事例2:Webべースの電子メール
□IE、Netscape等のブラウザーを利用し、ベンダーのホームページ(HP)にアクセスし、メールの送受信を行う
◆専用のメールソフトが不要
◆メール機能は、転送、ファイリング、フィルタリング、署名等
◆いつでも、どこからでも利用可能(例:ホテル、インターネット・カフェ)
◆メール・アドレスは「一生涯」利用可能
□加入者数合計は、700万人以上(米国)と言われる
□サービス・ベンダー
◆Hotmail(96.7〜。Microsoftが買収)、NetAddress(96.12〜)、RocketMail(97.3〜)、MailExcite(97.7〜)
(注) US Postal Service(USPS)は「電子郵便サービス」を志向
電子消印機能、送達確認等の機能あり(有料)