日本財団 図書館


10] 大白神社大祭 くじら船祭り

・三重県東牟婁郡海山町白浦

・旧6月14日 白浦漁港

・地区及び漁業組合 TEL05973-9-1003(海山町漁協白浦支所)

・和船(原型が鯨船:FRP) 櫓 8丁櫓漕ぎ手複数

★江戸期から捕鯨の浦として知られる白浦の伝統行事。昭和49年に復活し、また中断していたが平成10年ころFRP船を造船して祭りを復活させた。

 

050-1.gif

050-2.gif

 

11] 二木島祭り(二木島船漕祭)

・二木島・二木島里・甫母地区

・三重県熊野市二木島湾

・11月3日

 

050-3.gif

050-4.gif

050-5.gif

050-6.gif

 

・2隻の和船による競漕 櫓8丁 1丁に3、4人取りつく。

・木造船

★日本書記に著される神武東征にまつわる祭礼で、湾の入り口にある左右の室古神杜、阿古師神社で神事が行われ、その前後、2隻の関船が3回にわたって競漕する。

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION