e 成績
小学生の部
優勝 高瀬道場
準優勝 天童剣道道場
第三位 ほなみスポーツ少年団A 本楯剣志会A
中学生の部
優勝 西郷剣道スポーツ少年団
準優勝 大谷剣道スポーツ少年団
第三位 遷喬道場 大和修錬道場
小学生男子個人の部
優勝 阿部康成 (高瀬)
準優勝 野口堅吾 (天童剣)
第三位 高橋悠太 (天童東部) 鈴木拓朗 (ほなみ)
中学生男子個人の部
優勝 後藤洋光 (さわらび)
準優勝 矢口拓人 (西郷)
第三位 荒井剣介 (青空) 星川紘二朗 (大富)
小学生女子個人の部
優勝 志田佳奈美 (さわらび)
準優勝 大場千尋 (鈴川)
第三位 原田みづき (西郷) 安達美佳 (天童)
中学生女子個人の部
優勝 小野寺千裕 (さわらび)
準優勝 梅津麻由 (直養会)
第三位 斎藤愛美 (遷喬) 太田晴香 (渡前)
f その他
審判長 丸山鎭
基本錬成講師 石川安彦
来賓祝辞 小鷹榮一 (藤島町町長) 斎藤成徳 (山形県剣道連盟会長)
宮城県少年剣道錬成大会
a 実施期日 5月14日
b 実施場所 気仙沼市総合体育館「ケーウェーブ」
c 参加人員 776名
d 実施内容
昨年5月に完成した総合体育館「ケーウェーブ」で気仙沼市長らを迎え開催した。開会式後、6会場にて個人戦、団体戦の順で試合を行い、熱戦が繰り広げられ午後4時30分閉会式を行い無事終了した。
e 成績
小学生の部
優勝 あらた道場A
準優勝 尾野少年剣友会A
第三位 森剣友会 雄勝町雄剣館A
中学生の部
優勝 佐沼武道館A
準優勝 あらた道場
第三位 臥牛館道場A 中田一心館道場A
小学生男子個人の部
優勝 若松守 (あらた道場)
準優勝 若松光 (あらた道場)
第三位 中島優明 (若林誠剣会) 菅原和久 (若柳剣道スポーツ少年団)