日本財団 図書館


■ソウフ岩(がん)■

 

008-1.gif

 

水平線上(すいへいせんじょう)にポツンと立っている円(まる)い柱(はしら)のような岩がソウフ岩です。木は1本もなく、わずかにこけが生(は)えているくらいです。まわりは海しかない海面にポツンとたたずむ姿は孤独(こどく)ですが、何千年、何万年も波や風・雨にたえている姿には、感動(かんどう)させられます。

ソウフ岩の住人は、もちろん人は住んでいませんが、たくさんの水鳥(みずどり)が住んでいます。またまわりはプランクトンが豊富(ほうふ)で、たくさんの魚が住んでいます。時にはイルカやクジラを見かけることもあります。

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION