2. 過去50年間の海難事故の推移
2.1 主要な海難事故
 過去50年間(1950年〜2001年)の主要な海難事故(人身事故者10人以上または特筆すべき海難)に関して次の項目について調査する。
1) 発生年月日
2) 船種(タンカー、貨物船、旅客船、漁船、その他)
3) 船名
4) 総トン数
5) 発生場所(海域、緯度経度)
6) 海難種類(乗り上げ、衝突、浸水・転覆・沈没、火災、行方不明、その他)
7) 乗客者数
8) 死亡・行方不明者数
 
 
 昨年度は平成4年までの海難事故を調査した(平成12年度報告書の付録1)。本年度は平成5年以降の海難事故を調査した(
附録1)。プレジャーボートは昨年度調査していなかったので、そのデータを附録2に示す。
 
2.2 プレジャーボートの海難
 プレジャーボートは1980年代後半から隻数が急増し、2000年現在40数万隻のボートが登録されている(H12報告書の図2.2.1)。同時に海難事故数(要救助船舶隻数)も増加し、1982年には貨物船の海難事故を抜き、98年には漁船の海難事故数を抜きワーストワンとなった。
 事故の原因は機関故障が最も多く、他の船舶と較べると、機関故障と推進器故障の割合は、各々他の船舶と較べて倍程度に大きい(表2.2.1)。この事実は、プレジャーボートの機関などの保守が他の船舶と較べてなおざりになっていて、また操作技量が十分でないことを示すものと思われる。
 また、転覆も他の船舶と較べるとその割合がかなり大きく、これは手漕ぎボートとヨットがその半数弱を占めている。
 
表2.2.1 海灘種類統計(種類毎の要救助船舶隻数)
(1) 全船舶  出典:海上保安白書(海上保安の現況)(平成2〜11年)
| 海難種類 | 
衝突 | 
乗り 
上げ | 
その他 | 
機関 
故障 | 
転覆 | 
推進器 
故障 | 
火災 | 
浸水 | 
舵故障 | 
行方 
不明 | 
合計 | 
| 和暦 | 
西暦 | 
| H11 | 
2,000 | 
  | 
  | 
  | 
  | 
  | 
  | 
  | 
  | 
  | 
  | 
  | 
| H10 | 
1,999 | 
318 | 
326 | 
232 | 
268 | 
172 | 
128 | 
110 | 
100 | 
23 | 
3 | 
1,680 | 
| H9 | 
1,998 | 
364 | 
312 | 
242 | 
264 | 
145 | 
140 | 
102 | 
70 | 
21 | 
5 | 
1,665 | 
| H8 | 
1,997 | 
412 | 
297 | 
244 | 
264 | 
155 | 
127 | 
138 | 
89 | 
25 | 
3 | 
1,754 | 
| H7 | 
1,996 | 
391 | 
347 | 
253 | 
237 | 
131 | 
121 | 
97 | 
124 | 
22 | 
2 | 
1,725 | 
| H6 | 
1,995 | 
373 | 
347 | 
225 | 
224 | 
161 | 
118 | 
140 | 
105 | 
15 | 
2 | 
1,710 | 
| H5 | 
1,994 | 
363 | 
317 | 
208 | 
247 | 
200 | 
123 | 
117 | 
84 | 
16 | 
1 | 
1,676 | 
| H4 | 
1,993 | 
400 | 
361 | 
236 | 
208 | 
185 | 
142 | 
122 | 
100 | 
17 | 
3 | 
1,774 | 
| H3 | 
1,992 | 
443 | 
367 | 
228 | 
285 | 
218 | 
147 | 
105 | 
114 | 
18 | 
7 | 
1,932 | 
| H2 | 
1,991 | 
404 | 
374 | 
277 | 
272 | 
234 | 
132 | 
114 | 
127 | 
23 | 
3 | 
1,960 | 
| H1 | 
1,990 | 
378 | 
369 | 
264 | 
310 | 
202 | 
103 | 
122 | 
122 | 
34 | 
8 | 
1,912 | 
H6-10の5年間平均 
(除プレジャーボート) | 
247 | 
239 | 
131 | 
119 | 
72 | 
57 | 
99 | 
69 | 
12 | 
3 | 
1,044 | 
| (同上%) | 
24 | 
23 | 
13 | 
11 | 
7 | 
5 | 
9 | 
7 | 
1 | 
- | 
  | 
 
 
(2) プレジャーボート  出典:「海と安全」1999年7月号、海難防止協会
| 海難種類 | 
衝突 | 
乗り 
上げ | 
その他 | 
機関 
故障 | 
転覆 | 
推進器 
故障 | 
火災 | 
浸水 | 
舵故障 | 
行方 
不明 | 
合計 
(注1) | 
| 和暦 | 
西暦 | 
| H11 | 
2,000 | 
  | 
  | 
  | 
  | 
  | 
  | 
  | 
  | 
  | 
  | 
  | 
| H10 | 
1,999 | 
118 | 
88 | 
119 | 
150 | 
108 | 
81 | 
21 | 
38 | 
13 | 
  | 
736 | 
| H9 | 
1,998 | 
126 | 
89 | 
118 | 
149 | 
70 | 
82 | 
22 | 
16 | 
7 | 
  | 
679 | 
| H8 | 
1,997 | 
127 | 
62 | 
116 | 
151 | 
88 | 
68 | 
15 | 
31 | 
14 | 
  | 
672 | 
| H7 | 
1,996 | 
131 | 
92 | 
90 | 
113 | 
59 | 
56 | 
26 | 
33 | 
7 | 
  | 
607 | 
| H6 | 
1,995 | 
122 | 
104 | 
98 | 
100 | 
79 | 
62 | 
10 | 
26 | 
5 | 
  | 
606 | 
| H5 | 
1,994 | 
100 | 
77 | 
80 | 
105 | 
127 | 
52 | 
14 | 
25 | 
5 | 
  | 
585 | 
| H4 | 
1,993 | 
90 | 
89 | 
108 | 
89 | 
68 | 
55 | 
15 | 
25 | 
4 | 
  | 
543 | 
| H3 | 
1,992 | 
92 | 
87 | 
96 | 
125 | 
148 | 
53 | 
15 | 
37 | 
7 | 
  | 
660 | 
| H2 | 
1,991 | 
110 | 
74 | 
133 | 
109 | 
133 | 
41 | 
13 | 
33 | 
4 | 
  | 
650 | 
| H1 | 
1,990 | 
88 | 
78 | 
100 | 
117 | 
92 | 
36 | 
12 | 
28 | 
12 | 
  | 
563 | 
| H6-10の5年間平均 | 
125 | 
87 | 
108 | 
133 | 
81 | 
70 | 
19 | 
29 | 
9 | 
0 | 
660 | 
| (同上%) | 
19 | 
13 | 
16 | 
20 | 
12 | 
11 | 
3 | 
4 | 
1 | 
− | 
  | 
 
注1:H12報告書の表2.2.3の合計とは若干異なる。