(2) キーボード活用
船上での使用においてはマウスによる操作だけでは不便であるため、画面の拡大・縮小及び全体表示機能とスクロール機能についてはキーボードからの機能実行が可能である。
F2:拡大表示 F3::縮小表示 F4::全体表示
アローキー(↑、↓、←、→):画面のスクロール
5.5 PEC詳細仕様
海図データと開発プログラムの機能を連結し汎用パソコンで海図情報や航海支援情報を簡易に見ることができるようにソフトウェアの開発を行った。以下にこのソフトウェア上における詳細仕様を挙げる。
5.5.1 詳細仕様
(1) 基図データについて
日本測地系版では、アスキーデータフォーマットをマプコン(株)が独自のバイナリ変換を行いこれを提供していたが、世界測地系版からデータを航海用電子参考図(ERC:Electronic Reference Chart)データフォーマットに準じたバイナリデータフォーマットを使用するように変更した。これに伴い、データも追加・修正されている。
(2) 海図記号の詳細
PC用航海参考図(PEC)における海図記号は、航海用電子参考図(ERC)で定義されている海図記号に則って作成した。次ページより海図記号の詳細を、航路標識点・障害物点・雑点ごとに示す。