日本財団 図書館


プログラム

 

モーツァルト…歌劇「フィガロの結婚」序曲

W.A.Mozart "Marriage of Figaro" Overture.K492

 

メンデルスゾーン…ヴァイオリン協奏曲ホ短調

F.Mendelssohn Violin Concert e minor op.64

 

●休憩●

 

ベートーヴェン…交響曲第6番へ長調「田園」

L.v.Beethoven Symphony No.6 in F major op.68 "Pastorale"

 

プロフィール

 

002-1.gif

松尾葉子(指揮者)Yoko Matsuo,Conductor

 

1982年フランスのブザンソン指揮者コンクールで、女性としては史上初めて、また日本人としては小澤征爾に次いで二人目の優勝という壮挙により、一躍注目を集めた松尾葉子は、実力と人気を兼ね備えた指揮者として着々と地盤を固めている。

名古屋生まれ。1975年お茶の水女子大学教育学部音楽科を卒業後、東京芸術大学指揮課を経て同大学院に進み、渡邊暁雄、小林研一郎の両氏に師事。1981年渡仏、パリのエコール・ノルマルでピエール・テルボー氏に師事している。

帰国後の1982年に名古屋フィルを指揮して生まれ故郷の名古屋にデビュー。翌年、「若い芽のコンサート」でNHK交響楽団を指揮、絶賛を博した。以後、東京交響楽団、新日本フィル、読売日本交響楽団、日本フィル、新星日本交響楽団などを日本の殆ど全てのメジャー・オーケストラを次々と指揮し、高い評価を得ている。

1998年4月よりセントラル愛知交響楽団の客演常任指揮者を経て、1999年4月からは同楽団の常任指揮者に就任と、ますますの活躍が期待されている。

 

002-2.gif

加藤知子(ヴァイオリン)Tomoko Kato, Viorin

 

4歳よりヴァイオリンをはじめ、三瓶詠子、故久保田良作、江藤俊哉の各氏に師事。第47回日本音楽コンクール・ヴァイオリン部門1位、レウカディア賞受賞。翌年の海外派遣コンクールで特別賞受賞。1980年桐朋学園大学卒業。同8月、タングルウッド音楽祭に(アメリカ)参加、メイヤー賞受賞。ローレンス・レッサーに師事。アスペン音楽祭、マールボーロ音楽祭に出演、ルドルフ・ゼルキンらの指揮を受ける。1981年9月から文化庁派遣研修員として2年間、ジュリアード音楽院に留学。

1982年第7回チャイコフスキー国際コンクール第2位受賞。

1983年帰国。東京文化会館でデビュー・リサイタルを行う。以来国内はもとよりアメリカ、ヨーロッパ、南米、韓国、中国、モスクワなど各地でオーケストラとの共演やリサイタル・ツアーを行う。NHK-TV、FM番組にも出演。

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION