日本財団 図書館


(財)日本ナショナルトラストの事業活動

 

◎財団法人日本ナショナルトラストは文化財や自然を保護し、利活用しながら次の世代に伝えていくことを目的に昭和四三年一二月に設立された民間団体(財団法人観光資源保護財団)です。

設立後、一般公募により愛称を[日本ナショナルトラスト]と名づけ、英国のナショナルトラストの活動の基本である保有・維持管理・一般公開を目的に事業をすすめてまいりました。

そして平成四年九月に正式名称を財団法人日本ナショナルトラストと変更しました。

また、保護のための調査研究は約二〇〇件以上に達し、その提言をもとに各地で保護事業が実施されています。

昭和五九年一二月には念願の免税団体[特定公益増進法人]になりました。

これを機にこれまで行ってきた、「維持管理」「公開」に加えて、保護対象を自ら保有する団体としてナショナルトラストへの道を歩み始めました。

 

[1] 保護事業

名勝旧大乗院庭園の環境整備と文化館の管理運営<奈良市> 天心遺跡記念公園<北茨城市> 大平宿の保全計画作成調査<飯田市> トラストトレインの動態保存<静岡県大井川鉄道> 葛城の道歴史文化館の管理運営<御所市> 飛騨の匠文化館<古川町> 巻機山の景観保全<新潟県> 白川郷合掌文化館の管理運営<岐阜県> 旧安田邸の修復管理<東京都>

 

[2] 調査事業[2000年度]

日野商人と桟敷窓の町並み保存とその活用調査<滋賀県日野市> 渡名喜島伝統集落周辺域における自然歴史的景観の保存活用調査<沖縄県渡名喜村> 「浮野の里」保全活用調査<埼玉県加須市> 横須賀近代化遺産総合調査<神奈川県横須賀市> 豪州のナショナルトラスト法税制研究 葦原・茅原の保全活用調査

 

[3] 入会についてのご案内

会員を募集しています。大切な自然と文化財の保護を進めるために皆さまのご協力が必要です。ぜひご参加下さい。

年間費…個人四千円<新入会は五百円の入会費を加算して下さい>・団体三万円<一口以上>

問合せ…[財]日本ナショナルトラスト

東京都千代田区丸ノ内3-4-1新国際ビル810 電話03-3214-2631 ホームページアドレス http://www.national-trust.or.jp

 

 

 

目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION