日本財団 図書館


小学生個人の部

優勝 神田智浩 (青竜館)

準優勝 藤井勝也 (三芳少年剣士会)

第三位 三宮圭司 (光明館) 本郷貴大 (光明館)

 

中学生個人の部

優勝 清哲也 (光明館)

準優勝 坂本武士 (青電館)

第三位 神田慎也 (三重町剣道少年団) 伊藤陽平 (光明館)

 

女子選手権 小学の部

優勝 武藤彩 (三芳少年剣士会〕

準優勝 加藤菜摘 (三芳少年剣士会)

第三位 松浦杏子 (光明館) 小山愛美 (桃太郎道場)

 

女子選手権 中学の部

優勝 阿部美季 (日東館)

準優勝 原田友美 (大神少年剣道)

第三位 佐伯真美 (三重町剣道少年団) 佐伯祐美 (三重町剣道少年団)

 

体験発表

小学生の部

最優秀賞 いずまれおな (青竃館)

中学生の部

最優秀賞 後藤弘樹 (大野町剣道クラブ)

 

道場対抗

最優秀賞 光明館

優秀賞 別保剣友会

優良賞 青龍館

 

f その他

審判長 青木彦人

来賓祝辞 玉田義征 (三重町教育長) 波津久博樹 (三重東小学校校長) 小林眞 (三重中学校教頭)

 

宮崎県少年剣道錬成大会

 

a 実施期日 6月4日

b 実施場所 国富町立体育館

c 参加人員 273名

d 実施内容

8時30分より開会式を行い、国歌斉唱、優勝旗返還、大会会長挨拶、選手宣誓、と続き、6コートにて試合を開始。団体戦は、2戦方式による予選リーグ並びに決勝トーナメント法で行った。個人戦は、トーナメントでおこない、閉会式終了迄、無事進行した。

 

e 成績

小学生の部

優勝 佐藤道場

準優勝 延岡至誠館道場

第三位 赤江白虎 神武館

 

中学生の部

優勝 朱雀館道場

準優勝 稲門館道場

第三位 思誠館道場 北俣少剣

 

小学生男子個人の部

優勝 杉尾浩文 (修道館)

準優勝 日高直樹 (大束)

第三位 久保田亘 (至誠館) 安藤辰太郎 (光風館)

 

小学生女子個人の部

優勝 中武美月 (佐藤)

準優勝 工藤真都衣 (至誠館)

第三位 日高由夏 (神武館) 原亜理沙 (福島小)

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION