になりました。航走時や曳網時や大量載荷時などでも、それぞれの状況下でより適した減速比が選べるので、効率のよい操業ができます。
スムーズな加速を実現する。
自動切換2速式クラッチ(YX2E−160)
エンジン回転数により、2速・1速の速比を電磁弁にて自動的に切り換えます。切換時のショックを抑えスムーズに加速できるので安心。また大きさは、2速クラッチでも標準の1速式クラッチとほぼ同等。軽量・コンパクトなクラッチです。
使いやすさ
自動も手動も簡単に選べる。
減速比切換ダイヤル
クラッチの自動・手動(2速固定、1速固定)の設定は、スイッチを切り換えるだけでできます。