日本財団 図書館


083-1.gif

Sc:歯面接触応力

Sco:呼び接触応力(ヘルツの弾性接触理論に基づいて求められる接触応力)

Ko:過負荷係数 Kr:動荷重係数 Ks:寸法効果係数

Km:荷重分布係数 Cf:表面状態係数 KT:温度係数

KR:信頼係数 ZN:寿命係数 CH:硬さ比係数

 

なお、安全係数SHは次式によって求める。

083-2.gif

Sac:許容接触応力

 

ここで許容接触応力Sacは、コニカルギヤの歯面間の接触では、円筒歯車より低下すると考えられる。そのため、動力循環式歯車試験機による歯面耐久試験を行い、この許容接触応力を実験により求める。

 

3.2.2 歯車試験機による歯面耐久試験

1] 試験条件

この歯面耐久試験は、コニカルギヤの許容接触応力Sacを求めることを目的としている。今回行った試験条件を表2に示す。

 

表2 試験条件

083-3.gif

 

2] 試験方法

試験歯車を取り付け、慣らし運転を行う。その後、小歯車の総かみあい回数が107に達するまで負荷運転を行う。負荷運転中に軸受振動値、軸受温度などに異常があった場合運転を停止し、歯面観察を行う。また、総かみあい回数が107に達した場合も歯面観察を行う。

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION