日本財団 図書館


桂良太郎(奈良大学社会学部教授)

かつらりょうたろう 関西大学大学院社会学研究科後期博士課程満期終了、「奈良のソーシャルワーク(福祉実践)を考える会」代表、(社)奈良まちづくりセンター副理事長

 

●福祉の原点は「人のいのち、こころ、からだの尊さを見守る営み」である。

●その営みは忍耐が必要である。忍耐は練達を生み、練達は練られた品性を生み出し、練られた品性は希望を生み出す。

●「ゆめ・ゆとり・ゆうき」がその人を変え、社会を変えていく。

●ケアは最終的には「祈り」が存在するかしないかで、その価値が決まる。

●常にクライエントの利益を守ること。

●ソーシャルワーカーは、正しい倫理観に基づいて行動を決定しなければならない。

●アジアの福祉観や思想に学ぶべきものが多くあるのでは。

(ベトナム、シンガポールでの出会いから)

・「奈良のソーシャルワーク(福祉実践)を考える会」を通じて学んだことがらをベースにお話したいと思います。

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION