牧野 ありがとうございました。大幅に時間をオーバーしておりますので、この辺で終了したいと思います。12回を終えたときには、今、想定される成果物以上に、さらにたくさんの成果物を付加して皆様に御報告、御披露することができるようにしたいと考えております。
それでは、事務局から御報告がありますのでお聞きください。
事務局 最後に今後の予定について御説明させていただきます。皆様のお手元に資料がございますが、向かって右手に今後の演題と担当講演者の予定が記載されております。既に3つほど日程が決まっているものがございまして、例えば2番目なんですが、マンガを使って地域振興に注力されています岐阜県の梶原知事にお越しいただきまして、10月20日ですが、岐阜県がなぜマンガを使ってこういった活動をされているかというそもそも論から、取組状況、あるいは今までの影響・効果などをお話しいただく予定でございます。
そのほかに7番が9月1日、8番が9月29日に日程が決まっております。
それ以外はまだちょっと日程が決まっていないんですが、最後のページに日程予定となっておりまして、こちらの日程のほうに当てはめていく予定でおります。皆様には、その都度、事前に御案内申し上げますので、ぜひお誘い合わせの上、御参加いただけるようにお願いしたいと思います。
きょうは、長時間にわたって御参加いただきましてまことに感謝申し上げます。またパネリストの皆さん、大変興味深い話をありがとうございました。
東京財団国際フォーラム、今後も続けてまいりますので、ぜひ皆様の御協力・御支援のほどをお願いしたいと思います。本日はありがとうございました。
(拍手)
(了)